X



圧力鍋便利すぎワロタ、お前ら圧力鍋使ってみろ!飛ぶぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:55:15.918ID:e+8EYVtN0
今まで普通の鍋で何時間も煮込んでたのがアホらしいわ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:55:30.485ID:PcaVHRVhd
やだね
0003 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:55:57.635ID:idypfREE0
爆発しろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:56:07.014ID:4I6RXcYF0
一ヶ月後には全く使わなくなってるぞ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:56:35.499ID:TYCfikAA0
文明に触れたか
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:56:35.836ID:c3eiY+i90
何時間も煮たいものが無い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:57:01.582ID:XZ2POLfi0
蓋が?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:57:18.647ID:f7acA0Qi0
圧力鍋爆弾
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:57:25.920ID:BaGE3Zat0
牛すじ煮込み作る時に使ってる
国産牛だと溶けるから硬いオージー産とか使うと程よく仕上がる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:58:00.581ID:idomnKECd
蓋がな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:58:26.749ID:LUA/qnZY0
最近は全自動調理器の方が流行ってるね
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:58:27.303ID:QbPdEg2zH
フタが?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:59:03.609ID:idomnKECd
>>12
それも圧力鍋みたいに短縮できるの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:00:01.412ID:LUA/qnZY0
>>14
時間はかかるけど予約ができるから、朝に仕込んどけば夕方に出来上がってたりする
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:00:20.850ID:EHkwti0l0
普通は自動調理圧力鍋だよね
15分で材料切って入れるだけで後は放置してたら30分くらいでカレーできてる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:00:28.016ID:idomnKECd
ほーそゆことか
ありがと!
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:01:01.974ID:kRVTvTdU0
今まで使ってなかったんなら相当アホだろ
今や殆どの家庭にあるのに
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:01:08.500ID:EBdXYCyc0
肉食いたいけど生焼けとか怖いし長時間コンロの前にいるのもなぁと思って電気圧力鍋買ったら幸せになったわ
肉入れてスイッチ押したら後はほっといたらできんだもんな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:01:50.620ID:4I6RXcYF0
1、2回角煮を作って後は使わなくなる運命
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:02:08.746ID:T2mxpvCd0
>>1飛んだ?
0022◆Raven....6
垢版 |
2024/05/23(木) 21:02:55.382ID:viWmHTSd0
飛ぶぞ(物理)
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:04:57.947ID:849tWzkN0
350円以上は出せない
0024 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:07:07.533ID:fHvMPne40
やりすぎると、何でも溶けるw
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:12:47.950ID:jLXSLcnu0
便利な気がするじゃん?
肉に使ったら脂出過ぎて解れやすいだけのパサパサ肉になるだけなんだなこれが
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:16:19.447ID:F/z1yHZs0
めちゃめちゃスルンと剥けるゆで卵とかパスタの湯で時間半分で済むとかそんなことにしか使ってないな
豚の角煮とか1度つくったら脂ギッシュすぎて洗うのが大変だった
0027 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:17:20.844ID:fHvMPne40
知る人ぞ知る、宇都宮の郷土料理
しもつかれ
を圧力鍋で作ると、もともとゲロ見たいな見た目なのに、
全てを溶かし何かを超越したゲロが完成する
0028 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:18:14.524ID:H9k2j8gq0
炊飯器なら圧力買ったけど実際美味く感じる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:19:02.020ID:fLZ+Hrpx0
>>27
ワロタ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:20:58.650ID:EBdXYCyc0
>>25
油は確かにすげーでるけどアレを抜いて食べれると考えたらヘルシーでいいんでない?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:23:33.286ID:QbPdEg2zH
>>27
ゲロの向こう側産み出しててワロタ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:25:58.279ID:RkPMQWtZ0
圧力鍋式の全自動もあるよな
くっそ高かったけど
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:26:47.921ID:6Ald/W560
何時間も煮込むような料理しないからな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:34:21.802ID:AM09FAYe0
パッキンがすぐダメになるんだよなぁ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:42:19.931ID:fHvMPne40
中に、釘やパチンコ玉ナット等と、ある程度の水入れて
蓋と安全弁を溶接し火にかけて放置すると人が殺せる爆発物になる


これ使った事件、過去に数回あったような気がするな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:42:44.478ID:JyXyOfJb0
蓋が飛ぶのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況