X



結局、情報源ってどこが一番いいんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:37:48.577ID:+dL8z3ET0
SNSがクソなのは当然として、身銭切っててプロが書いてる新聞取るのがベストか?
最も安く、最も信頼性が高く、最も重要な情報が載ってるソースってなんだろな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:26:00.770ID:+dL8z3ET0
>>24
俺もワクチン完全に賛成派ではないよ。
でもだからこそ、何が本当なのか分からないのが難しい。
そういう面も含めてこのスレ立てたのよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:26:12.279ID:5Xy+fabz0
>>20
色んな意味に捉えられる書き方だからもっと具体的に頼む
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:26:59.964ID:LlV3YM9F0
ここ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:27:27.195ID:5Xy+fabz0
>>23
国営放送だったらそれこそ大本営発表で信頼性無いでしょ

岸田さんの代弁放送になるんだぞ国営ってw
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:28:38.603ID:5Xy+fabz0
>>25
君はどんな情報源を信頼してるの根拠と合わせて教えてもらえると僕の勉強になる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:29:56.546ID:zNPUHAV80
NHKは国営じゃなく公共放送
御用番組から野党協賛番組まで幅広くやってる
こういう多様性は民放ではありえないと思う
「誰の要望でやってるか」公開するなりAIに判定してもらえば鬼に金棒よ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:32:04.437ID:+dL8z3ET0
>>26
正直全くわからないな
思考が保守的な人はAを選ぶんだろうけど
結局ワクチン推進派vs反対派みたいなことになりそう
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:34:38.891ID:C5sIpowrH
>>26
ちなみにこの話を例に出したのは頭のおかしい反対派の一人が投稿してた内容をもとに正しい情報とそいつの投稿した間違った情報をAorBとして書いてる

正解はB

マイナンバーカードの秘密鍵を無理やり取り出そうとするとマイナンバーカードのチップは壊れる
公開鍵から秘密鍵は生成できない
証明書の署名のフィンガープリントは見られたところで何もできない
むしろ署名に使うための暗証番号(復号のためのパスワード)が漏れる方がまずい

>>28
まあそれはそうかな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:39:16.729ID:hv6T2tjE0
>>26
基本的にまず悲観的にAで考えてから自分で調べて確かめ、その結果によってはBに変わる

ニワカ知識だけどこの場合、衝突攻撃?のリスクを高くないと見るならBなんだろうか?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:39:37.006ID:C5sIpowrH
>>36
すまん
レスもらった直後( >>37 )に書いたがAを信じてる投稿を何個か見た
似たような機能を持つ物理的なモノって世間にはいくつもある
というか最近メジャーになりつつある

YubikeyもそうだしGoogleが販売してるTitanもそう
いわゆるGPGという技術を調べると同じことが書かれてるよ
GPG自身は元々暗号化のためのソフトウェアで活用されていた技術で現代技術では物理データとして取り出せないようにした(上書きや書き込みはできる)
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:43:42.457ID:pgwoTpVo0
学があればニュースの偏りや嘘や背景はわかるから
学がない奴は何も見ないのが精神衛生上よい
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:46:13.908ID:hv6T2tjE0
>>29
あとは自分や周囲の人間がワクチンを打ってどうだったかを加味して暫定的な結論を出すしかない

