X



ロボットのゲーム作ろうと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:10:24.805ID:7e4jvSLN0
ロボットを操縦して戦うゲーム
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:10:54.663ID:iSfH06460
サイバーボッツ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:11:12.986ID:KN0tjuxA0
バーチャロンあるからいいよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:12:26.640ID:7e4jvSLN0
>>2
3d
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:13:12.261ID:7e4jvSLN0
>>3
メダロットか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:13:25.354ID:yM1LzEFa0
リモートコントロールダンディ
0008ほぼ酢 ◆PHOBOS/C9o
垢版 |
2024/05/24(金) 13:13:26.030ID:tcO3X7CBM
鉄騎
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:14:20.572ID:7e4jvSLN0
>>4
バーチャロンを越えたい
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:15:51.066ID:AWIORA100
超操縦メカMGみたいなやつ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:16:10.014ID:7e4jvSLN0
>>7
鉄人28号かな
リモートもできるといい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:17:19.343ID:7e4jvSLN0
>>8
コックピット見づらいな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:17:50.261ID:GOzv666f0
ロックマン
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:19:31.730ID:7e4jvSLN0
>>10
DSならではだな
スマホならいけるがPC向けだから
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:23.350ID:AWIORA100
>>14
PCなら代わりにマウスでいけるだろ
0016 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:45.246ID:fWGowFEE0
ガンハザ路線でも良いぞ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:22:39.573ID:7e4jvSLN0
>>13
ロックマンはロボットだったのか
でもロックマンはイメージ違うな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:26:08.432ID:7e4jvSLN0
>>15
操縦するインターフェースが画面に出てこそじゃね?
PCのモニターは横長画面だから
まあいけなくはないが
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:26:14.106ID:G2F9t9WT0
俺らが求めてたカスタムメックウォーズを頼んだ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:27:37.482ID:7e4jvSLN0
>>16
2dは違うな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:27:41.404ID:plmAFwNr0
カルネージハートなら買う
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:36:49.191ID:7e4jvSLN0
>>19
魔改造すごいな
すごいけど美しくはないな
乗り換えシステムはいい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:40:37.595ID:7e4jvSLN0
>>21
行動プログラミングできるタイプか
他にもあった気がする
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:42:51.627ID:7e4jvSLN0
3つのパターンが思いついている

1つはミッション型
ミッションのステージをクリアしていく
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:44:39.068ID:7e4jvSLN0
次に異世界サバイバルオープンワールド
材料を集めてロボットを作り乗って世界を探索する
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:47:04.574ID:IZ0rcM4p0
しかもエロゲなんだろ?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:47:12.036ID:7e4jvSLN0
3つ目は領土があるオープンワールド
世界は複数の領土に別れていてそれぞれが敵の領土にロボット攻めこむ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:47:38.024ID:7e4jvSLN0
>>26
そうだ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:49:02.294ID:IZ0rcM4p0
なんとなく誰だか分かったよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:49:27.961ID:7e4jvSLN0
オープンワールドが主軸である以上一つ目を単体で作ることはない
他のものおまけ要素的な扱いになる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:50:39.919ID:7e4jvSLN0
4つめは3つめの宇宙版
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 14:40:49.839ID:dDpqhUDA0
宇宙にしたら重量の制限かけづらくならないか?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 15:08:41.472ID:5bjX9e8w0
この>>1は本当に作る気はサラサラないと見た
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 15:14:48.603ID:UeVWr89R0
>>3
部位破壊って聞くとメダロットをACみたいにビュンビュンやりたい
被弾位置で部分破損と弾数からパージや変形なんかあると捗る
ガールズベースならエロゲでいける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況