X



大企業勤めだが大企業病にかかってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:51:17.617ID:TFUkWYeC0
何するにも意思決定が遅すぎる
みんな他人事
昔の人が築いた技術に乗っかってるだけのレベルアップばっかりで新しい技術に投資してない
声のでかい老人が多すぎる
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:51:44.224ID:TFUkWYeC0
中小の方やりがいありそうだよな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:52:02.039ID:HIxiaWNJ0
大手は業務が細分化されて暇らしいな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:52:43.071ID:y7udvfS20
やりがいはあるかもしれんが給料は安い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:52:55.557ID:ArPguhxb0
仕事をなんとかして作ってる感覚、ある
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:53:15.845ID:TFUkWYeC0
>>3
暇な部署とクソ忙しい部署がある
いまクソ忙しい部署になって他の部署のケツ蹴り上げて動かしてるところ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:53:53.224ID:faSHSbf40
若い頃それが嫌で転職したけど今にして思えば居座ってたほうが得だった
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:54:13.012ID:TFUkWYeC0
>>4
年収400万とかじゃ生活できないわ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:54:49.062ID:EHkwti0l0
中小でも800万くらいはいくぞ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:55:49.363ID:0iXwaKkb0
かといってベンチャーも疲れる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:56:02.084ID:TFUkWYeC0
>>5
無駄な仕事、ルール多いね
社内規定がややこしすぎるわりに若者に教育しないから
ジジイがただでかい顔してルール押し付けてくるだけ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:56:11.516ID:9+4dqSUH0
俺は社員30万人級の大企業なんだが平社員30代で年収800万いくぞ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:56:27.614ID:TFUkWYeC0
>>7
適当にやっても1000万はいくからな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:57:28.581ID:TFUkWYeC0
>>9
そう言うところもあるね一部のニッチトップみたいなところだろうけど
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:57:36.609ID:9+4dqSUH0
>>7
都落ちしてどんな気分?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:57:57.684ID:TFUkWYeC0
>>10
軌道に乗るまではクソブラックだろうね
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:58:29.924ID:3tyjmf+S0
それがつまらなくて中小に転職して年500万程度だけどまあ満足してる
やりがいとまで言わないが毎日苦痛だと感じる仕事に時間使うのはキツかった
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/23(木) 23:58:58.757ID:7g9AI5BV0
>>7
この話聞きたい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:00:39.187ID:6vFBL0ex0
>>12
弊社も人数はもっと少ないが年収はそんなもん
30平社員で650万
35係長で750万
40課長になれれば1000万
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:01:23.453ID:akQKkuR90
30半ばくらいになると仕事の熱意も薄れてくるんだよ
仕事で自己実現とかそういうのもお腹いっぱいになってくるし
そうすると寄らば大樹の陰の方がいいなぁって思うようになる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:02:58.808ID:MLapKomn0
横の繋がりがない
他の部署がなんの仕事してるのか知らない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:03:07.047ID:92zBI+ul0
このスレ臭い
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:03:35.755ID:6vFBL0ex0
>>17
中小だと本当に必要な仕事に集中して取り組めそうだよな
暇な部署の奴らでかい声で無駄話ばっかしてて殺意覚える
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:04:47.094ID:6vFBL0ex0
>>20
こうやって腐ってどうしようもなくなって立て直せなくなるんだろうな
日本の家電メーカーとかまさにこれだよな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:06:06.777ID:HE3+HyxH0
使ってない会議室とかでセックスしたりしてんの?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:07:19.314ID:6vFBL0ex0
>>21
変なカタカナとかアルファベットじゃなく名前からやってることわかる部署名にして欲しい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:08:06.520ID:9OlXOIax0
自分のためだけに頑張り続けるのは限界が来る
結婚してる奴らは嫁のため子供のために頑張れる
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:10:27.852ID:6vFBL0ex0
>>25
してないけど暇なジジイが寝るために会議室とったりしてることある
会議室空いてない時は予約状況見て、1人で会議室とってるやつの部屋押しかけて、1人なら自席でweb会議しろって言う
大体40〜60歳くらいのカスがやってる
上司も若いから指摘できないんだろうな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:13:14.439ID:6vFBL0ex0
>>27
独身の地雷率やばい
たまに自分の得意な業務だけ淡々とこなすロボットみたいなやついるけど、こいつマジ便利
広く浅くよりも狭く深いやつの方が使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況