X



最近の若者はなぜロックを聴かないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:16:31.826ID:o9FgMuLzd
ロックというのは反抗なんだ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:17:10.796ID:HhY9b81g0
エレクトリカルコミュニケーション聴いてるよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:18:36.124ID:MNC425ql0
おっさんはよくロック聴いてるんたけどなあ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:19:11.539ID:gvg2CvRB0
マイファスとかロックなんじゃないの
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:19:41.133ID:o9FgMuLzd
コンクリートなんかかち割ってしまえよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:19:44.245ID:BrB42vJO0
日本より海外のほうがもっと廃れてるとか何とか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:20:38.856ID:zHXsAR8O0
KPOP聴いてるよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:24:03.125ID:O0XNBoFT0
うるさそうなイメージなんだけど静かで優しいロックはあります?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:24:55.834ID:BupsJhE60
>>9
スレイヤーってのオススメ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:25:34.513ID:/kz64Par0
J-POPのバンド音楽は分類したら大抵ロックだよね
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:26:01.623ID:LK0uTXbc0
パンクとごっちゃになってね?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:32:02.668ID:o9FgMuLzd
今というほうき星追いかけにいこうではありませんか
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:39:21.134ID:o9FgMuLzd
世界中に建てられてるどんな記念碑なんかよりあなたが生きてる今日は意味があるんだ本当は
本当のことは歌にしかない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:46:48.344ID:qAnljI5C0
みんな育ちがいい良い子ちゃんばかりになってロックンローラーが居なくなってしまった
ロック音楽を聴いてバンド始めるやつは音楽性は真似するけど生き様までは真似ないからロックンローラーごっこの域を出ない
0018ほぼ酢 ◆PHOBOS/C9o
垢版 |
2024/05/23(木) 17:50:03.904ID:JK8NygFyM
バックチェリーさん
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:50:27.546ID:uMNR/fXm0
最近の若者は耳が聴こえないのでは?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/23(木) 17:54:44.218ID:CEdSeToF0
90年代までにはもう17みたいなこれがロックンローラーじゃwwwwみたいなキチガイが溢れたせいで新規客が来なくなった
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:54:47.887ID:Mo1eipxR0
聴くけど昔の曲しか聞かない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:55:36.784ID:1aueoSaj0
269 伝説の名無しさん 2024/04/30(火) 16:01:29.18
そもそもZ世代はロックを聴くのだろうか?米津とかロックじゃないしな。

270 伝説の名無しさん 2024/04/30(火) 17:28:45.62
ワイがARB聴いてた中高生時代から
40年前て1945年くらいや、1945年の
音楽てまったく興味なく聴きたくも
なかった、いまの中高生も40年前の
音楽古すぎてまったく興味ないだろ

272 伝説の名無しさん sage 2024/04/30(火) 17:54:08.48
>>269
バンド形態で活動してZ世代の客集めてる連中はいまでも腐るほど居るよ
そいつらの音楽を我々世代の感覚でロックと呼ぶかどうかはさておき、だけど
自分も親世代の聴いている音楽なんてカビくさくてたまらんかったから
そういうもんだと割り切ってるけどね
いま息子娘世代にARBモッズルースターズラフィンノーズスタークラブetcetc…俺がガキの頃ハマった音楽が奴らに今どう映ってようと知ったこっちゃねえしw
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:56:12.715ID:3J5mRl/3a
あいみょんが悪い
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 18:03:43.431ID:hYd6Cp36d
アラフォーのおっさんだけど俺が二十歳くらいの時にストロークスやリバティンズとか出てきたらその当時で既にロックンロールリバイバルって言われてた、そっから20年近く経ってんだからそらもう過去の遺物でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況