X



フォークリフトの免許って簡単?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:22.833ID:2lbmQZF10
2日で取れるんだっけ?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:54.687ID:BTnK4jvc0
寝てても取れる
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:03.370ID:mSQRIcnm0
余程のうんこじゃなければ余裕で取れる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:18.000ID:+ktQzgAtM
そもそも免許じゃないしな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:18.270ID:O93LvNyZd
走らせるだけなら普通免許でいいんだっけ?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:19.284ID:HGEMRyNe0
簡単だけど将来間違いなく不要になる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:26.840ID:yVeJm/+ma
2日じゃとれない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:34.944ID:OuRJPziy0
綾瀬で取った
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:58.598ID:V6wORUEDa
余裕
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:37:33.461ID:Lkj0QYOy0
4日間くらい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:37:37.329ID:ZmDu2mWN0
講習だろ?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:38:48.197ID:bjmgJIliM
アーク溶接にしとけ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:38:55.988ID:2lbmQZF10
>>5
敷地内だから免許なくても出来なくはないみたいだけど事故った時にヤバいから免許ないと普通は操縦させてくれないとか聞いた

>>7
まじか

>>10
結構かかるな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:39:25.439ID:eW4b2E1P0
6万?の通い4日コースで学科は間違ってると教えてくれて全員100点にされたけど
実技テストは一回しかできないぞとかシビアなこといってたけど全員一発合格だったから
ミスったらどういう扱いになるかは知らん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:40:00.939ID:yPvoloIA0
大型特殊持ってるなら2日で取れるぞ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:40:41.543ID:2lbmQZF10
>>14
わりと高いね
実質講習か
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:40:44.193ID:5FFbnuK/0
フォークリフト教習所の話はやめろ。
俺は33歳でフォーク教習所に行ったら、大学生どもにいじめられて中退したんだよ。
すれ違う時に「下手糞w」だの「頭悪そう」だの言われて、たまに後ろから蹴るふりをされたり。
何度も何度も補習うけたりしたら、フォークリフト教習所の職員が
「だから大学生に舐められるんじゃねぇの?」とか言ってきやがった
もうフォークリフトの中で号泣しちゃったよ。
その次の日に中退を申請して、職員に「あなた、フォークリフト教習所設立以来初めての中退者ですよ!」とか言われて笑われた。
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:41:21.780ID:TXNl1qC6r
本当に人を殺すことになるからお前は取らないほうがいいよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:41:26.246ID:KOvn/j2R0
運転そのものは簡単で安全確認とかがめんどくさい感じだったかな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:41:34.984ID:QZ+BibuHd
パレット破壊なら任せろ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:42:04.009ID:uIZIeRlU0
私有地なら無免許でも大丈夫って話は嘘だぞ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:43:36.453ID:2lbmQZF10
>>19
なるほど
死角少なそうだけど面倒なんだな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:45:05.031ID:O93LvNyZd
>>21
私有地でも車や人の出入りが頻繁にあるような場所じゃダメなんだよね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:45:23.873ID:Lkj0QYOy0
>>17
だったらスレに来るなよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:46:49.311ID:wvxd+fbjH
車でケツから入れる縦列駐車を綺麗にできるなら余裕

縦列駐車を難しいと感じるならフォークリフトは乗らん方がええぞ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:46:56.404ID:Lkj0QYOy0
>>23
いやそれは自動車の場合だろ
そうじゃなくてフォークリフト動かすのに講習受けてないとだめだったはず
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:47:17.581ID:f7acA0Qi0
ウシジマくんが取ってたよ
0028 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:48:03.257ID:fHvMPne40
>>6
ワラタw
友達の奴借りて、自分の車上げたりしたことあるけど、
確かに素人でも運転できるよな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:48:37.957ID:1xuSVUY60
講習1日 実技2日だったかな?
普通の人間なら取れる
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:48:54.383ID:BaGE3Zat0
俺が講習受けた所は過去に1人だけ暴走して敷地内の池に突っ込んだ奴が不合格になったと聞いた
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:49:15.801ID:uAeL/Ma20
フォークリフトの歯の先に習字用の筆を針金で巻き付けてつけて
その筆で「謹賀新年」と賭けるレベルの人じゃないと難しいってさ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:49:27.436ID:2lbmQZF10
>>25
縦列駐車したことないな
教習所のやつは参考にならないし都内とかの路上パーキングは割と前後のスペース余裕だし
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:51:04.107ID:wvxd+fbjH
>>32
要は死角があっても狙ったところにセンチ単位で細かい操作が出来るかどうか
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:51:46.848ID:TDMoIoM40
>>31
それユンボ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:53:44.409ID:7y9yVP0S0
>>17
コピペになりそう
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:54:30.093ID:2lbmQZF10
>>35
コピペかと思ってスルーしたわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:54:55.124ID:EBdXYCyc0
学科1.5日、実技2.5日だった気がする
15人くらいいてどこにでもいる鈍臭い1人だけが落ちる感じ
俺のいたところではダメだった人は再試験(たぶん甘い)があってそれで通ると合格ってのがあった
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 20:55:20.558ID:uIZIeRlU0
>>36
普通にコピペだから気にすんな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:04:51.320ID:r+nAUigU0
高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処する
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:16:29.511ID:PIBoA5rS0
車の車庫入れが自由自在にできる空間能力を持ってるなら余裕だが
車庫入れに手こずるようならやめた方が良い
フォークは運転自体は簡単だが、狭い倉庫での作業が中心になるので
結構な集中力を使う
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:34:45.757ID:dF7WroHm0
20年前は1日だったなおっさんですけど
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:35:37.031ID:clpxNtVy0
フォークは荷物を揚げ下ろししたりするのに必要な免許
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:37:04.444ID:dF7WroHm0
フォークリフトなんて会社の金で取るんだろ、2日仕事しないでラッキーだろ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 21:37:09.940ID:PIBoA5rS0
大型トラックとか運転できる人は空間能力が高いので結構余裕で運転してように
見えるけど、普通車の細かい車庫入れで手こずるようだと
フォークマンやると物損王になる可能性がある、結構沢山そういうやつ見てきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況