X



投資先が分かってる投資信託を買うって意味あんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:16:58.556ID:niZwftH70
S&P10とかマグニフィセントセブンとかFANG+とかインドインフラとかあのへんね
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:18:14.637ID:0FQbAnve0
手数料とか管理費をご奉仕出来る
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:18:38.048ID:GcdaIWkG0
インドは知らないけど

S&P500のパフォーマンスは上位5社によってもたされているからその上だけ買えばパフォーマンスめっちゃいいっていう考え方
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:18:39.282ID:5HVMVc+g0
岸田に献金できる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:18:49.226ID:niZwftH70
>>2
いやそれを払う理由よ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:21:18.312ID:0FQbAnve0
>>5
ご奉仕に理由求めちゃいかんでしょ
しいて理由付けするなら、
自分の身を削ってでもその企業にお金を渡して頑張ってほしいor自分で何も考えられないバカだから言われるがままに金を吸われてる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:22:49.066ID:niZwftH70
要は投資ファンドが地政学リスクとか回避のために暴落前にポジ切ったりしてくれるんか?
「管理」ってそういうことやんな?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:25:15.235ID:GcdaIWkG0
>>7
FANG+は暴落したあとに切ってくれる

マグニ7とS&P10は指数の中のランキングを上から集めて投信にしてるだけだからランキングが変われば変わる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:26:03.959ID:niZwftH70
>>8
えぇ...
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:27:02.079ID:VYyJok2e0
>>7
パッシブファンドとアクティブファンドって知ってる?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:29:39.701ID:GcdaIWkG0
>>9
でも一番パフォーマンスいいのFANG+なんだよ

センスあるよね
まぁ基本はこれも指数の上から選んで3つくらい独自チョイスのやつをいれるって感じ

今後も期待してる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:29:47.439ID:alTGs/tQ0
配当金再投資で有利だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況