X



象とかクジラって人間より頭いいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:15:51.537ID:6wD5nqML0
手が使えないから文明が作れないだけで
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:17:50.045ID:Rjc2Olep0
数年前にクジラより牛や豚の方が賢いとアメリカの研究グループが発表してたな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:17:51.675ID:yCP5ckEFr
頭いいなら手無しでも文明を築く工夫をすべきだろ!
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:19:01.034ID:IudEhua/a
あんな大飯ぐらいが頭良いわけないだろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:19:13.877ID:6wD5nqML0
>>2
でもクジラは簡単な数学理解してるらしいよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:19:26.740ID:JGjBsbeX0
クジラや象にも文明はあるでしょ
人間に理解できてないだけで
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:20:08.010ID:+NjC4Wug0
昨日喋ってたけど壁の方が賢かったわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:21:33.303ID:eJXWAudQ0
>>4
連立方程式くらいなら解けるらしいな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:24:42.084ID:8DxRdMm30
人間も、動物同然の生活をしていた原始時代と、頭の構造はほぼ変わらないです
結局、知能が高いのに身体上の問題で表現できていない(または伝達できない)というのは言い訳で
感覚器官と身体性が伴うことが、知的生命体としては決定的に重要なわけです
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:27:22.997ID:Rjc2Olep0
>>5
何故豚は理解してないと思った?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況