X



侮辱罪とか名誉毀損ってFラン大学卒の人が著名な高専卒(短大卒相当)の人を指して「あいつより学歴高い。」って言ったらどうなるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 06:42:29.489ID:UH+ZWzDU0
高専(高等専門学校)って高校と2年制の専門学校を合体させたようなもので、学位としては『準学士』って短大卒と同等で、
Fラン大学でも大卒なら『学士』って高専卒より高学歴ってことになるんだけど、著名な最終学歴が高専卒の人物を指して「自分は彼より学歴が高い。」って言ったらどうなるの?
事実だけど名誉毀損や侮辱罪になるの?実際、いくら高専で専門技術を身に着けても新卒で就職したら大卒より給料は安い。
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 06:44:23.783ID:yDyesqM10
準学士なんてあるんだな
修士だけど知らんかった
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 06:44:45.791ID:XEzr3ZB40
準学士なんてあるのかよ
おれも修士だけど知らんかった
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 06:47:11.558ID:UH+ZWzDU0
>>2-3

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%96%E5%AD%A6%E5%A3%AB
準学士(じゅんがくし、英: Foundation degree ファンデーション・ディグリー)とは、
日本の高等教育における学位に準ずる称号であり、(ISCEDレベル5B高等国家ディプロマHND)および(ISCEDレベル4高度国家サーティフィケートHNC)である。

日本国では高等専門学校を卒業した者が称することができる日本国内にのみ通用する学術称号(学位に準ずる「称号」)のことである。
また短期大学専攻科および高等専門学校専攻科を修了して学士の学位を得た者は、大学院修士課程に進学する事が出来る[1][2][3][4]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%A3%AB
学士(がくし、英: bachelor's degree バチェラー・ディグリー)は、「学問を行う者」を原義とする語で、以下のような多様な意味がある。

現在の学位の1つ。博士の学位、修士の学位および専門職学位に準ずる。この項目で主に解説する。
学士の学位は「学士(○○)」(○○は専攻分野)と表記される。通称して学士号といわれる。
学士に準ずる学位として短期大学士、学位に準ずる称号として準学士がある[1]。
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 06:47:19.775ID:w4dkCyJT0
事実なら名誉毀損にならないというわけじゃないから
ハゲにあいつより髪の毛多いって言ったら名誉毀損だから
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 06:47:58.452ID:UH+ZWzDU0
>>2-3
院卒って採用すると基本給が高いから敬遠されることもあるんだっけ?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 06:48:06.267ID:JPp65Sped
ならないよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 06:49:00.181ID:JPp65Sped
侮辱にも当たらないし名誉の毀損でもない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 06:51:09.354ID:lXu1wL23d
著名な高専って何?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 06:54:22.071ID:r9b5V/Lp0
>>6
もう大手メーカーとかの技術系は院卒中心じゃないの
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:00:24.225ID:UH+ZWzDU0
>>10
文系、特に人文科学は博物館学芸員とか大学教員とか研究職しかないか。
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 07:23:59.924ID:3nlw1wsTM
法律ってのは明確な線ではなく帯のようものだって言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況