X



現実でロボットアニメのパイロットに一番近い職業

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:12:41.285ID:eRoM+h8D0
何?戦闘機パイロット?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:15:56.931ID:qVZWEilAd
バックホーオペレーター
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:19:23.540ID:pBSKV0ka0
◯◯製作所の若くやる気のある社員
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:21:24.604ID:SUfgVPWcM
重機
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:21:58.465ID:pgwoTpVo0
土建屋のパワーショベル係
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:30:07.527ID:3xCLSZVD0
攻撃ヘリのパイロットとか?
戦車は3~4人乗りがメインだしな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:31:55.958ID:eRoM+h8D0
>>6
攻撃ヘリって一人乗り?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:33:30.273ID:5Z4RWwled
プロゲーマー
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:35:17.357ID:3xCLSZVD0
>>7
2人乗りの複座機が主流だな
1人乗りはロシアのKa-50くらいか
https://i.imgur.com/tvbBgAi.jpg
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:36:52.984ID:eRoM+h8D0
>>9
だよな
俺的に一番近いのは空母艦載の戦闘機パイロットではないかと思ってる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:39:21.962ID:z26ZYVwl0
鳥人間の学生パイロット



「今何キロ!?」の動画とか、もはやロボアニメじゃん
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:41:57.519ID:3xCLSZVD0
>>10
F35とか真下や真後ろもHMDで透視して見れるからロボアニメみたいだよな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:43:05.398ID:eRoM+h8D0
>>12
でもF35って見た目が…
なんかデ…
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:44:09.999ID:3xCLSZVD0
>>13
ハリアーとかの方がすき?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:44:54.428ID:eRoM+h8D0
>>14
あーああいうのの方がいいね
あとスーパーホーネットとか
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:45:43.102ID:0QgND3J+0
>>13
でも飛んでる時はあんま気にならなくない?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:45:45.411ID:2sh/vMcw0
自爆ドローンのパイロットじゃね
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:51:03.184ID:3xCLSZVD0
>>18
厳密に言うとロボットではないがスケルトニクスなんてのもあったな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:51:54.564ID:eRoM+h8D0
>>16
いややっぱり何か嫌だ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/23(木) 00:52:31.555ID:eRoM+h8D0
空母とか実質マクロスやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況