結局永遠に完全に信用できる情報源なんてのはなくて、どこまで行っても現時点で暫定的に信用している情報源でしかないんだよ
だから常に情報収集してその情報源に対する評価を更新していかなければならない
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:50:15.569ID:+dL8z3ET0
>>39
専門的な知識のある人はその分野のデマなんかはすぐ見抜けるだろうが、素人が「危険ですよ!」とか言われたら怖くなっちゃうわ
やっぱり情報発信者の身元や業績の確認は大事だね
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:53:58.307ID:+dL8z3ET0
>>42
結局運ゲー要素はあるよね
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:55:06.179ID:hv6T2tjE0
そうそう、情報源は必ず複数持っていないと意味がない
複数の情報源からの情報を整合した結果で各情報源に対する評価を決めなければならないから
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:57:01.792ID:jEErQ9+J0
わざわざ「最も安く」って条件入れるところが頭悪そう
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:58:13.092ID:jEErQ9+J0
いやそもそも信頼性とか重要度とかフワフワな条件言ってる時点でたかが知れてるか
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:58:40.124ID:VUZd/gL+0
ホリエモンチャンネルがオススメ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 01:59:10.813ID:C5sIpowrH
>>38
前半はともかく後半はちょっと違う
衝突攻撃そのものはできなくないだろうけどどちらかと言うと鍵を生成するロジックに対する脆弱性を突いてサーバや機密情報にアクセスすることの方が多い

後者でレスをもらったことに対してリスクうんぬんの話を抜きにしてそもそも物理的にキーペアのうちの秘密鍵は取り出せない(読めない)ためそういう意味でちょっと違う
読むと壊れる・取り出すと壊れるなので見られたり知られたところで、それがどうした?という話になる
とはいえ、見ず知らずのやつにじゃあ見せろ!と言われるとなんとなくイヤなので見せたくはないが…

ちなみにそういう公開鍵を公開してお互いに秘密の文書をやり取りするためのサーバもある

↓ 有名なのはここ
ttps://keys.openpgp.org
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:04:50.833ID:C5sIpowrH
>>43
なので問いにしたときにどう説明しても技術的な話ってどっちを信じればいいかって難しいなと俺も思った
俺の専門外知識で法や建築や金融で嘘付かれたらそうかもしれん…となるだろうから
だから俺の最初のレスにある通りお勉強は大事で正しい知識でにた情報ソースを発信してる人を信じるのが良いんだろうなって
間違ってる可能性があれば現実と論理に乖離ができるからそこでどっちに情報処理して自分を正せるかだと思う
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:06:12.047ID:pgwoTpVo0
ぶっちゃけ「何を信じればいいかわからない」って状態なら
情報以前に生活全般に支障が出かねないから
精神的ケアも視野にいれるべき
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:10:57.685ID:hv6T2tjE0
>>44
運ゲーなのは最初からしばらくだけのはず
その情報の根拠や証拠を追っていったり、複数の情報源で照らし合わせたら、いずれ当たり外れを評価できるから
あと、どういうポジショントークをしてるかも注視すべきだな
例えば政治や国際情勢に関してだと、なんかこいつアメリカ/中国の都合優先したことばっかり言ってね?とか
まあでもなぜアメリカ/中国の都合優先で考えてるかを公言してれば、その内容でも判断すべきだけど

>>46
金融や国際情勢等に関して有用な情報ほど、高額になるからなぁ

>>48
ホリエモンはあまり見たことないな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:14:15.407ID:+dL8z3ET0
>>50
教科書レベルの基礎的な知識は疑い出したらキリがないし、ざっと勉強した上で判断するのは良いね。真偽判定機能としてAIにはもっと発達してほしいわ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:16:08.162ID:lceVRVOb0
ある人が何か言ってたらそれ覚えておいて後になってから検証する
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:17:13.956ID:EQ3Y2WUa0
テレビでいいじゃん
ネットはノイズが多すぎるわ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:24:00.580ID:KnqvdwkP0
現場しかないけど
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/23(木) 02:24:55.438ID:5Xy+fabz0
>>56
つまり現場で記者が取材する大手マスコミってことなんよな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:26:13.524ID:WO75C2WC0
星野源
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:27:30.732ID:MRRrix4Z0
実生活に必要な情報を選んで本で読む
後は経験
百聞は一見にしかず
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:27:56.369ID:C5sIpowrH
>>53
そうそう
教科書ってその時点における正しいことを教える科目の書籍だからお手本として扱われるのはその通りだよ
北の国外だとその知識は間違ってるだの歴史は違うだの言ってるらしいけどね
国内にも日本の歴史は間違ったことを教えてると言ってる人がいるんだけどそういう話を聞くとその時習った知識はやっぱり正しかったんだろうなと思うようになる
話は逸れるけどむしろ俺は勉強の仕方をもっと学ぶべきだったと今更ながら考えさせられることの方が多い
何も考えてなかったわ
0061カイト
垢版 |
2024/05/23(木) 02:31:29.823ID:hPff4kUE0
林田アナ。
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:36:37.147ID:hv6T2tjE0
>>49
なるほど、解説ありがとう

