X



女性は社会進出しよう!でも子供も作ってね!←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:45:58.813ID:LSd2EC5r0
無理に決まってんだろ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:46:52.329ID:lPlaFql80
日本和民化計画
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:47:04.689ID:FbBD+sfK0
だから家事しててくれ。男は働くからさ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:47:20.879ID:1PvzAj+I0
なら男が孕めばいいだろ!!!
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:47:45.131ID:LSd2EC5r0
>>3
共働きしようなんて言わないでくれよな!
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:47:53.936ID:Ys9LTtmU0
>>4
ナイスアイデア!
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:48:39.745ID:6G2GVg0z0
>>4
3人目欲しいって嫁に言ったら「お前が産むなら良いよ」って言われたわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:48:44.302ID:LSd2EC5r0
>>4
男も孕めるようになってほしい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:48:45.383ID:GzXqtQVJ0
文句は平塚らいてうに言え
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:49:14.534ID:LSd2EC5r0
>>7
子供欲しいなんて軽々しく言うんじゃねえよ!
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:49:16.107ID:LKrBy1fP0
俺は首都一極集中させたことが間違いだったと思うよ
田舎の実家の両親が近くにいたなら共働きしながらも子育て協力してもらうことができたんだから
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:49:39.123ID:rjPeV2s/0
働かなくていいから嫁さんになってちょ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:50:26.570ID:LSd2EC5r0
>>9
死人に口なし!
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:51:05.091ID:LSd2EC5r0
>>11
それもありそう
でも田舎に住みたくないお
0015 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:51:27.153ID:F1iuiil80
子供を産んでから就職しろや
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:52:15.714ID:5EXgy3RR0
産めるやつが産むしかない
ちやほやされるのもそういう義務を配慮してのこと
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:52:33.458ID:LSd2EC5r0
>>12
1人で充分に稼げるんか?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:53:15.374ID:bWJN5ISW0
男も子ども産めるようになったらおフェミは何て言うんやろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:53:20.563ID:1PvzAj+I0
俺は産む心の準備ならできてるぞ
あとは技術の発展を待つのみ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:53:34.204ID:LKrBy1fP0
>>14
そうなんだよね
田舎を開発しなかった、というかできなかった時点でもうこの案は無理な話
都会に親を連れてくるのもアリだけどそれも金かかるしな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:53:56.775ID:LSd2EC5r0
>>15
お前が経営者なら子供の用事で休みまくる女を雇うか?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:54:33.135ID:LSd2EC5r0
>>16
産みたいやつだけ産んでー
子供欲しいとか言わないで
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:54:51.987ID:LSd2EC5r0
>>18
気になる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:55:11.338ID:rjPeV2s/0
>>17
うん
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:55:38.719ID:KKJWiFGq0
社会進出しようなんて言ってない
したいしたい言うから仕方なくさせてやってるだけだ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:56:02.783ID:LSd2EC5r0
>>19
女しか出産できない時代もあったんだね〜って言える未来を待ってる
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:57:11.021ID:6G2GVg0z0
>>21
子供の用事で休みまくる男は雇わないの?

俺のことだけど
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:57:19.821ID:LSd2EC5r0
>>20
田舎で長年生活した人間は都会に来るのを嫌がる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:58:36.442ID:LSd2EC5r0
>>25
言ってるで
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:58:42.063ID:5EXgy3RR0
>>22
お前が拒否するのは自由だが
要望すら出すなと要求するのは間違ってる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:59:18.931ID:LSd2EC5r0
>>27
職種によるけど自分が経営者なら雇いませんね
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:00:09.408ID:KnAG5oH50
>>30
産みたがってる女にだけ要望して♡
子供の話されるとオエーてなる
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:02:18.290ID:SbUpAHN20
女性のキャリア形成の仕組みわからんのだけど
1年目 はたらく
2年目 産休育休
3年目 復帰
の場合って3年目は2年勤続相当の給料をあげればいいんだよね?3年目じゃなく
ポストが関わるからややこしくなるのか?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:03:05.866ID:EWrqQTuC0
>>31
でもお前経営者じゃないじゃん
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:03:31.542ID:M4GH0CCa0
生理があるせいで女は社員として働くのに向いてないってなんで分からないのか
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:03:51.110ID:KnAG5oH50
機械でピピッと子供作れたらいいのにな
体への侵襲でかすぎ死ぬリスクもある
仕事ガチ勢女が妊娠避けるのも当然
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:04:03.704ID:ZzHgD5640
社会進出してもいいし、子供を産んでもいい
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:04:45.664ID:KnAG5oH50
>>33
産休取ったことないからわからん
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:05:09.044ID:KnAG5oH50
>>34
そう思う?(^ ^)
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:05:10.831ID:V1sgEefs0
日本人の根底にある価値観を一新しろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:05:48.324ID:KnAG5oH50
>>35
生理は個人差ある
大したことない人もいるよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:06:06.014ID:KnAG5oH50
>>37
やさしい
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:06:31.117ID:EWrqQTuC0
育休中は給料浮いた分で代替人員雇えるし最近は法律も変わって条件付きながら就労もできる

