作曲できるってすごくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:06:28.013ID:tcvetQ4v0
つまり俺はすごい
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:07:40.440ID:nkaWtRLg0
誰でもできちゃう
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:08:06.556ID:Dz01k1FQM
しゅごい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:08:14.983ID:xK62PGPPM
うp
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:09:13.934ID:x97MwAnL0
どうやって作ってるのか全く分からない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:09:17.022ID:bJkKAjk90
クオリティによる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:11:32.272ID:Vj57DC64M
yoasobi「中古の型落ちmacと3万の音楽制作ソフトだけでここまで上り詰めましたw」
0008ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:12:08.870ID:tcvetQ4v0
>>2
誰でも~クッキング!

>>3
しゅごいのおおおおおおおおお!

>>4
お前がやれよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:12:36.675ID:JKp8sa2q0
鼻歌w
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:14:34.125ID:3E2vy+zA0
コード並べればメロディはいくらでも即興で出せる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:14:53.312ID:YQashWcg0
syamuでもできるしな
0012ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:16:24.660ID:tcvetQ4v0
>>5
まずゲームのBGMに詩をつけて作詞をきたえます
次にメロディを作ります
メロディに作詞をします、既に別の曲に付けた作詞を使用してもかまいません

>>6
クオリティ高いお・・・高すぎるお・・・

>>7
3万も出せるか!アホ!
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:17:32.498ID:Wfn5k9lT0
作曲は誰でもできる。難しいのは編曲
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:18:29.175ID:x97MwAnL0
コードってなんやねん
掃除機から出てるあれか?
0015ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:19:50.733ID:tcvetQ4v0
>>9
分かったぞ、世界の方が鼻歌だったんだ

>>10
何やその即興で演奏しますみたいな別の話は?

>>11
シャムって何だ?シャム猫か?
0016ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:22:28.077ID:tcvetQ4v0
>>13
でも!!!編曲は作曲とは言わないから!!!だから作曲家の方が偉いの!!!分かった!!?

>>14
ダヴィンチコードかもしれん・・・もしかしたら・・・気付いてしまったか・・・
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:23:45.530ID:3E2vy+zA0
コードとメロディセットになってりゃ作曲だろ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:25:58.015ID:erZu+zK/0
AI作曲でいい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:27:14.446ID:bJkKAjk90
一応権利上はメロディだけで作曲扱いだぞ
コードの調整とかも編曲の担当だし
0020ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:27:35.630ID:tcvetQ4v0
>>17
でもなぁ・・・作詞もしとかないとメロディ覚えてられないだろ・・・
のちに残らないものを作曲とは言わない、うん、俺上手いこと言ったな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:29:32.984ID:3E2vy+zA0
録音すれば残るが
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:30:26.038ID:xK62PGPPM
コー牛さんちっす
0023ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:31:01.533ID:tcvetQ4v0
>>18
AIでいいの?本当に?

>>19
編曲は分からん
歌メロ以外担当ってことは分かる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:31:24.584ID:3E2vy+zA0
コーヒー牛乳じゃねえか
0025ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:34:07.133ID:tcvetQ4v0
>>21
データ壊れたらどうすんだ
マイクロSDカードなんかよくそういうことあるぞ
楽譜書けるのか?

>>22
ちーっす
コー牛って何?
0026ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:34:55.246ID:tcvetQ4v0
>>24
コーヒー牛乳飲んだが
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:35:39.187ID:bJkKAjk90
>>23
メロディを編曲しようとしてはじめて自分のメロディがゴミだって気づくんだ
1度やってみて欲しい
0028ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:40:01.130ID:tcvetQ4v0
>>27
いやいやいや・・・何かそういうことは、作曲し続けていれば、こういうものに近付きたいという考えができてくるもの、そういうものなんじゃないんですか?
0029ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:42:34.720ID:tcvetQ4v0
親父「す・・・すごいぞこれは・・・」

見習い「何がすごいんですか?」

親父「すごい」

見習い「へ?」

親父「とにかくすごい」
0030ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:51:38.783ID:tcvetQ4v0
親父「これは・・・チンポだ」

見習い「え?」

親父「チンポ」

見習い「チンポですか?」

親父「そうだ」
0031ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:53:38.528ID:tcvetQ4v0
神「気付いてしまったか・・・」

天使「どうします?」

神「殺そう」

天使「流石にひどいのでは?」

神「仕方ないからだ」

天使「確かに」
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 04:56:09.169ID:y7BHJcMFd
俺もすごい
0033ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:57:52.979ID:tcvetQ4v0
あなたも・・・気付いてしまう・・・


                          ~FIN~
0034ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 04:59:03.100ID:tcvetQ4v0
>>32
すんごーく長いのか?すんごーく太いのか?それともすんごーくエロいのか?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 05:08:24.336ID:bJkKAjk90
試しに自分のメロディのキーの音がどこか考えてみ?わかんないならメロディとしての出来は怪しい
0036ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 05:11:16.694ID:tcvetQ4v0
>>35
分からんけど
そもそもキーってギター方面の概念では?Fとかか?
0037ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2024/05/20(月) 05:15:25.302ID:tcvetQ4v0
寝るわ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 05:26:02.324ID:4ew8cnTR0
>>36
キーは音楽共通よ
ほとんどの曲はドレミファソラシドの音の並びをもとに作っててその基準の音がキーって呼ばれてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています