X



親が酒乱で毎日酒飲んでてギャンブル狂いだった奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:04:56.883ID:ZHYiGuMSd
呼んだ?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:07:09.027ID:KKsGgexm0
尊敬とかしなくてもいいだろ。ただ大人になるまで飯食わせてくれたことに対して感謝はするべき
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:07:51.823ID:ZHYiGuMSd
>>3
失踪して親戚たらい回しにされたぞ
高校からバイトして家賃払って自活してた
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:08:06.163ID:SYT8ZzZr0
親父が毎日酒飲んでてパチンコ通ってたけど尊敬してる
小遣い無しでパチンコと株で全部捻出して車も維持してた
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:08:46.936ID:yJAvVqcn0
出来ないし
する必要が無い
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:09:08.868ID:KKsGgexm0
>>4
じゃあ失踪するまで世話になったことを感謝するだけでいいな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:10:48.642ID:GLkeawRcd
尊敬したいけどまだ小学生の息子二人残して癌で死んだのはダメだなと思ったな
親父はとにかく子供が成人するまでは頑張って生きなきゃいけねえよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:12:13.413ID:ZHYiGuMSd
>>7
2歳までだな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:20:54.133ID:ZHYiGuMSd
>>9
不可抗力だからしょーがない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:22:58.888ID:UEmExHcY0
>>4
嘘くせえ
高校生の時給で暮らしてけるほど稼げるとは思えんのだが
普通中卒で働くだろそのレベルなら
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:34:58.506ID:+kEKW4hNM
>>7
しなくていい
子育ては親にとって義務であって子どもにとって当然の権利
感謝するべき、なんて事にすると親は子どもより道徳的に優位に立っていると勘違いするようになる これは毒親の元
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:37:58.514ID:UEmExHcY0
>>13
バカか?権利とか義務なんざ所詮人間が作った取り決めでしかない
理性のある生き物なら感謝するのは当然のことだがな
別に強要してるわけじゃないから勘違いしないように
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:39:36.538ID:KKsGgexm0
>>13
親が自分の子に「俺に感謝するべき」なんていうのは間違いだが子供は感謝の気持ちを持った方がいいと思うな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:40:14.310ID:ZHYiGuMSd
>>12
バイトで9万稼いでたな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:42:23.453ID:lyZwTMkDM
>>14
"理性のある生き物なら感謝するのは当然のこと"←これもお前が作った取り決めでしかないだろw
そしてそもそも所詮人間が作った取り決めかどうかなんて関係ない
子育て関係に道徳的な優位劣位を持ち込むのは不健全だ、という趣旨の指摘だから
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:43:11.709ID:ZHYiGuMSd
>>12
IQ130で博士とかいうあだ名つけられるレベルの学力だったしなあ 中卒ではその後さすがに厳しいから県下最高偏差値の進学校行って高卒で就職したね
併願はなしだ 奨学金とか特待なんて無理 まず受験料を払えない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:44:23.663ID:lyZwTMkDM
>>15
親に感謝するのは本人の勝手だし俺も感謝してるんだが
「子どもは親に感謝したほうがいい」という社会的風潮はさっき言ったような道徳上の優劣を生むからよくない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:44:43.165ID:ZHYiGuMSd
イケ麺高IQに産んだ親は偉いね
ろくに努力せず勝ち組になったよ
不幸な生い立ちはトーク力演技力あれば武器に転じるのだ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:45:39.271ID:ZHYiGuMSd
>>19
家賃15000 米は親戚と過去の担任達がくれた
飯はごま塩とお茶づけ海苔だけ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:47:25.696ID:ZHYiGuMSd
金余るから同級生より金あったぞwww
電気代とか数千円だし風呂は連れの家
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:48:09.348ID:ZHYiGuMSd
>>23
高校1年で173 61kg 秋には柔道初段取ってたね
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:51:03.796ID:ZHYiGuMSd
>>23
段位認定証は嘉納行光のときだなー
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:52:11.677ID:ZHYiGuMSd
>>27
>21読んどけよ
さらにイケメン高コミュトーク力までついてきてるからな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:53:47.086ID:KKsGgexm0
>>20
道徳上の優劣っていうのがよくわからないけど、親は子供を養ってるのは事実なんだから多少上下関係あるんじゃない?少なとも親と子供っていうのは全くフラットな関係ではなくね?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:54:06.923ID:ZHYiGuMSd
>>27
なんかお前偉そうだが必死見る限りはかなり惨めな暮らししてるな
高齢のぼっちだろ 
嫁ももらえずいい年してくすぶってそう
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:54:33.210ID:ksO8/RXQM
>>25
"感謝するだけでいい"←これがお前の主張
感謝が何らかの要件のクリア条件として設定されているから、感謝すべきという主張と同じになる
生物として自然な感情であることは俺も否定はしないが、本能が正しい根拠なんてどこにもないし、ましてそれが不健全を正当化する理由になってはならない
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:55:33.418ID:ZHYiGuMSd
>>30
風呂貸してくれた友達=そいつが万引きで捕まったとき
無関係な俺に責任になすりつけたことで
向こうの親が負い目持って
事あるごとに俺を食事に招待したりしてたな
どうでもいいがお前偉そうだな何様だよ負け犬
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:59:16.558ID:ZHYiGuMSd
http://hissi.org/read.php/news4vip/20240519/VUVtRXhIY1kw.html

きったねえ家にぼっちで住んでるおっさん
しょうもない漫画をネタに子供じみたスレたて
ちなみに俺は北海道旅行中の勝ち組富裕層ですwww
年収1300万
北海道旅行は会社経費で出てます
一応仕事も絡めており今日の俺の仕事は自治体の
ホームページで紹介されてる
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:59:50.546ID:ZHYiGuMSd
7時40分まで休憩時間なんで仮眠とるか?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:59:57.458ID:ksO8/RXQM
>>31
お前の言っている上下関係とは単に財力や力などの物的なパワーバランスの関係のことだと思う
道徳上の優劣というのは噛み砕くと偉い←→偉くないとか、感謝されるべき←→感謝するべきみたいな、感情の面でのパワーバランスの関係
そして物的なパワーバランスを道徳に転嫁することは明確に間違い、力があるからといって偉いわけじゃない
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 19:20:05.813ID:KKsGgexm0
>>37
じゃあお前は誰かに何かをしてもらったら感謝するもしないのも自由だよって風潮にしたいわけだな。否定はしないよ、インドではカーストが低いヤツらが上の奴らから施しを受ける時は「高カーストのヤツが施したいから施しただけで感謝する必要ない」って考えもあるしな。
俺はなんかしてもらったら感謝する風潮にしたい
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 19:23:06.129ID:ZHYiGuMSd
他人に

〇〇すべき

とか言うようなやつは例外なくクソだから
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 19:31:49.164ID:ogHrDW3aM
>>38
そんな事は一言も言っていない
「子育て」は親にとって義務であり子どもにとって当然の権利であって、従ってそこに道徳的な優劣を生むべきではないと言っている
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 19:40:33.347ID:KKsGgexm0
>>40
つまり義務で子育てして(施して)当然だから感謝するとかしないとかどっちでもいいってことにしたいってことだろ?間違ってないと思うんだが?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 19:43:26.066ID:KKsGgexm0
俺は義務とか権利とか関係なく誰かになんかしてもらったら感謝する風潮がいいよねってことを言っているが
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 19:44:23.442ID:OjiQYlvQM
>>41
義務だからな
犯罪者が損害賠償を払うことに感謝すべきなんて言わないだろ
逆に義務がない状態、通りすがりの人が溺れた人を助けるとか これの場合はその限りではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況