子持ち様のせいで負担がーとか言ってる連中は無能な管理職を恨んだ方がいい
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:07:10.898ID:KnAG5oH50
>>40
一新したい!
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:08:25.875ID:M4GH0CCa0
>>41
重い人は動けないぐらいやばいんだろ
そんな奴に重要な仕事任せられなくね
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:08:51.311ID:KnAG5oH50
>>43
会社員時代は子持ちの人が休んだ時の従業員の負担デカすぎてしんどかったなー雇えても求人来ないんじゃない?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:09:40.774ID:KnAG5oH50
>>45
数日動けないレベルで生理重い人はいるかも
まあそうよな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:09:46.453ID:NTtW9RA90
>>4
シュワちゃんかな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:10:13.041ID:EWrqQTuC0
>>33
合ってる
その分退職金も減る

正直1年のブランクよりも個人の能力差の方が大きいからポスト云々はあまり関係ないと思う
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:11:09.162ID:4SnDBX550
女性が望んだ社会かもね
権利と義務は裏表なのが悲しい
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:14:45.577ID:EWrqQTuC0
>>46
そんな時のための派遣

同単価だと能力は数段落ちるけどいないより百倍マシ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:15:15.377ID:KnAG5oH50
>>50
後10年ぐらい経ったらもっと生きやすくなってるかなあ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:15:45.018ID:KnAG5oH50
>>51
専門職だからパートも来なかったで
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:18:58.854ID:KnAG5oH50
めちゃくちゃ稼いでる男と結婚してたら出産も検討するけど、男より自分が稼いでるor同額なら不平等感やばすぎて絶対産みたくない
好きにしろって思うかもしれないけどそう感じて結婚妊娠避けてる女が多いんじゃね?ってことです
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:22:22.653ID:EWrqQTuC0
>>53
業種や地方によっては見つからんこともあるかもね
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:24:17.910ID:EWrqQTuC0
>>54
産前産後14週はしゃーないとしてその後の男の振る舞いがマズ過ぎるんでしょ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:24:43.533ID:KnAG5oH50
>>55
割と都会だったんだけどなあ、、
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:26:31.815ID:KnAG5oH50
>>56
14週の苦しみだけで済むと思っているだと…!?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:27:05.362ID:4SnDBX550
社会の風潮だと、目立って出世したい女性からしたらいい社会だろうな
俺からしたら「女性管理職」でとにかく会社イメージ上げることに必死な感じしてちょっと勘弁してほしい
せめて人望や能力はないとえらいこっちゃって感じ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:28:33.602ID:KnAG5oH50
>>59
政治家もやたら女性増やそうみたいな流れあるしな
女だからとかじゃなくて適性とやる気あるやつがやるべき
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:33:04.954ID:EWrqQTuC0
>>57
正社員だと勤務地指定無しとかあるけどそもそも弾数が少ないんだろうね
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:34:56.013ID:4SnDBX550
>>60
人望や能力もしっかりある女性じゃないとえらいことになるな
自称サバサバ系目立ちたがりの女性管理職がモラハラで暴れまくってたことあったわ
もう終わりだよこの会社
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:35:24.160ID:KnAG5oH50
>>61
求人出すだけで人手不足が解消するわけないから
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:36:38.413ID:KnAG5oH50
>>62
こわい( ; ; )
でもしごでき女は大体性格きつい
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:42:10.571ID:EWrqQTuC0
>>63
80年代後半〜2000年頃にかけては出生数横ばいだったから今はまだマシなのかもしれん

この先どうなることやら
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:43:08.503ID:oVrht/lK0
世の大半の女性は別に働きたいなんて思ってないし専業主婦できるならしたいだろう
働いてる女性の大半は自分で生活していけるのならば結婚して家事と育児と仕事の三役を負わされるくらいなら独身でいいと考えるだろう
それが今の日本
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:45:47.276ID:KnAG5oH50
>>66
ほんとそれ
子供も欲しい、でも共働き希望の男の多さよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:48:39.854ID:WgpbQ7nl0
妊娠出産とかいう野生動物と人間であまりに母体にかかる負荷が違う仕様なのもなぁ

健康を損なうし金もなくなるし自分が享受できるメリットとデメリットが釣り合わないよな

つうか金持ちが生んで育てろ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 00:50:46.654ID:KnAG5oH50
>>68
それ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています