X



型月作品について知りたいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:34.444ID:KcdjMsui0
ソロモン王って魔術師でしょ?
弟子がのゼルレッチが魔法使いって変だよな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:13.107ID:NVLKepD40
なんで?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:47.574ID:TiXBZcdMd
凄さの軸が違うの
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:57.146ID:grBJHw3F0
神代の魔術師は魔法使えても魔術師扱い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:52.450ID:tsli1e390
魔法とか大したことないだろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:46:13.664ID:KcdjMsui0
>>3
ぼんやりと理解できる

>>4
そうなんだっけ
確か神代は根源が身近過ぎたんだよな
だから魔法もそこまで特別じゃないのか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:23.398ID:KcdjMsui0
>>5
その時間軸において実現出来ないことを実現させる力だ
すごいよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:49:17.571ID:Qq7coSWBa
>>6
そもそも魔法は当時の技術で再現不可能な魔術の事だから

一瞬で辺り一面を火の海にするって魔術も現代ならミサイルで再現可能だけど紀元前まで行けば再現不可能な魔法扱いになる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:50:59.304ID:KcdjMsui0
>>8
師匠ならもっと凄いこと出来そうじゃん?
魔術の枠に囚われないなにか
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:48.162ID:TJyO9v4ZD
ゲーティアさんの逆行運河も元を辿ればソロモンの魔術だろうから準魔法級の魔術をいくつも使えるんじゃなかろうか
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:05.071ID:2EfEOcdx0
弟子の方が優秀なんてよくある話
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:11.928ID:KcdjMsui0
>>10
確かに凄いのは使えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況