X



【悲報】北海道のヒグマ、米軍特殊部隊並の強さだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:04:01.322ID:4RkP7Qgr0
北海道猟友会砂川支部奈井江部会・山岸辰人部会長:「やっぱりヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって、米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」

そう怒りをあらわにするのは、猟友会の奈井江部会のトップ山岸辰人さん。去年、奈井江町ではクマが20件目撃されていて、ゴルフ場に出没した際には町から要請を受けて猟友会の山岸さんらが出動したといいます。
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:43:49.227ID:JEXdOAu/0
米国特殊部隊が狩れば解決じゃん
メシにもなるし
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:43:50.605
>>54
やめたれwwww
アニメも現実の出来事だとか思ってるタイプなんだろ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:43:55.093ID:jrwbB3g/0
山は熊の庭みたいなモンだからね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:45:00.483ID:XyHZMFoq0
>>56
たしかに
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:45:53.711ID:0QgND3J+0
>>51
シンゴジラだとあの総理、ゴジラと対峙した自衛隊の射線上に国民が2人居ただけで撃たなかったよな。昔さ、日本の議員で「国民1人の命は地球1つより重い」とか言ってたやついたよな。
その精神が少なかれあるんじゃない?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:47:55.546ID:3npXN7dz0
もう戦車とか高機動車の上についてる奴で撃ち殺せよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:48:06.284ID:rvpwEbRH0
車との正面衝突にも耐えるしな熊
熊が人を襲う理由はだいたい2つ
子供を守るときか食料の確保目的
ちなみに熊にとって人の肉はあんまり美味しくないみたい
どっちかというと人が持ってる食べ物に興味があるそうな
我を失うくらいお腹が空いてると危ないそうな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:48:55.854ID:/UydEa6v0
めっちゃ有能な猟犬連れていけば良くない?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:50:03.158ID:0QgND3J+0
>>54
でも実際にあるぞ。過去には戦闘機まで出して動物の駆除を実行したこともある。
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:50:47.931ID:XyHZMFoq0
>>65
訓練名目でのアザラシ駆除だっけ?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:50:49.031ID:86hcma0C0
>>63
いや最近の動物行動学では人間を餌として襲いに山里へ降りてくるタイプもいるらしいよ
人間が定住範囲を山の近辺まで広げすぎた結果なのに動物側を狩るなんて哀しいな
ウクライナへ侵略したロシアと変わらんだろ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:51:53.617ID:gweSOfae0
>>63
そもそも雑食ではあるけど肉食薄いからな熊は
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:52:35.056ID:5KZ1lEDl0
人間はデカイ割に栄養のコスパ悪い
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:53:14.361ID:CVQPt91b0
普段人は食わないけど人の味を知ったら人を襲う化け物熊になるってマジ?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:54:30.160ID:LX8Em8+D0
自衛隊は北海道のトドの大量絶滅に寄与したって前科があるからもう二度と鳥獣駆除にはかかわらないよ
それで死ぬほど海外の保護団体に叩かれたし
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:55:38.665ID:0QgND3J+0
>>66
アザラシに近いけどトドを駆除してたな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:58:55.124ID:ab5Aw7VT0
先生沸きすぎ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 09:59:02.470ID:56g1176X0
>>54
雨を降らせる為に哨戒機で雲に薬を撒いたり
赤潮以上発生の時に掃海艇で薬を撒いたり
色々変なことしてるよ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:02:16.990ID:F7VydfkL0
やりようによっては……猟師であれど米軍特殊部隊を壊滅させることは……可能っ……!
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:02:23.874ID:0QgND3J+0
>>74
訂正、実際は駆除、というよりかは機銃の音でトドを遠くに追いやって退治する、という内容だった。トドの大量絶滅ってのも環境の変化によるものらしいから多分自衛隊に罪はない
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:04:34.357ID:DBGFQs7o0
