X



PCに詳しい人、何でIPV6だと5ちゃんのID変わらないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:00:52.383ID:y5pALQ5V0
簡潔に教えて
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:01:22.887ID:wob7Oh4v0
ん~話すと結構長くなる
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:01:29.861ID:4ZIdfoAm0
IPv6 だからというより固定の契約になってるから
変わる場合もある
多分お前ソフバンだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:02:04.712ID:y5pALQ5V0
>>2
簡潔に

>>3
違うが
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:02:16.613ID:hm4sDAHT0
これ簡潔に話すとなると52時間必要
一言で教えて欲しいなら3文字でいける
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:02:34.150ID:y5pALQ5V0
>>5
是非3文字で
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:03:04.558ID:C8eLdr8Q0
✕PCに詳しい人
◯ネットワークに詳しい人
0008あむあむ ◆Ziw22T3Lfp.C
垢版 |
2024/05/21(火) 19:03:07.755ID:i5sDzp2B0
ちくび
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:03:35.861ID:C8eLdr8Q0
まあIPv6は関係ない
0010藤和 ◆TouwaErio.
垢版 |
2024/05/21(火) 19:03:39.611ID:791jdK9c0?2BP(1999)

DNS変えたら変わるで
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:04:06.225ID:/ml1XG5b0
いpv6ってそもそも書き込めたっけ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:04:45.672ID:y5pALQ5V0
ちなみにIPV6 OVERってのやってるからIPV4に切り替えるとID変わるようになる
0013藤和 ◆TouwaErio.
垢版 |
2024/05/21(火) 19:04:48.164ID:791jdK9c0?2BP(1999)

>>11
いける
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:08:56.237ID:JHK3T6Gv0
これな
この問題があるからルーター変えられねんだわ
0015藤和 ◆TouwaErio.
垢版 |
2024/05/21(火) 19:09:50.793ID:791jdK9c0?2BP(1999)

これ、グーグルな
0016 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:10:27.300ID:ltS/qH7e0
もしかしてローター?
0017藤和 ◆TouwaErio.
垢版 |
2024/05/21(火) 19:10:43.891ID:791jdK9c0?2BP(1999)

てす
0018藤和 ◆TouwaErio.
垢版 |
2024/05/21(火) 19:12:01.820ID:ESwd8fUk0?2BP(1999)

な?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:12:12.863ID:Px/5Fo8K0
IPv6 IPoEとかIPv4 over IPv6使ってるとプロバイダによっては固定IPオプション契約してなくてもグローバルIPアドレスのリースが長いとこがある
長いとこだと1年に1度変わるかどうかだからこれはほんとプロバイダによる
プロバイダーに問い合わせても対応はしてくれないから別に契約変えるしか無い
0020藤和 ◆TouwaErio.
垢版 |
2024/05/21(火) 19:12:45.296ID:ndIQW6i30?2BP(1999)

元に戻すわ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:13:33.987ID:JHK3T6Gv0
>>19
これか
何度ルーターの電源をオンオフしてもまずIPアドレス変わらなくなるからな
当然5ちゃんのIDも変わらない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:16:59.953ID:Px/5Fo8K0
>>21
知ってるとこだとフレッツ網+GMOとかBIGLOBEだな
他にもあるんだろうけどこういう話題あんま上がらないから情報が少ない
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:17:01.259ID:JHK3T6Gv0
リースが長い

こう言うことか
固定ではないけど滅多に変わってくれないってことね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:19:54.336ID:JHK3T6Gv0
>>22
そう、情報が少ないんだよな
詳しく説明できてる例も見たことないし
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:21:24.608ID:JHK3T6Gv0
まぁ電源オンオフでIPアドレス変えたいニーズなんて
一般人からすると全然必要性もないし
考えたこともないことなのかもしれないだろうけど

5ちゃんやってる身からすると
やっぱID変えたい時あるもんな
必死チェックとかされることあるし
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:24:33.643ID:JHK3T6Gv0
ドコモから送られてきたIPv6対応の新しいルーターにしたら
電源オフにしてずーっと放置してからオンにしても
全くグローバルIPアドレス変わってくれなくなって草生えたわ
すぐ戻した
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:25:07.126ID:Px/5Fo8K0
>>24
一度特定のサイトに繋がらないことあってv6プラスの流し直しっていうのをしてもらったんだけどその時はグローバルIPが変わった
その時はv6プラスの廃止と再開通をしてるから当然かもだけどプロバイダの機器側の問題なのかもな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:28:21.230ID:w3AxrcR00
正直v6はほぼ枯れないんだし一生固定しててほしい
サイトで規制とかされるアホが悪いだけだし
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:35:11.115ID:hm4sDAHT0
>>6
馬鹿w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況