X



ライトノベル新人賞に投稿してるけど質問してくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 23:49:23.981ID:SV29lM7qF
ちなみに電撃小説大賞です
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:07:31.299ID:GQbFPdM8F
>>29
電撃小説大賞は何でもありだし参入障壁少なめだし
まあ>>3だよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:07:31.763ID:ym7OVsEUa
へぇーそれでよくラノベ書こうと思ったな
怖いものしらずというかなんというか
まあ好きにしたらいいけども
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:08:21.502ID:GQbFPdM8F
>>30
そこまで詳しくないわ
てか、べつに贔屓にしてる作家はいないよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:08:54.050ID:21YCSe9+0
電撃ってマンガでいうジャンプ的な位置?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:09:29.604ID:GQbFPdM8F
>>32
純文学とラノベを融合したものは新味あって受賞できるんじゃね

って思ったから
応募者の殆どはどうせ一般文芸はエンタメしか読んでないだろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:10:32.808ID:dZBVoOVz0
わしもなろうに投稿しているが
別に純文学がどうたら意識はあんまりなくて
なろう小説が書きたいと思って書いているからなぁ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:10:46.253ID:GQbFPdM8F
>>34
そうだな
ラノベ新人賞の中では最も権威があるね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:11:13.194ID:GQbFPdM8F
>>36
なろうは作風が好きじゃない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:11:19.106ID:ym7OVsEUa
>>34
割とブギーポップのせいで
ジャンプ異能バトル的な文芸は一時期多かったけど
今はそうでもないんじゃねえかな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:12:23.522ID:dZBVoOVz0
>>38
読者からしてみたら
お前の好みなんか知らねーよ
だろうに
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:13:02.769ID:ZMrpncBT0
賞に応募するのにその作品傾向とか読者層とかガン無視してるんか?
それ厳しいだろ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:14:06.505ID:ksP3fGqr0
今なろうを書かないのに商業出版目指すとか意味不明なんだけど
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:14:27.671ID:GQbFPdM8F
>>40
なんか噛み合ってない返信だな
どうレスすれば良いか戸惑ってるよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:14:35.213ID:dZBVoOVz0
>>37
権威って言われても
お笑いにおけるM-1みたいなもんでしょ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:14:56.540ID:cwc1I9OE0
男向けなのか女向けなのかで迷走してるレーベルって印象しかないけどいつの人なんだろう
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:14:58.584ID:GQbFPdM8F
>>41
いやいや、電撃小説大賞は何でもありだよ本当に
歴代受賞作見ればわかる
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:14:59.753ID:wgtiifF30
Kindleで自費出版してVIPで宣伝しろよ
第二の魔女の旅々になれ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:15:28.863ID:ym7OVsEUa
逆に生まれてこのかたなろうしか読んでない人が
「純文学に異世界転生を融合したら新規性があって受賞できるはずだ」
とか言い出したら俺はそっと縁を切るけど…?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:15:37.267ID:GQbFPdM8F
>>42
なろうの作風が好きじゃないんだってば
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:16:12.047ID:GQbFPdM8F
>>48
んなもん中身読んでないのになんでそう言い切れるんだよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:17:07.929ID:GQbFPdM8F
とにかく電撃小説大賞に傾向も対策もないよ
カテゴリエラ認定されなきゃそれで良いんだよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:18:05.340ID:GQbFPdM8F
>>47
まあそれもいいかもね
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:19:09.601ID:dZBVoOVz0
>>51
それって誰かが言っていることの受け売りでしょ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:19:10.445ID:ym7OVsEUa
>>50
>>46に対してふさわしいレスを
自分で書いてくるとかやるじゃん
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:20:07.263ID:1RU9ykq8d
>>53
違うよ
歴代受賞作品見てもわかる
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:20:40.069ID:dZBVoOVz0
>>55
「見ても」って中身は読んでないんでしょうが
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:20:58.306ID:hOJW6vwc0
嘘乙
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:21:50.562ID:zGRw3yS60
>>56
中身はね
でも外観ながめればわかるだろ大体
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:21:55.976ID:wgtiifF30
去年アニメ化したひきこまり吸血姫の悶々の作者なんかは元々歴史小説書いてたけどラノベ書いてみたら賞取って人気出た人だし別ジャンルからラノベに行くなんて珍しくもなんともない
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:22:38.069ID:zGRw3yS60
あと読んでないっていっても詳細に読んでないだけであってパラパラ読みぐらいならあるぞ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:23:37.053ID:zGRw3yS60
>>59
だよなー?
とくに電撃小説大賞はなんでもありだからなあ
編集部自身もそう言ってるし
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:25:02.700ID:Oa5O+LJD0
>>59
最弱無敗の神装機竜だったかな?
アレの作者も書きたい作品はいまいち売れないでコテコテのテンプレ石鹸枠書いたらヒットしてアニメ化までいったらしいね
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:26:38.167ID:zGRw3yS60
たとえば『わたし、二番目の彼女でいいから。』とかもっと内容を純文学してたらもっと面白かっただと思うけどなぁ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:27:01.528ID:dZBVoOVz0
>>60
別に新人賞受賞作に限らず、作品をじっくり読むことをあんまりしていないような気がする
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:28:57.591ID:GQbFPdM8F
>>64
ラノベは俺の妹がこんなに可愛いわけがないしかちゃんと読んでない