やろうと思えば冬眠明けで栄養不足のヒグマ殺しまくって絶滅させることもできる
やってたら絶滅しそうになったから30年間やめてた
ヒグマは出没するなら絶滅する覚悟持って出没すべき
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:08:16.160ID:3aysRQuU0
アメリカさんからAC130を借りよう
そしてノウハウ貰ってP1をゴニョゴニョ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:08:24.390ID:LX8Em8+D0
対外の目を気にして国ぐるみでやってると見做されるのは今の民主政権の最も嫌うところ
調査捕鯨だってオーストラリアにぶっ叩かれて自衛隊の護衛は諦め海保の派遣も諦め水産庁の自前の船しか警護につけられなかった
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:09:20.499ID:txmMBhjT0
軽トラで近づいてドローン飛ばして撃ち殺せよ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:09:46.518ID:2HsL+kOZ0
ザイヌとか何やってんの?安全な鮭だけ取ってイキッてないで、ゴールデンカムイみたいにヒグマ狩れよ、やくめでしょ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:10:59.420ID:0QgND3J+0
>>84
こちらの事情も知らない海外の勝手な批判も考慮しないといけないの大変だな。
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:12:23.264ID:rvpwEbRH0
>>67
そういう偏食タイプが増えんことを祈るだけだわ
怖すぎる
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:24:10.689ID:rvpwEbRH0
>>82
熊に聞いたわけじゃないから詳細はわからんが
人は雑食なので草食動物のような洗練された肉質ではないし
成人のほとんどは血はドロドロ
腸にはたいてい長いうんこが詰まってるから
生で食うにはものすごく臭いはずなんだ
しかも服を着ていていちいち噛みちぎりにくい
生ゴミよりはマシかもしれんが
そこらの草食動物よりはまずいはずなんだ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:35:01.844ID:B9bcTn/o0
>>89
人のうんこが臭いってのは違うくね
あいつら穴に埋めた人の野糞掘り返して食うぞ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:35:33.583ID:jrwbB3g/0
>>63
秋田の熊は人間をエサと認識してる個体がすでに多数いる模様
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:36:49.259ID:5IhsxWLlH
熊の食料になる木の実がなる木を増やしていくのが本当はいいんだろうな
そしたら奴らも人里に降りてこないだろうし
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:38:34.365ID:v2/C/5O1a
熊が増えたら意味なくない
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:38:58.540ID:jrwbB3g/0
>>89
雑食の野生動物は酸味を感じなければ基本的に何でも食うよ
腹にウンコが詰まってようが食うよ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:41:56.074ID:mpxowah20
山と里の間の藪を手入れする人がいなくなって緩衝地帯がないのがいけないらしいよ
ある程度熊が姿を隠せないエリアがあると渡ってこないらしい
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:51:59.197ID:jrwbB3g/0
>>93
どんだけ植えても不作の年が必ずあるから意味無い
不作の年はまるで樹木同士で示し合わせたかのようにその地域全体が不作になる

あと、熊が増えたら縄張り持てない連中が増えて結局里に降りてくる

雄熊は山1~3座跨いで縄張りにしてる
雌熊はその隙間を縫う様に縄張りを持ってる

最近は過密状態で縄張り被りまくりで縄張り争いも激しい
つまり里に降りてくるのは負けた奴なんだけど縄張り失ってかなりイライラ状態と言われてる
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 10:58:29.463ID:DBGFQs7o0
>>93
単純に頭数が多いと人身事故が増えるから頭数調整するしかない
今は頭数増えすぎてるから今年は30年ぶりに冬眠明けのヒグマ殺し再開された
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 11:08:52.402ID:ZpX0YvdB0
>>5
高すぎだろ
迂闊に外せないな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 11:26:02.134ID:9s2zQs70M
>>9
コントロール出来なくて自部隊に損害出しそう
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 11:26:19.380ID:raQ8joas0
https://i.imgur.com/IM5JSqu.jpg
装備品を付けてるのもおるらしいな
0104 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 11:42:50.127ID:r3oDN+Jn0
あいつら最近課金勢で装備も凄いからな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 11:59:27.365ID:MwJuRN/U0
>>101
一斗缶熊ってなんかそういう種類のクソみたいで笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています