X



ヘリコプターって危険なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:02:35.759ID:RwZv+5A/d
乗りたくねぇ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:03:15.322ID:CMpTNxq40
でもエンジン止まってもローター勝手に回って墜落しないらしいし
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:03:46.128ID:6wD5nqML0
そうだぞ
気を抜くと一瞬でバラバラにされて気づいた時にはただの肉の塊になってる可能性もある
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:03:55.174ID:QBwtuOEk0
鉄の塊が空飛んでる時点で危険が危ない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:04:43.561ID:lAvwma+q0
飛ぶ原理が分からないしな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:05:29.257ID:pvTTNvhDd
プロペラに当たると血飛沫になっちゃうし
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:07:01.536ID:OsudBBEJ0
オスプレイより安全なイメージ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:09:31.446ID:n6xpyjjJ0
なんで飛んでるか分からん機体
後ろにもついてるしな
0009 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:14:10.123ID:t0RVL8Y60
カプコン製は必ず落ちる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:20:10.889ID:1VlUz/F80
>>2
オートローテーションはあるけど
それなりに前進するスピードがないと
わりとドッスンだよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:22:27.406ID:zkcn1Ghsd
毎年何台も落ちてるよね
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:22:41.870ID:1VlUz/F80
>>7
オスプレイというかチルトローター機は
わりと誤解が多いから、それなりにね?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:23:47.374ID:hu2uMlte0
>>5
調べなよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:27:31.248ID:1VlUz/F80
>>5
これほどわかりやすいものもなかろう

翼の周りにに気流があると揚力が発生する
翼を回転させて気流を作っている
だから浮く

それだけじゃん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:34:55.489ID:CMpTNxq40
竹トンボみたいに羽根の角度が一定じゃなく常に角度変えてるんだよな
凄いことだ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:54:04.428ID:akIPgU6f0
タケコプターもよく故障してるしな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 14:57:14.792ID:5ffWmXfR0
テールローターが壊れるとクルクル回って落ちるイメージあるけど
テールローター壊れたくらいじゃ意外と飛行可能らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況