X



海外のエンジニア系の仕事をとってきて自分で出来ないから日本の技術者に丸投げして中抜きするビジネスモデルって成り立つと思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:56:17.237ID:HC/QVoSf0
日本での、ただ仕事丸投げ中抜き企業とは違って
もちろん言語間での相互認識が難しいだろうから
そこに自分が介入しなきゃならん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:57:51.986ID:orVN9KL40
どこもエンジニア不足だから無理
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:09.410ID:nWIzREhT0
日本と海外が逆ならできそう
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:24.254ID:g5sJPEVsM
お前に仕事を取るスキルと技術者を見つけるスキルがあれば可能
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:52.164ID:HC/QVoSf0
>>2
価格次第では?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:59:03.622ID:HC/QVoSf0
>>3
海外に仕事を投げるの?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:59:41.843ID:HC/QVoSf0
>>4
海外の仕事は取れる
技術者はフリーランスサービスとかに掲載して報酬良ければ来るでしょ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:59:43.432ID:k2l55yUu0
むしろ日本の技術者高いし東南アジアとかで安くいけんか
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:59:59.941ID:orVN9KL40
>>7
こないよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:00:34.421ID:HC/QVoSf0
>>3
円安だからこそ
海外の仕事をやるメリットあるんだけどなぁ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:01:09.024ID:HC/QVoSf0
>>8
東南アジアとか安すぎるけど技術的に大丈夫なんか、あれ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:01:19.818ID:HC/QVoSf0
>>9
単価次第でしょ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:02:33.862ID:NSMKREFIM
>>7
それでくると思ってるならやってみろ
そんな所見てるような底辺に務まる仕事ならお前の取り分はしれてる
優秀な奴ならそれこそ自分で仕事取る
0014 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:02:57.992ID:WtgB5u0fM
日本のオフショア案件は補完していい感じにしてくれるやろって甘えからなのか中国人やインド人へ雑なインプットするから上手くいってるの見たことない
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:03:24.370ID:orVN9KL40
>>12
単価高いってことは相応のレベルが求められる
レベル高いエンジニアはそんな怪しいとこに関わらなくても安定したとこに行ける
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:14:22.537ID:+p7O8xvp0
>>1 が要らん
価格の安いインドやタイのエンジニアが英語でオフショアやってる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:55:48.133ID:HC/QVoSf0
>>13
直接企業にオファーしてってこと?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:56:23.946ID:HC/QVoSf0
>>14
だから日本人が欧米の仕事をエンジニアとしてやるんだよ
日本人は今安いじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況