X



VMware Workstation ProもFusion Proも無償化ってマジかよ……MacもWindowsも使い放題やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:44:20.055ID:sdvRDQtOd
仮想化ソフト「VMware Workstation Pro」個人利用が無料に Mac用「Fusion Pro」も

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/15/news132.html

米VMwareが、Windows用仮想化ソフト「VMware Workstation Pro」について、個人利用を無償化すると発表した。macOS用の「VMware Fusion Pro」も同様。商用の場合は引き続き有償のサブスクリプションが必要になる。


全然話題になってないけどこれ地味にとんでもないことよ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:46:30.605ID:E5Rb3+Kt0
つまりどういうことだよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:46:32.980ID:0G/V5I4s0
MacでUIだけwin7とかできる?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:52:55.074ID:hOEmBMX10
個人利用ていくらでもあるだろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:59:58.918ID:RsUnHg5xa
MacOSとかいらないし…
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 15:04:56.939ID:q5bkuWiu0
開発者がテスト環境や複数OS使用に用いるためのソフトなんて個人で使う奴おるか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 15:06:31.334ID:ypINtHfed
>>6
どっちかでしか使えないソフトがこの世には多数存在する
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 15:07:41.886ID:q5bkuWiu0
>>7
そんなもん業務でしか使わねえ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 15:08:02.737ID:RsUnHg5xa
>>6
動作確認用に使ってるのがメインだが

たまに昔のゲームを起動させて遊んでます…
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 15:13:42.179ID:kMzxiYl70
いつの話題だよ
しかも昔からサイトに登録すればプログラムダウンロードできるし
ググればシリアルも出てくるから昔から無料で配布してたようなもん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 15:24:32.314ID:9nD23pyp0
xp入れてる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 15:27:02.125ID:2tajejhPd
>>10
無償版は仮想ネットワーク死んでるんよ
連携不便すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況