X



カメラマンに質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:21:48.036ID:3zFUf0Ft0
映像制作会社のサラリーマン
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:22:24.054ID:KC12flWe0
(´・ω📸`)
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:24:18.152ID:3zFUf0Ft0
>>2
ファインダー覗く目が逆
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:25:14.852ID:KC12flWe0
(´📸ω・`)
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:25:26.376ID:Om2E/nZx0
なんで人権のDVDって7万くらいするの?
どーたいだからって足元みるなよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:26:10.397ID:3zFUf0Ft0
>>4
そうそうそっち
ちなみに一眼レフで動画取るときはファインダー覗かないけどね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:27:16.286ID:3zFUf0Ft0
>>5
知らないしそもそもああいうのは役所がただで貸してくれるぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:27:48.694ID:3zFUf0Ft0
>>7
スチールはよくわからん!
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:28:36.445ID:Ehk6XUqX0
(´・ω・`)そうなんだつまり動画専門なのか
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:29:12.626ID:KC12flWe0
(´・ω・`)4k撮ってる?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:31:09.622ID:3zFUf0Ft0
>>10
そういうこと
>>11
4Kもやってるぞ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:32:09.603ID:KC12flWe0
(´・ω・`)編集もやってるの?Premierとか?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:35:55.270ID:3zFUf0Ft0
>>13
編集はやってない
一般的な技術会社だと技術部(カメラマンとか音声さん)と制作部が分かれてて編集はディレクターとかの仕事
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:36:43.934ID:2+VLFuWT0
>>6
なんで?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:37:04.103ID:KC12flWe0
(´・ω・`)もしかしてえっちなのとか撮ってるんじゃ?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:40:52.228ID:3zFUf0Ft0
>>15
ファインダー覗いてると周囲が見えないから次にどこを撮るのかが把握しづらい
あとミラーレスじゃない普通の1眼はそもそも動画撮影時はファインダーが使えない
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:41:08.398ID:3zFUf0Ft0
>>16
なぜそうなる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:43:07.580ID:KC12flWe0
(´・ω・`)カメラじゃなくてキャメラ!
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:44:15.217ID:3zFUf0Ft0
>>19
その時代の人は大半が引退してる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:44:43.191ID:3zFUf0Ft0
キャメラマンを自称してる大ベテランはたしかにいたけども
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:46:17.607ID:2+VLFuWT0
>>17
なるほど
動きの早いモノ例えば戦闘機を撮るならミラーレスの方が良いって事か
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:51:15.627ID:3zFUf0Ft0
>>22
そういう意図で話してないんだけど
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:55:14.903ID:2+VLFuWT0
>>23
じゃあ完全に顔を離して進む方向を憶測で追うの?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 00:58:42.774ID:3zFUf0Ft0
>>24
ファインダーを除かない大まかな理由を述べたまでで何をどう撮るかという話はしてないってこと
そもそも航空機の映像はスチール用のカメラでは撮らないかな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 01:01:39.170ID:3zFUf0Ft0
撮影時のスタイルは人によって好みがあるからあくまで俺のやり方だけど
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 01:08:09.774ID:2+VLFuWT0
初心者が航空機を動画で撮るのに必要な機材は高い?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 01:15:06.808ID:3zFUf0Ft0
>>27
上空飛んでるのを撮りたいならそれなりの機材は必要
レンズがデカくなるから三脚が必要だけどスチール用と違って値段が高い
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 01:15:32.465ID:3zFUf0Ft0
そもそも望遠レンズがめちゃくちゃ高いわけで
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 01:20:35.400ID:3zFUf0Ft0
それに対して滑走路上とかの航空機は比較的安価な機材で撮影可能
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 01:22:43.013ID:2+VLFuWT0
ありがとう素直に諦めます
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 01:23:50.599ID:2aot8a3b0
『ちびまる子ちゃん』のたまちゃんのお父さんがライカのカメラを大事にしているけど、そんなに価値のあるものなの?
最新のiPhoneとか、自分の持っているGoogle Pixel 7aと比べてどう思う?

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2307/06/news030.html
1200万画素から1600万画素へ

構成はシンプルなので最初にそこから。
Google Pixel 7aカメラレビュー
カメラはシンプルに2つ。内側が超広角、外側が広角カメラだ

まずは超広角カメラからPixel 6aと比べながらチェックしたい。Pixel 6aは1200万画素のセンサーで35mm換算で16mm相当の画角。
それがPixel 7aでは1300万画素のセンサーに変わり、さらに35mm判換算で14mm相当と映る範囲がひとまわり広くなってより超広角になった。ついでにこっちにもAFが付いた。

上がPixel 7a。下がPixel 6a。同じ場所から撮影。明らかにPixel 7aの方が広角だ。けっこう差が大きい

それに伴い、カメラアプリの表記も0.6x→0.5xと変わっている。

上がPixel 6a。下がPixel 7a。0.6xが0.5xに表記が変わった

続いて広角カメラ。Pixel 6aは1220万画素で絞り値はF1.7。画角は35mm判換算で約27mm相当。

Pixel 7aは6400万画素のOcta PD Quad Bayerセンサーで絞り値は約F1.9。レンズはちょっと暗くなったが、センサーサイズが1/2.55型から1/1.73型へ上がっているので全体の性能は高い。
でもって、画角は35mm判換算で約25mm相当。ちょっと広角になり、現在ハイエンドスマートフォンで採用されているメインカメラの画角とほぼ同じになった。

上がPixel7a、下がPixel 6a。7aの方が少し広角

ちなみに、「Pixel 7 Pro」の広角カメラは5000万画素なので7aはそれより多いのだ。

6400万画素といってもクアッドベイヤー……つまり4つの画素を1つにまとめて処理するので実質は1600万画素だ。

実際に記録される画素数は、Pixel 6aが「4032×3024」ピクセルなのに対し、Pixel 7aは「4624×3472」ピクセル。
計算すると、約1218万画素と約1605万画素となる。約1300万画素の超広角カメラも約1605万画素で記録するので、実質、1200万画素機から1600万画素機に上がったと思ってよかろう。
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 01:25:15.477ID:2aot8a3b0
あと『クレヨンしんちゃん』でみさえの妹のむさえがカメラマン志望だけど、独立するまで写真屋で修行しているのって実際にあることなの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 01:29:59.210ID:3zFUf0Ft0
>>32
>>33
スチールはよくわからん

フィルムの味というのがあってそれに魅力を感じる人は増えてるっぽいね
実際製造中止になったプロ用フィルムの再生産がニュースになるぐらいだし
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/22(水) 01:31:25.211ID:3zFUf0Ft0
ちなみにこっちの業界にも古いもの好きはいる
わざと昔のレンズ使ってはっきりしない映像にする人とかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況