昔のRPGをフルリメイクした時にのみ起きる『あの現象』が好きなんだが・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:20:09.317ID:IXN9CsTN0
なにか解るか?
0012 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:22:14.563ID:DaUqJtO90
FF7の新しく出たやつのユフィ……
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:22:18.218ID:IXN9CsTN0
>>8
前スレはミスって書き込めなくなったから
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:22:30.946ID:lHyI/lzG0
>>9
さっき答え書かずに逃げたじゃん
なんでまたスレ立てたの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:23:17.688ID:Zgw5lnyv0
リメイク成功したのって聖剣3くらいだよな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:23:20.674ID:IXN9CsTN0
ゆえに昔のゲームは一瞬しか仲間にならないキャラクターとかいっぱい出せてたわけだ
なぜならせいぜい数種類のスプライトと単純なパラメータだけ用意すればよいのだからな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:23:44.947ID:IXN9CsTN0
>>14
もう書いただろ理由は
なめてんのか?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:24:41.297ID:GkwOrwxc0
>>15
ミンサガ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:24:47.094ID:hfM5aqnI0
天外魔境2とか言うPCエンジン神ゲーを
PS2に移植する際にわざわざ3Dにして
街の民家に入るたびに画面切り替えとロードが入るようにした
糞移植を許すな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:25:25.334ID:IXN9CsTN0
現代のRPGでは一瞬しか仲間にならないキャラクターはあんまり出てこない
一瞬しか出番ないやつに膨大なデータを用意するのはわりにあわないからだ
しかし昔のゲームのリメイクなら原作尊重の観点からそゆキャラを出さざるを得ない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:25:50.118ID:5p1rxb6y0
>>15
FF3とメタルマックスリターンズと旧約女神転生は個人的に好きだった
特に旧約はキャラクターの等身が真に準拠したから雰囲気抜群だった
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:26:55.809ID:C7NCZ5HS0
>>4
バーカ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:27:15.934ID:IXN9CsTN0
つまり一瞬しか出てこないのにめっちゃデータ作り込まれてる仲間キャラ
これはレトロゲームのフルリメイク特有の存在なんだよ
そういうキャラクターのリソースの無駄遣い感が好き
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:28:34.352ID:74ZZfvUB0
xcom enemy unknownはリメイクか?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:28:36.591ID:eVyNZkeTd
お前こんな見た目だったのかよー!というサブキャラ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:29:07.174ID:cwKVDPZk0
くだらなすぎてワロタw
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:29:50.851ID:e3RDaIQ60
なるほどなあ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:30:27.599ID:Z7Pk8Su70
納得はしたけど
なんかいまいち共感しづらい話だった
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:30:51.573ID:Q05D4NHa0
この人プログラマーだね恐らく
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:31:02.402ID:cwKVDPZk0
フルリメイク出るころには元のサブキャラなんか忘れてるわ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:31:12.264ID:wogBr3ax0
昔のこの世の果てで恋を歌う少女にはその全てから美学を感じたけど
リメイクは全然だった
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:31:17.677ID:SozqJsZi0
AIで作れるようになったら手間もないさ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:32:29.199ID:5p1rxb6y0
大戦略の1面にだけ出てくるポーランド軍の騎兵隊とか
リメイクされてポリゴン化されている
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:32:39.886ID:x7B9n51HH
一瞬しか出ない物なんて腐るほどあるわ
寝言は寝て家
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:33:06.958ID:8DxhqUCM0
>>20
ぶつ切りになったせいで一瞬しか出番が無くなって仲間キャラから格下げされたFF7リメイクのレッド13かわいそう
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:33:45.634ID:SMi7+qhM0
あのゲームがフルリメイクされます!

オマイラ「うぉおおおおお!!!!w」

発売!

シーン・・・
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:34:47.193ID:XRM8d2CFa
ドラクエ6の仲間モンスターの話?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:35:55.763ID:oshnDsmx0
>>36
ナナキプレイアブルじゃなくなってんの?!
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:37:24.662ID:Zgw5lnyv0
>>40
もう出てないか?またでるの?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:40:05.597ID:8DxhqUCM0
>>39
リメイクだと原作ではPTに入ってるタイミングなのにプレイアブルじゃなくなってる

リバースならプレイアブル
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:44:28.751ID:3NOO0NJ40
で、フロントミッション2ndのリメイクって実際どうなの?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:46:44.394ID:XblfPhFS0
正直わかる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:48:01.151ID:4Nl3qvfrd
ドラクエ3とか何年かけてんだよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 14:48:46.475ID:74ZZfvUB0
Saga2リメイクはミューズとかいうクソシステムにちびった
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 15:16:50.035ID:+j6m8Pd2a
昔のドット絵描く手間と、今のフルポリゴンキャラ作る手間は、大して変わりません
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 15:19:43.306ID:74ZZfvUB0
Saga2リメイクでよかったのはレオパルト2やなw
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 15:20:30.195ID:IXN9CsTN0
こういうスレを立てたのはさっきスパロボAポータブルを遊んだからなんだがスパロボAにはガンダムシュピーゲルが1話だけ出てくるんだがこれリメイクじゃなかったら戦闘デモとか用意されずにアイコンだけ出てきて終わりだろうなと思ったのだ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 15:25:05.256ID:XblfPhFS0
>>48
そんなわけ無いよ
ドット絵描くのに例えば1週間かかるとして、確かに3Dキャラクター作るのも同じ1週間くらいかかる
でも3Dキャラは色んな工程を並行して作れるから1週間で収まるだけで、手間がかからないわけじゃない
一人で作ろうとしたら何ヶ月とかかるよ
ドット絵は分業してるような作業を全部一人で作らなきゃいけないから廃れたわけ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 15:40:51.286ID:OpkpYoyL0
風の様子が変なのだ…
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:04:16.291ID:9bU/keFF0
もぐだん将軍とか知らんのか
かつて如何に苦労してデータを詰め込んでいたのか
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:13:14.044ID:b47w4t9T0
>>37
これすき
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:20:13.910ID:mGb7BNRy0
滑らかすぎて安っぽく見えるフォント
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 16:23:49.795ID:PmbP+OUf0
>>56
キャラはドット調なのに文字だけ高解像度なのよね
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 17:07:17.952ID:rICMRqvu0
>>37
あるあるだよね
コメント欄は改悪部分のクレームオンパレード
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 17:53:37.182ID:GkwOrwxc0
面白いバグが修正される代わりに面白くないバグが生まれる
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 17:59:17.047ID:+UCGfEjcd
スポット参戦のキャラチートで仲間にしてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況