X



生成AI、電気自動車使うやつには重税課せよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:22:51.326ID:nSKAJZJj0
ぜいたく電力使用税課せよ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:24:10.187ID:+Ho4i/c+0
EV乗るやつって無能だよな
内燃が最もエコって考えたらわかるのに考えもしないんだから
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:24:51.909ID:+vSRPfD40
内燃が最もエコってどうやってそんなこと判断できるの?
すぐなるとも緻密な計算しないとわからんだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:26:29.964ID:alTGs/tQ0
電気不足でAIブーム終了は割とあると思ってる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:26:48.686ID:1EkD2SjMd
>>2
でもそういう思考停止のバカ騙すといい儲けになるんだよな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:27:11.302ID:+vSRPfD40
AIの消費電力なんかマイニング程度だ、
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:27:49.201ID:+vSRPfD40
>>5
で、頭いいおまえはどうやって判断したの?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:30:04.084ID:Dj7S8THyd
EV補助金打ち切ったノルウェー面白いことになってるよな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:40:39.723ID:sQ9A3tu00
>>3
環境にいいかは知らんが経済性って意味なら10年程度しかのらないならランニングコストで初期コストをペイ出来ない計算だったはず
ただガソリン価格の高騰やら補助金諸々考慮しなきゃいけないから細かい計算が必要なのは確かだな 車格も違うし
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:45:09.812ID:rgbkY1QI0
AIはもうスマホと同様に必需品だよ存在する前提で仕事に浸透してる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:45:58.586ID:o8AG84G00
まず内燃はガソリンを各地のスタンドにチマチマ運ばないといけないからね
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 21:48:05.879ID:d5tX1ICZr
自分が使えないからって🤭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況