X



初代ポケモンの唯一の欠点ってヌルゲーすぎることだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:24:00.357ID:Dac7da0a0
最低限必要なのは勝ち抜きシステムのみにすべき点とレベルによるゴリ押し対策
対策として相手トレーナーのポケモンは手持ちの一番高いレベルのポケモンのレベルになるようにプログラミングすべきだった
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:25:04.038ID:i3cM2gSma
負けイベントが無い
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:26:53.905ID:JQarACa70
それだとナツメに勝てる気がしない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:27:00.076ID:wnBzt7qe0
凍ったら終わりだったからな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:27:09.744ID:MTk1z9Qa0
幼児向けのゲームだぞ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:27:11.389ID:eVTuKopj0
子供がやるのにそんなに難しくする必要あります?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:29:03.714ID:cnElVrKc0
俺が初クリアした時ファイヤー以外全員瀕死になってたけど?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:30:42.051ID:Dac7da0a0
>>7
マリオとか誰がやってもクソ難しい
0010 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:31:54.062ID:F31S9E380
リザードン・ラッタ・ピジョット・ニドキング・ラフレシア・ゴローン
ちびっ子の頃こんなパーティで四天王に泣きながら挑んでたわ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:32:20.051ID:Mo1eipxR0
橋の下のジュプトルより強いライバルっている?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:32:56.707ID:wnBzt7qe0
なにその崖の下のポニョのパクリみたいなやつ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:33:36.629ID:jU0/9Bfx0
ストーリーも完全に子供向けだよな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:33:54.862ID:Dac7da0a0
>>11
技構成がカスなのも同意
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:34:56.223ID:sfEqxy8z0
あの時はまだ努力値とか気にしていなかった 1番ポケモンがおもろかった頃
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:36:21.465ID:MAxStZxh0
>>10
カンナが打点すぎるだろ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:37:00.050ID:DBBM3A9J0
いくらでも自分で難易度調整できるだろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:37:48.518ID:E7XjrarEd
例えばウマ娘も開始数ヵ月から初チャンミくらいまでのキャッキャしてた頃が一番楽しかったからな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 16:43:18.737ID:Dac7da0a0
>>18
低レベル攻略とかあるけどこれじゃない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 17:16:53.889ID:MFRCc6Okd
個人的に一番丁度いいのは勝ち抜き草タイプ縛り
金銀リメイクとか最初から最後まで気が抜けない良い難易度だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況