X



本当に頭がいい人って言うのはどんな人にでも完璧に分かりやすい説明をする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:19:46.180ID:NGUM4k1T0
難しい専門用語を使わないと説明できないのはわかった気になってるだけ
幼稚園児にでもわかるように説明できるのが「理解する」ということ
難しい聞いたこともない言葉でカッコつけてるだけのバカはただのバカ
0002 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:20:48.447ID:NzJ+A6tR0
>>1
頭の悪い人のレスの例
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:21:11.002ID:6h888yGK0
それは頭の良さ以外に優しさの影響がでかくね
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:21:18.531ID:Ch5sEXgH0
辞書丸暗記したみたいな説明する人間は見下してるわ
自分の中に取り入れて自分なりの例えを使って説明できなきゃ理解してると言えないと思ってる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:22:11.706ID:xpplKgy6d
内容による
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:23:07.846ID:HPBHhCUY0
答えにたどり着くまでに2,3個の知識で説明できるならいけるかもしれんけど相手の前提知識がなさすぎたらとんでもない作文が必要になりそう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:23:58.008ID:sy6OguCL0
馬鹿に説明してはいけない
メクラによく見ろとか
ツンボによく聞けとは言わないように
馬鹿に頭を使わせるのは虐待なのだ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:24:14.159ID:cWYLQz+b0
>>6
相手の前提知識に頼るな
誰にでも分かるようにしろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:25:40.959ID:HNc4G0zz0
>>6
これ
大前提がわかってる上での議論の場があることは理解しとかないとね
これについて来れない意見は聞く必要もない場合だね
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:27:56.781ID:plmAFwNr0
理解させる必要ないんだよね
民衆は白痴のままでいい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:28:52.496ID:rzj4hzNM0
>>10
白病みたいなのなんて読むんだろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:31:26.018ID:plmAFwNr0
>>11
いいんだよ知らなくて
ね?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:35:50.499ID:4TTY7KRX0
どちらかが専門用語使う場合は用語が分からない側が?になる
両者が専門用語を知っている場合は正確な伝達と時間の節約になる
囚人のジレンマに似てるけど少し違うか
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 11:40:31.276ID:QIavxxqy0
自分の頭の悪さを人のせいにするな😊
0015!dama
垢版 |
2024/05/24(金) 11:54:16.147ID:+xghuyi/0
>>13
まあまああってると思うよ
車の形と車のフォルムでは訳したら同じ意味になりそうだけど
専門家がこの言い分けを使用すると意味してるニュアンスが変わって来るだろうし
難しい専門用語とかはそう言う言外の感覚まとめて伝えられるから使用されるわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況