X



共同親権賛成の意味がわからん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンチラサウナ ◆9Wv1Sw70zg
垢版 |
2024/05/24(金) 16:35:41.602ID:T7KkKl4j0
一体なんのメリットがあるんや?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 16:36:30.659ID:mE/af4Osd
子供に会えるんじゃない?
結婚したことも離婚したこともないからわからんけど
0003チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg
垢版 |
2024/05/24(金) 16:37:23.711ID:T7KkKl4j0
どっちが親権をとるかはその時その時で変えていくべきだけど
共同親権はないやろ

親権を持った側の善意で、たまに親権をとらなかったほうの家に子供をつれて遊びに行くとかでいいじゃん
0004チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg
垢版 |
2024/05/24(金) 16:39:42.016ID:T7KkKl4j0
>>2
別に会わせなくてよくね?
新たな生活の足かせになるでしょ

半年に一回、東京のどこかで面会をしないといけない、ってなると
海外移住もできん
半年に一回東京に戻ってくるってすげえコストも時間もかかるからね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 16:40:53.748ID:cwc1I9OE0
10年くらい放置してたぽい加盟したハーグ条約に対応しただけだろ?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 16:43:37.772ID:heGTp4yYa
メリットしかないわ
現状、事実上の一夫多妻制になっててそのせいで子供を育てる経済状況が悪化しまくりで少子化してる
子供のためにも共同親権は一刻も早く導入すべきだったんだよ
母親のエゴに付き合う必要なんてない、大事なのは子供の経済環境
0007チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg
垢版 |
2024/05/24(金) 16:43:54.482ID:T7KkKl4j0
>>5
まあそうやろうな
国際結婚だと悲惨やな
離婚したあと面会をするために定期的にその国に子供を連れて行かないといけないんなら明らかに生活が縛られるやん
0008チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg
垢版 |
2024/05/24(金) 16:45:46.323ID:T7KkKl4j0
>>6
何が言いたいかよくわからんが養育費の話なら給料から強制的に天引きすりゃいい
別に共同親権とか抜きで養育費の不払いは解決できる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 16:45:47.527ID:heGTp4yYa
子供は親の所有物ではない
これをちゃんと理解すべき
0010チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg
垢版 |
2024/05/24(金) 16:47:12.069ID:T7KkKl4j0
>>9
だな、だから親が「養育権ほしい~定期的に会いたい~」とか言い出してもそんなもん無視でいい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 16:51:22.296ID:heGTp4yYa
ちゃんと二人で育てろって言ってんの
離婚する時点でクソだけど、単独親権にこだわるヤツはもっとクソ
0012チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg
垢版 |
2024/05/24(金) 16:51:42.787ID:T7KkKl4j0
親への負担はそのまんま子供にも影響してしまうことを考慮しないとな
どこでもドアで面会場所まで一瞬で行って、面会を実現させれるわけでもないんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況