X



学校の先生はどうしてこんなに教えるの下手なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:50:45.870ID:GZQ+nwE8H
小中高で塾や予備校行ってた人ならわかると思うが
予備校の授業がクオリティ高すぎて学校の授業は本当にどうでもよくなってしまう
むしろ学校の授業を聞くより内職して参考書をやった方がよっぽど成績は伸びる

学校の先生の仕事は授業だけじゃないとはいえあまりにも酷すぎない?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:51:45.849ID:iMZT3va30
私立行けば?
俺は予備校講師と学校教師でそこまで違いは感じなかったな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:52:04.259ID:GZQ+nwE8H
言うて予備校講師並みに教えるの上手い先生も何人かいたけどね
あくまでも全体的な話をしてる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:52:40.258ID:FG6gzeoe0
教え方を教えられていないんだなコレがw
教育課程でそういう講義が無い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:52:58.662ID:IB6J+r0j0
実力不足はそうなんだけどそもそも生徒の実力が均等に配置されているために同じ教え方でもわかる生徒とわからない生徒が出ることが問題をややこしくしている
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:53:14.976ID:pn8KUf5G0
学校の先生はクラスメイト全員のレベルを10とかにしなきゃいけない
塾はある人は30に、ある人は8とかで良い
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:53:19.761ID:1nnbR1Oh0
代ゼミサテライトってあんのかなあるんだよな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:53:51.774ID:FG6gzeoe0
代ゼミ自体が無い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:54:22.518ID:GZQ+nwE8H
大学に関しても
大学の講義<<<予備校の講義だったな
資格試験のために予備校行ってたけど、板書のコピーが予め配られて書かなくて良いからとにかく話を理解してくれって言われて効率的だと思ったわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:54:36.976ID:iMZT3va30
>>3
私立なら平均高いとこ多いんじゃない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:55:49.952ID:1nnbR1Oh0
すまやん検索したら代ゼミサテライン゙だった空き地のコンビニに
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:56:26.597ID:pn8KUf5G0
>>9
うちの大学はほぼスライド配布されてたけど
お前がFラン行ってただけじゃね?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/20(月) 01:56:35.264ID:/qzfllG40
所詮お役所仕事
質を求めるなら対価を払え!
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:56:46.335ID:JObLGcd50
割と日教組のせい。
日教組が「生活者としての教師」を標榜して、仕事の質を考えるよりも
教師の権益のための労働闘争に注力するようになってしまったから。
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:57:48.205ID:XcLlfg2F0
小中は下位レベルに合わせるからじゃね?
高校は偏差値高いところ行けば大丈夫な気がする
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:57:57.597ID:GZQ+nwE8H
>>12
黒板に書く人と予め配布する人とプロジェクター使って説明する人がいてバラバラだったな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 01:59:15.082ID:GZQ+nwE8H
まあ言うてどの学校の先生方もどうやって教えようかそれなりに考えてる方が多かったからそういう努力を否定する気はないけど
やっぱり教えるのは予備校講師の方が上手いよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 02:01:24.066ID:GZQ+nwE8H
>>18
学校の先生は授業以外の仕事が多いのは否定してないよ
それにしても…って感じ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 02:09:06.373ID:17GhGhob0
そうやって評価してる側でいられるうちが華よな
まあ頑張って励め
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 02:09:45.219ID:e1/SW/CJ0
塾と違って池沼みたいなのも混ざるから全員に通じるようにするの難しいんじゃね
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 02:10:43.645ID:1nnbR1Oh0
あんちょこってつくるんかな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 02:33:32.710ID:dMLV/O2H0
放課後ワンツーマンで教えてもらったけど分かりやすかったよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 02:35:03.735ID:jUEryOSK0
学校は成績が良くないと良い学校に行けない
塾は金さえ払えば良い所通える
ただそれだけの話では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況