X



河川敷にブルーシートでテント貼れば普通に生活できるんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:05:49.167ID:4BonsBCH0
周りに溝掘れば雨にも負けない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:06:11.686ID:hHwiGukN0
そう思うならやれば?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:06:47.761ID:36cpd+FK0
その河川の管理者から許可取らないとすぐ近くの住人から通報されて追い出されるけど
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:06:49.456ID:dFRHN5JAd
小学生に荒らされるけどな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:07:02.832ID:dLYYFOBB0
すでにもうホームレスさんがやってるよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:07:24.796ID:k2gfI+sD0
雨ニモマケズ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:07:55.871ID:4BonsBCH0
>>3
二級河川以上なら基本的に国が管理してるから問題ない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:08:37.356ID:zXd/xDqX0
そんな惨めな生活してまで働きたくないの?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:09:16.535ID:4BonsBCH0
>>4
悪意持って近づいてくる厨房以上は怖いけど消防程度怒鳴ればどっかいくっしょ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:09:45.715ID:4BonsBCH0
>>8
俺は惨めだとは全く思ってないんだが
働きたくはない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:10:16.929ID:4BonsBCH0
あとテントだからなにか問題があれば移動すればよいだけ
最強だろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:12:29.485ID:sBPeIc3g0
虫やばいぞ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:13:51.647ID:bjUN/HGcM
水道の近くがいいな カタワ用便所とかで体洗ったり洗濯したい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:14:11.900ID:+Mn8MSEp0
下ネタかよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:14:35.168ID:4BonsBCH0
>>12
ハッカ臭ばら撒いとけばある程度は減らせるんじゃね?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:15:18.013ID:GUjNBEW10
秋にやったけどクソでかい蚊が大量にいてめちゃくちゃ刺されてとてもじゃないけど寝られない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:17:41.395ID:ufcyFx5v0
多摩川にそんなのいっぱいいましたけどね新宿古着屋ワタナベもじきにそうなりそうダイバクショウ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:17:41.514ID:yEmbebu30
がんばれ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:17:43.974ID:4BonsBCH0
>>13
だな飲水も確保したい

>>16
上から別のブルーシートで閉めたらよくね?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:18:36.313ID:4BonsBCH0
>>17
あれは有名だけどもはや小屋なんだよな
居心地は良さそう
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:18:42.288ID:ujaRhyHx0
>>7
国管理の河川も定期的に見回ってるぞ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:21:24.049ID:4BonsBCH0
>>21
そもそも国管理ならなんら問題ないのよ
あまりにもしつこかったら別のところに行けば良いしな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:21:39.770ID:x0Lmpmai0
確かに小屋になっててテレビまで見てたような気がしますもう少し離れるとブルーシートみたいなのもいましたねあの界隈にも富裕層と貧困層あるのかもしれません新宿古着屋もあの辺りに移転すれば儲かるかもダイバクショウ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:22:49.400ID:aFdjJl0cd
>>15
飛んでくるよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:23:07.431ID:aFdjJl0cd
俺もこういうの憧れるけど虫が無理
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:23:45.580ID:2zBaptUC0
古屋作ってるホームレスはすごいわ

電気も使えてるし普通に家やん
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:23:54.974ID:akS0/VE1d
雨の日はBAD
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:24:59.457ID:SYSEwmqH0
多摩川の中流域で森になってる所があって
森の中にいくつあるわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:25:08.553ID:x0Lmpmai0
それ新宿古着屋ワタナベが大好きな田原俊彦ですかねなぜか大喜びだったもんなーダイバクショウ
0030 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:29:29.070ID:mI0gm/atM
これからの季節、エアコンないと積むだろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 07:30:51.265ID:suU464BK0
>>30
川で水浴びすれば良いインド人はそうしてる
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:13:24.552ID:jaP5Kbl7M
韓国では立体駐車場とかにテント張るのがブームらしいな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:17:29.254ID:4BonsBCH0
>>33
いいこと聞いた
なんか合理的な理由あるの?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:18:31.881ID:oGyxEw6I0
>>34
マイ立体駐車場
0036 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:19:56.209ID:+7kUS5Xa0
多摩川とか行けばわかるけどいい物件は先客がいるぞ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:23:19.477ID:jaP5Kbl7M
>>34
韓国の駐車場は無法地帯だからやりたい放題だったんだって
でもこないだ法律変わっちゃったからそろそろブーム終わるの
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 08:58:20.756ID:4BonsBCH0
>>37
なるほどなありがとう
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 09:25:41.805ID:BHqiD2KPd
ミルワーム必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況