X



なんで昔ゲーセン行くと鉄拳のブースだけヤカラばっかだったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:27:53.761ID:vXavjElG0
何あの謎の住み分け
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:50.651ID:pEqUoL4ea
(´・ω・`)だついまーじゃんのところははげたおっさんばっかりだったの。
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:29:14.107ID:VD/463YZ0
チー牛たちはガンダムへ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:29:57.134ID:oW83zpnn0
2D格闘よりは頭使わなくてもそれなりに戦えてる感出るから
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:30:51.864ID:plmAFwNr0
どの鉄拳よ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:15.470ID:vXavjElG0
>>3
例えばその隣はガンダムでいかにもなオタクがエンジョイしてる中隣ではヤカラが鉄拳
何故ヤカラは鉄拳をやるのか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:17.601ID:A9GBTk9kM
あの島だけなんでゲーセン居るんだって感じだった
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:43.441ID:vXavjElG0
>>5
10年くらい前
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:06.371ID:vXavjElG0
あれって全国規模だったのか?
0010 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:33:22.205ID:NzJ+A6tR0
でもキチガイレベルは圧倒的にガンダム動物園の方が上だったよね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:35:21.568ID:vXavjElG0
>>10
今そう言う話をしてないよ?大丈夫?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:36:05.450ID:pEqUoL4ea
>>10
(´・ω・`)きっずむけのかーどがでるやつをやっているおとなのほうがやばいの。
0013 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:36:20.676ID:NzJ+A6tR0
>>11
ん?動物園の猿だったか
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:40:33.715ID:vXavjElG0
>>13
ははんwさてはお前コミュニケーションが苦手だな?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:46:05.858ID:7PPqj1yB0
ムシキングしてた
0016 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:48:55.648ID:NzJ+A6tR0
>>14
なんや?ははんとかきっしょ
チー牛は仲間といっしょに動物園に隔離されとけ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:59.123ID:vXavjElG0
>>16
煽ったくせにキレすぎだろw
アンガーマネジメントを調べた方がよろしいのでは?w
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:53:14.306ID:vXavjElG0
結局の所なんで鉄拳はヤンキーに刺さったのか
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:53:48.263ID:BBEKg8740
初代鉄拳の時はバーチャの仕様についていけない人
もしくは冷やかしでバーチャ勢がやってたな
ヤカラぽいのが増えたのは3くらいの時だったと思う
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 12:58:24.162ID:8iYvXPhcd
鉄拳5の頃ななぜか流行ってど田舎のゲーセンにも人いたからな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:01:31.132ID:vXavjElG0
あの時俗に言うオタク連中はやりたくても怖くて行けなかっただろ
勝っても負けても地獄が起きそうでやりたくねえだろ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:13:41.998ID:E+7/RIe00
基本的に麻雀格闘倶楽部、競馬ゲーム、鉄拳にしか彼らは居ない
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:21:00.173ID:vXavjElG0
>>22
麻雀とか競馬、レース系はなんとなく分かるけどなんで数ある格闘ゲームで鉄拳だったのか
ストリートファイターには居なかった印象
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:23:34.339ID:oW83zpnn0
ストリートファイターはむずいからね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:26:44.999ID:vXavjElG0
>>24
でも鉄拳もコマンドやコンボとかのタイミング必要だろ?
一時あの一体だけ異様だったんだよね
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:26:59.954ID:b/E3ZceP0
おれミスタードリラーやってたよかわいいでしょ?褒めて
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:27:54.018ID:vXavjElG0
>>26
微笑ましい
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:28:31.992ID:oW83zpnn0
>>25
鉄拳はレバー入れっぱなしでボタン連打してもある程度コンボ繋がるしたまたま一発入ればある程度削れるけど、SFは差し込みゲーだから適切なタイミングでコマンド技出せないと勝負にもならんってのがデカそう
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:36:16.348ID:vXavjElG0
>>28
単純だけど派手な攻撃って言う単純な理由なのかもしれないな
嫌だもんなヤンキーがギルティアギアをすげえ上手くやってたら
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:49:47.811ID:8iYvXPhcd
あの頃ストリートファイターも下火の頃だっと思うスト3サード出たきり何年も経ってるとか
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:53:43.440ID:Vhj3OJDr0
>>23
複雑な必殺技というより間合いのゲームの感じが実戦的なんじゃない?
昔はバーチャにチーマーが溜まったように
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 13:57:06.380ID:vXavjElG0
>>31
えぇ.....鉄拳とバーチャルってもしかして訓練だったのかよ.....
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況