純文学ばかり読んでる
エンタメ小説は今は読んでないが昔は結構読んでた
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:30:20.210ID:GQbFPdM8F
コロコロidが変わるね
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:35:09.429ID:lEn6I8X+0
ラノベ最近読んだわ

寝る前にちまちま読むスタイルで
俺は読むの遅いから
七百円のラノベで一週間くらい…
コスパいいかもと思えたよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:36:19.821ID:M1rZUKKT0
>>65
俺妹面白かったよね
その時代のラノベは読みまくった
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/24(金) 00:44:35.447ID:WhGYTvRAd
なろうの作風とはいかに?客層?
今どき賞の審査員にうけたところで世間に受けるとは限らないと思うのだけれど、その逆もあるだろうし
勿体なくない?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:45:57.728ID:M1rZUKKT0
ラノベだろうと小説にテーマやメッセージを込めないとつまらないものになるってのが俺の持論なんだけどなんかある?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:47:40.410ID:ym7OVsEUa
>>70
なんかと言われましても
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/24(金) 00:48:00.299ID:WhGYTvRAd
>>70
80年代とか90年代のラノベってイメージ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:48:09.850ID:M1rZUKKT0
>>71
何か込めたことはありますか?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:52:52.740ID:GQbFPdM8F
>>69
なろうに応募しないのがもったいないって話?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:53:34.109ID:GQbFPdM8F
まあ電撃小説大賞とカクヨムは連動してるから投稿するならカクヨムだけどな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:53:53.567ID:ym7OVsEUa
>>73
えっ、俺?
まあ私的なメッセージはないこたないけど
小説の第一のテーマは読む人に楽しんで欲しいの一択でいいと思ってるよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/24(金) 00:54:46.050ID:WhGYTvRAd
>>75
どっちでもいいと思うけどね、ゴブリンスレイヤーとかワンパンマンとかがビジネスモデルとして成功してるイメージ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 00:57:26.405ID:c9+qgYgw0
作品のテーマなんざ俺の性癖見て見て!とかでもいいのよ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 01:09:52.918ID:GQbFPdM8F
なろうとかカクヨムはさぁ、ニサンゼンモジごとに話し区切らないとダメだし、色々と面倒くさいんだよ
あとなろうとかカクヨム読者に俺の作品が受けるとも思えない
だから賞レースに愚直に応募1択
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 01:10:42.544ID:GQbFPdM8F
電撃小説大賞は複数応募可だしね
一ヶ月に一作書けるから12作年間に遅れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況