X



映画って映画館で見るのと家で見るのとで全然感想変わるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:32:15.584ID:YHykwHJtd
集中力が同じ内容の小テストを家でやるのと学校でやるくらい違う
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:32:43.128ID:H6IXckTL0
わかる
映画の評価すら変わる
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:33:14.465ID:GAqSeW8S0
具体的にどの映画?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:34:50.554ID:S1mWppvC0
そうなん?
家で見た映画を映画館で見たら評価上がったってパターンだよねこの場合
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:34:51.590ID:YHykwHJtd
>>3
全て
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:36:00.958ID:GAqSeW8S0
>>5
そのアホみたいなレスやめろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:36:47.000ID:GAqSeW8S0
そりゃ言ってしまえば全てなんだろうけど、特にこれが!とかないのか?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:39:40.384ID:YHykwHJtd
>>7
特定の作品言えば「それは作品の糞さが露呈しただけ!」とか君言い出しそうだし
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:40:46.977ID:GAqSeW8S0
>>8
そうか、
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:41:17.947ID:bKs1poMz0
感想全然変わるってことは無いけど音楽の印象が変わる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:41:49.716ID:ljQ0J74m0
家でみたほうがいいの?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:42:24.906ID:IItL3gvJ0
映画では熱狂したのに円盤で観るとそこまで興奮しない
ボヘミアン・ラプソディやトップガンとか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:42:59.730ID:GIG7Dqo80
映画館で見たのをネトフリで見たりもするけど
音がしょぼいなくらいしか思わない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:44:04.224ID:aMhkZ7Yo0
アクション系は特にそうだな
ダルい邦画とか恋愛ドラマみたいなのはどうやって見てもほんとしょうもない
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:44:16.621ID:S1mWppvC0
>>12
迫力と初見じゃないってのの2つありそう
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:44:26.467ID:GAqSeW8S0
俺はスラダンは映画館で見れてよかったと思ったけど、湊かなえの母性は家でもよかったと思った

どっちの作品も好きだけど
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 21:44:54.472ID:VqNAImtV0
宇宙戦争は映画館で見ると大迫力だった
オチはまあ据え置き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況