X



おまんらスマートウォッチ何使ってるぜよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:58:19.455ID:j+eVPDJhd
通話機能あるやつ欲しいんだけど
redmi watch4とか安いのに機能多くて良さそうじゃない?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:59:35.144ID:+RBZXFZq0
機能の9割は使わんぞ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:00:59.317ID:j+eVPDJhd
確かに…
まぁ心拍確認、時間、通話、音楽操作が出来れば良いよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:03:34.952ID:nFCMPzsh0
そんなに 沢山機能はいらないよね
スマホなくても音楽 Bluetoothで聴ける位
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:03:37.691ID:j+eVPDJhd
お前らスマートウォッチ使ってないのかよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:04:17.791ID:j+eVPDJhd
>>4
スマホなくてもの部分を満たそうと思ったらもうあらゆる機能がついた高価なスマートウォッチ選ぶしかないけどな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:07:43.860ID:nFCMPzsh0
スポーツウォッチは使ってるよ

ジョギング等のワークアウトで
GPS内蔵していていて
データ保存領域もあるからamazon music やSpotifyのサブスクのミュージック保存出来 Bluetooth イヤホンの繋いで聴くことが出来る
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:08:13.899ID:/UydEa6v0
高い割に寿命短そうなのがネックだな
ultraとか20万円近い出費になるし
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:09:45.847ID:j+eVPDJhd
>>7
いいね
でもそういう高機能のヤツはwearOS?とかいうOS採用しててすこぶるバッテリー持ち悪いらしいね
そこが微妙だな~
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:10:13.339ID:j+eVPDJhd
>>8
なんでいきなりs24の話始めたの?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:12:45.453ID:nFCMPzsh0
流石に5日もバッテリー持たない
スマートウォッチやスポーツウォッチはいらないですよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:14:17.732ID:j+eVPDJhd
>>11
最近の高機能なヤツは1日しか持たないヤツばかりじゃない?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:18:37.503ID:UpT41yZ0d
もってない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:22:20.405ID:nFCMPzsh0
そんなことないよ
1日や2日しかもたないのは
アッポーかグーグーウォッチの2つ位でしょ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:24:30.103ID:MPL3TpmrM
>>5
使ってないな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:25:21.352ID:s8Kq8x0Ed
vivoactiveつかってる
10日くらいバッテリーもつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況