X



年収650万なら家賃いくらのところに住める?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:56:10.580ID:OmVdR8ff0
月10万くらいのとこいっても大丈夫?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/19(日) 16:56:32.520ID:6O0C8rzed
家族構成は?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:56:44.911ID:zEAwueLP0
不動産屋だけど一言で答えるわ

しらねえよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:56:50.482ID:OmVdR8ff0
>>2
一人暮らし
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:57:05.285ID:WH+Ws+Jk0
>>2
俺1人
彼女はいたことない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:57:40.916ID:m2Jw2hwid
安ければ安い方がいいに決まってる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:57:42.608ID:YTkHyghJ0
やめとけ
ひとり暮らしなら自己負担6.5万までにしとけ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:57:46.161ID:lvUwTKo30
ダンボールハウス
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:57:48.794ID:FN0Zc4tF0
年齢は?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:58:02.016ID:1sLYQTNV0
年収の1~1.5%が家賃の目安
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:58:36.861ID:WH+Ws+Jk0
>>9
51
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:59:12.447ID:FA8/nmmN0
10万円くらいならギリやれるくらいじゃないですか新宿古着屋は家賃ごじゅうまんえん月商じゅうまんえん倒産まっしぐら!ダイバクショウ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:59:24.901ID:OmVdR8ff0
>>7
なんで?

>>9
26歳
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:59:41.198ID:zGSj0uqVH
住居の優先順位が高くて貯蓄が低いんなら10万でもいけるんじゃね
俺なら8万までに抑えるかな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:59:54.938ID:2YBby9kq0
都内?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:00:15.774ID:OmVdR8ff0
>>15
都内
0017かさのぼん ◆KSNVONyPAM 警備員[Lv.17]:0.00190785
垢版 |
2024/05/19(日) 17:00:22.184ID:sKeouZtN0?2BP(0)

会社が負担してくれそう
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:01:44.971ID:OmVdR8ff0
>>17
あんまり補助でない
上限3万くらいだったと思う
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:05:01.373ID:2YBby9kq0
>>16
場所にもよるけど
都内なら1LDKでも10万くらいするからなぁ
都下・神奈川・千葉・埼玉にすればけっこういい物件に住める
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:06:16.750ID:0txz7a8u0
5万ぐらい
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:08:39.120ID:FN0Zc4tF0
26才で年収650万wwwwww
もうちょっと設定しっかりしろよお猿さんw
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:09:31.463ID:0txz7a8u0
>>22
そんなおかしいか?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/19(日) 17:10:09.772ID:rJ9yaBzxd
>>22
東京なら普通では
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:10:25.397ID:FN0Zc4tF0
何の仕事して26歳で年収650万なの?wwww
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:10:50.523ID:FN0Zc4tF0
源泉うpってみwww
できるもんならなw
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:11:48.984ID:pjUYk+nT0
なんか変なのがいるな
28歳年収0の俺を見て落ち着けよ
0028以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:12:17.883ID:/QZuPH05d
お前の生活費次第
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:12:29.095ID:jSxDotgjd
>>26
哀れな虫けらだなぁ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:13:05.995ID:FN0Zc4tF0
20代の平均年中と中央値
https://i.imgur.com/PTQKUiw.png

社会性があれば
26歳で年収650万なんて特別な上位数パーレベルだとわかるんだよwww
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:13:24.530ID:FN0Zc4tF0
26才
逃げずに源泉うpってみwww
0032以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:13:39.704ID:/QZuPH05d
>>20
都内1LDKなら14,5万くらいするだろ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:13:52.132ID:fjglfwdTd
もちっと泳がせてやれよwwwwwwwwwwww
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:14:38.968ID:KYw6QvmH0
そんなことも考えられないやつは四萬円以上の家には住めないんだよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:15:41.857ID:FN0Zc4tF0
https://i.imgur.com/ZcvSmSj.png


650万てのは
これぐらいの年齢になってようやく到達するんだよ
つまり>>11が現実的な年齢を書いてることになるwww
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:15:44.712ID:MJuBTEPv0
今給与明細しか見せられないけどこれでいいのか
https://i.imgur.com/4YP6rDs.png
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:18:09.687ID:FN0Zc4tF0
26歳で年収650万てことは
50歳の頃にはいくらになってる会社なの?

ちなみに年収一千万以上の人はわずか5%なんだよwww
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:18:27.585ID:FN0Zc4tF0
スマンスマン
まぁ1ちゃんが上位3%の特別な人なのかもしれないからな
もしそうなら謝るよw
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:19:01.129ID:MJuBTEPv0
学歴だと上位数%は旧帝+一工くらいだし
そんなに存在を疑われるほど珍しいものでもないと思うんだがな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:19:41.023ID:9si5rM6h0
俺がその年収の時は3万の所住んでた
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:19:46.861ID:FN0Zc4tF0
源泉うpればいいだけだよwww
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:20:18.240ID:pjUYk+nT0
ちんちんうpしてもいい?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:21:13.167ID:FN0Zc4tF0
年収800万

これでだいたい50台部長職の年収だよ
これより上の年収は大手の中でも上位の一部だけ
社会性あれば現実的な数字って理解できてるはずだからなwww
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:22:34.840ID:MJuBTEPv0
>>44
大卒JTCならだいたい入社10年目くらいの若造で年収800万円超える所が多いんじゃないかな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:23:40.524ID:FN0Zc4tF0
統計上少数であることは明確なのに
必死に食い下がるお猿さんいて草生えるw
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/19(日) 17:24:01.886ID:rJ9yaBzxd
>>1はよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:24:42.298ID:FN0Zc4tF0
なんか全然関係ない奴が顔真っ赤にして絡んでくるんだけど
一体なにものなの?
1ちゃんはどこいったの?www
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:26:01.083ID:PMghl6bs0
>>37
年残業700だったが26で600万は超えてたぞ
今36で年残業300で930万だったわ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:27:47.682ID:MJuBTEPv0
>>49
上位5%って言ったって精々20人に1人なんだから
このスレの画像表示数50人超えてるし既に何人か居ても不思議じゃないよな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:29:24.551ID:q84XIlWe0
住んでるマンションの家賃10万
住んでない建てた家のローン5万

あとはわりと高コスト気味な生活して
プラマイゼロな感じ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:35:48.289ID:PPleiKlFH
別に650万くらいいくらでもいる
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:37:36.272ID:IArtjYVb0
フリーランスとか自営業ならそのくらいでも普通だがリーマンなら中々難しいな
0054以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:38:07.155ID:/QZuPH05d
650万くらいいるだろ
0055かさのぼん ◆KSNVONyPAM 警備員[Lv.17]:0.00204307
垢版 |
2024/05/19(日) 17:48:52.352ID:sKeouZtN0?2BP(0)

ぼくは月収12万円
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:59:27.788ID:QXriRwo60
月収9000円だよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:10:45.257ID:gYc19yGw0
まさにそれくらいの年収で家賃6万だわ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 18:46:53.396ID:bSeZE00G0
大体月収の1/4がいいとされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況