X



ロシア語学んでもロシアでしか使えないじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 22:56:42.941ID:0K82Efgv0
ロシア語学ぶ意味なくね?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 22:57:05.402ID:jLT66rUX0
ウクライナで使えるけど
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 22:57:14.085ID:ONvt5wq10
サハ共和国でも使えるよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 22:58:09.344ID:4beXoVYy0
ベラルーシでも使える
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 22:58:36.775ID:OOx7BUOHM
旧ソ連だとある程度共通語扱いとか聞いたことある
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 22:59:10.615ID:V2Qh51j60
鉄のカーテン内だとどこでも通じるんじゃないの?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 22:59:12.852ID:OOx7BUOHM
ロシア語、かなり難しいらしいけど
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 22:59:50.279ID:XUsXY83S0
商社とかに就職できそう
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:00:45.446ID:OOx7BUOHM
ドイツ語も東ヨーロッパなら英語より通じる地域が結構あるとか真偽不明だけど
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:01:05.996ID:OOx7BUOHM
>>9
ロシア語はネットユーザー多いっぽいからな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:03:58.018ID:ouvkbNdK0
スペイン語とかポルトガル語は意外と多いよな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 23:55:39.147ID:GvfSgTnG0
ロシア語も、一応、国連公用語でアラビア語のように口語との乖離がない。
スラブ語族の大半はロシア語から学んだ方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況