X



34歳だけどバイクの免許取ってもいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:42:31.492ID:TxqCYLiR0
通勤用で125ほしい
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:42:58.614ID:LXakTcgV0
バイク通勤していいの?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:43:22.642ID:/Pif50Wf0
勝手に取れよ
誰かに聞かないとわからないとか子供大人かよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:44:04.047ID:TxqCYLiR0
>>3
ダメだけど勝手にする
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:44:21.408ID:JzMlqDHma
楽しいからとれ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:44:43.994ID:CEZQsnCl0
カブでビューンってするの気持ちいいお
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:45:17.394ID:TxqCYLiR0
>>6
取ったら大型二輪とか欲しくなりそうな自分がいて怖い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:45:25.300ID:fb0Finq+0
分別つくちょうどいい年齢だよ運動能力もバイク乗り始めるくらいのことなら問題ないし
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:45:52.527ID:Aezj3F6Yd
125だとピンクナンバーだがいいのか
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:45:55.171ID:TxqCYLiR0
>>7
50cc だときつい
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:45:55.393ID:Ch5sEXgH0
バイクだけの免許しか持ってない人は車を煽ってる意識ないからそこだけ気をつけて欲しい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:46:14.820ID:5LrBAOiJ0
>>5
じゃあ駄目
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:46:56.891ID:hH1nCgoC0
俺は37歳のときに125で通勤したくて免許取ったよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:46:59.327ID:TxqCYLiR0
>>9
スポーツやってるから平均的な20代には体力で負けてないぞ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:47:48.920ID:hlOEojVB0
キックボードでええやん
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:48:17.169ID:TxqCYLiR0
>>13
車と飛行機の免許ならある
高校生の頃はロードバイク乗ってたけど、ドライバー目線で見ると邪魔だし危険だったから止めたよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:48:50.245ID:90zesI860
すり抜けすんなよ?
危なすぎる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:48:52.045ID:TxqCYLiR0
>>17
電動キックボードって原付扱いだから色々不便やん
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:49:20.091ID:DFxKG/qW0
夏は暑いし冬寒いし雨風凌げないしアホが乗る乗り物だよあれは
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:49:46.650ID:2wyeUmbq0
まだ取ってないのかよはよとれ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:50:20.241ID:fb0Finq+0
>>16
そりゃ中型取った方がいいな ただし過信は死に直結する
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:50:31.268ID:JlJoPZe90
それ普通免許で運転できるやつやん
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:50:53.868ID:TxqCYLiR0
>>22
取ったら通勤で使う以上の物が欲しくなって余計な趣味が増えそうで怖い
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:51:02.613ID:xhKvR6wF0
マンキー125欲しい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:51:32.201ID:TxqCYLiR0
>>23
オフ車が欲しくなりそう
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:54:23.796ID:Shl7mJDO0
ヘルメットで髪の毛ぺちゃんこになるよ?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:54:40.517ID:fb0Finq+0
>>27
オフ車いいよ アイポイントが高いし乗車姿勢楽だしどこでも走れるし ただし高速はきつい
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:54:55.886ID:xhKvR6wF0
昔オフ車乗ってたら
TLR 200
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:55:54.680ID:TxqCYLiR0
>>29
自転車でBMXやトライアル競技やってたからそういうところで走りたくなりそう
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:57:37.911ID:fb0Finq+0
2ストオフ車楽しかったなー(遠い目
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:58:20.127ID:REbT3uGY0
周りみんな若くて辛いぞ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:59:03.913ID:MPusn/2t0
34だと若造扱いよ
周りは50代60代ばかり
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:00:29.435ID:TxqCYLiR0
>>34
どんな趣味でも高齢化傾向にあるみたいだね

今の若い人って何して遊んでるの?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:01:34.737ID:BzSPOMHs0
トリシティの普通免許仕様でいいじゃん
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:01:42.594ID:/vnBr3IdM
限定解除しそうなら
はなから大型とれ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:03:26.301ID:TxqCYLiR0
>>37
いきなり大型って出来るの?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:05:53.742ID:2CLmvbxj0
>>38
法律上は出来るよ
ただはなから大型取らせてくれる教習所少ないんだよ何故か
合宿だとはなから取らせてくれる教習所多いらしいけど社会人になると合宿なんか行けねーってハナシ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:08:01.801ID:QIDsxPa40
教習所行くと自分より歳行ってる人もいるから安心していけ
ちなみに俺は誰とも仲良くなれずに無事卒業しました
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:08:54.508ID:TxqCYLiR0
>>39
そうかぁ
いきなり大型取れる教習所が近所にあるけど、中型→大型の順で取っても料金がほとんど変わらないんだがそういうもんなの?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:10:00.584ID:jH6yNy8p0
バレたら懲戒処分になるけどリスク高すぎない?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:10:02.415ID:qhVNA8350
34歳にもなってそんなこと人に聞くなよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:11:49.737ID:TxqCYLiR0
>>42
労災にならんし自己責任だよ~くらいにしか言われねえよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:13:34.872ID:jH6yNy8p0
>>44
34にもなって理解できないとかアホなんだな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:19:26.015ID:6RFwcL6u0
免許は普通二輪にしとけ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:19:35.598ID:2CLmvbxj0
>>45
なんでお前そんなピキってんの?
0048 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:24:40.901ID:uNciqU3e0
車あるならいいと思う
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 08:35:34.215ID:Aezj3F6Yd
俺は50ccから始めて150ccにする予定だが
ピンクナンバーは回避したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況