>>53
AIはしばらくは信用されないと思う
AIは人間と違って責任を取らせられないから

>>54
俺はアメリカがイラク侵攻して結局大量破壊兵器はなかったというニュースをリアルタイムで見てたから、今の情勢でアメリカを信用しようとは思わないわけだ

>>55,57
このスレでそういうあからさまな宣伝じみたレスは逆効果だと思うよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:37:08.165ID:hv6T2tjE0
レスしたところでさすがにそろそろ寝る
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/23(木) 02:43:57.831ID:5Xy+fabz0
>>62
宣伝とか妄想じゃなく何がどうダメなのか君が言えないなら結局大手マスコミが一番の情報源ということに異論は無いということと同義じゃないかい?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 02:58:09.145ID:hv6T2tjE0
>>64
何がどうダメって偏向報道が酷いからだろ

国連の人権団体がロシアがブチャの虐殺の証拠はないと言ってた時点でも、NHKはブチャの虐殺はロシアがやったと平然と言ってただろ

NHKはガザの虐殺に抗議するためイスラエル大使館前で焼身自殺したアーロン・ブッシュネルについては報道したのか?

話にならんわ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/23(木) 03:00:49.798ID:5Xy+fabz0
>>65
>>17

君は人権問題に対しては国連の人権団体が一番信用できる情報源だということね
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 03:02:07.430ID:hv6T2tjE0
>>65
✕ロシアがブチャの虐殺の証拠はない
○ロシアがブチャの虐殺をやった証拠はない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 03:04:10.970ID:hv6T2tjE0
>>66
>>42,45を読んでくださいね
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 03:06:08.749ID:hv6T2tjE0
根拠も提示せず説明しようともせず、人の揚げ足ばかり取ろうという奴を一体誰が信用するんだか
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/23(木) 03:06:18.372ID:5Xy+fabz0
>>68
どこが一番いいかの話ですよ

スレタイをもう一度見直してみてくださいな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 03:15:04.864ID:hv6T2tjE0
>>70
スレタイにどこの情報源が一番いいんだ?と書かれていたら、一番いい情報源というものが必ず存在するはずだと思い込んじゃうわけだ
それは間違いだからその癖は直した方がいいよ
0072 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 03:15:27.860ID:hcnHdrTS0
情報に右往左往せずともいいように己に芯を持て
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/23(木) 03:19:31.607ID:5Xy+fabz0
>>71
存在しないという主張なら一番いい情報源など存在しない理由を書けば良いと思いますよ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/23(木) 03:20:16.389ID:5Xy+fabz0
>>72
情報も仕入れず芯を持ってもねw
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 03:25:11.036ID:hv6T2tjE0
>>73
だからもう書いてんだが…
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/23(木) 03:26:44.596ID:5Xy+fabz0
>>75
君が書いたのは国連の人権団体が情報源として一番信頼できるということじゃないですか
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 03:29:17.507ID:hv6T2tjE0
>>76
お前がレス読んでないからわかってないだけ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/23(木) 03:30:46.681ID:5Xy+fabz0
>>77
どのレスで一番いい情報源など存在しない理由を書いたんだい?

安価つけてくれれば読み返してみるよ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 03:40:55.876ID:FiUBiQXQa
>>1
Twitterで共同通信とロイターあたりをフォローすれば汎用情報の根っこは拾えるんじゃないかな
あと自国とユーロ圏以外にやや辛口のAFP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況