X



「有給」じゃなくて「有休」だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:31:25.695ID:EEqeRKHJ0
年次有給休暇のことな
「有給」って書いてるやついるがそれじゃ単に「給料が有る」っていう意味になっちゃうだろ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:32:00.228ID:zzZVFTHq0
休みが有る?(´・ω・`)
0003ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/19(日) 15:32:04.669ID:nRDS3YvO0
給料が………有る!!
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:32:46.259ID:Ciafakgu0
なら有休でも単に「休みが有る」になっちゃうぞ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:32:50.569ID:u9K7E/0i0
いや、どっちでも良いだろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:32:52.752ID:OrdNZMCC0
働いてたらそんなちいさいこと機にしない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:32:56.210ID:uyjKwA3I0
有休じゃ休みが有るだけじゃないか
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:33:23.337ID:y4Tb37/F0
ケンタッキーをケンタと略すようなもんだろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:33:28.310ID:oOM27oUO0
どっちでもいい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:33:32.843ID:Xbqz3Ej+0
Yu-kyukyu-ka
0012 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:33:43.263ID:mnwtWf0K0
給暇
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:33:51.403ID:7yC3NUK20
スーパーマーケット→スーパー
携帯電話→携帯
有給休暇→有給

何もおかしくない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:33:51.374ID:UU1mSpkQM
名称バグだから別名にしたい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:34:00.728ID:fLJT21BY0
女子校派?
女子高派?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:34:00.838ID:o/CAp+9X0
年次有給休暇
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:34:03.248ID:uhUsDYjY0
そう言うこと気にするやつはアスペらしいぞ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:34:05.276ID:KKJWiFGq0
有給を使った休日が有休なんでしょ?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:34:23.471ID:9rgxRcdh0
略称に必要なのはそのシチュエーションの中で一意に定まることだけだろ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:34:26.688ID:GeY0Qyrr0
正解は年休やぞ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:34:58.461ID:s2TIl7V70
>>4
これ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:35:10.546ID:08VAcVKs0
悠久
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:35:38.438ID:mBzosL5I0
サボリって書いとけ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:37:15.686ID:BbxkoU950
有給休暇の最初だけとって有給って言ってるんやから合ってるぞ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:37:26.539ID:UU1mSpkQM
>>23
ナポリ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:37:42.604ID:IEfepWjO0
近所のコンビニでバイト募集の貼り紙に「年中無給」って書いてあった
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:38:27.214ID:pjUYk+nT0
給休が正解な
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:38:59.313ID:9TFKWeNB0
>>20
1年休みます
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:39:29.683ID:C5KMu/+U0
略す時にどこの文字を取るかの違いで
給料の給じゃちょっといやらしいから休暇の休にするか
程度の話かと思ってた
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:39:40.382ID:0QXl3ku30
年次有給休暇だから年休だぞ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:40:14.361ID:Omx3ulA4d
うちの社長はどっちでもいいだと
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:40:42.917ID:VLy4vGvr0
マクドナルドをマクナルではなく、マクドという感じ?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:41:06.437ID:0QXl3ku30
育休とかほかの休もみんな休にしてるんだから休で揃えたい

でも金が出てるって要素も残したい
給休でどうでしょうか
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:41:51.228ID:btpedBXG0
給料がもらえる休暇だから有給
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:41:52.628ID:EEqeRKHJ0
有給休暇→有給(給料が支払われる)+休暇
っていう意味なんだから
略すなら有休だろ馬鹿
言葉の意味にこだわらない奴見てるとイライラするわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:42:24.254ID:bytnv4U0d
有給休暇だからどっちでもいい
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:42:38.977ID:7QV2tqIF0
2ちゃん5ちゃんで明らかな漢字の読み間違い以外で誤字だの誤変換を指摘する奴ってまだいんの?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:42:45.089ID:zCckPcc0M
女子校生
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:43:19.836ID:RRFT6MY00
それだと無給休暇も有休に含まれるだろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:43:36.065ID:EEqeRKHJ0
>>35
だからそれじゃ単に「給料が貰える」っていう意味になるだろ
「有給」という言葉は年次有給休暇に限らずそれ以外にも使う言葉
だから略すなら「有休」が正解
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:43:52.677ID:U9IUcAHud
天下の広辞苑は有休
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:43:54.658ID:C5KMu/+U0
会社の申請で使うのは「年休」だわ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:44:38.810ID:BC5xKD9B0
有給休暇を略したものだから
どっちでもいい
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:45:10.910ID:btpedBXG0
>>41
携帯電話を携帯と略すようなもんだから別に間違ってない
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:45:28.654ID:bytnv4U0d
どんな休みかと聞かれたら有給の休み
この日は?と聞かれたら有休

どっちでもいい
バカなんだからこだわるな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:46:18.473ID:rAXt26ET0
>>43
うちもこれだわ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:46:26.261ID:0QXl3ku30
>>43
ネットでたまに年間休日のこと年休って言ってるやつがいてムカつくわ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:47:21.892ID:EEqeRKHJ0
ちなみに俺は総務で働いていて就業規則とか作ってた立場だからな
「有休」が正解
言葉にこだわるのは基本中の基本だから
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:47:25.392ID:btpedBXG0
人の日本語にケチつけるやつってマジでかなりの確率で日本語間違った使い方してる
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:48:19.879ID:rbYPN7+D0
保健体育→保健、保体
どっちも言うから有給もどっちでもいいんじゃね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:48:35.084ID:bytnv4U0d
>>49
こだわるなら有給休暇だろバカタレ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:49:18.492ID:XjJZvRUl0
>>46
バカだからこだるんだぞ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:49:19.280ID:C5KMu/+U0
どっちでもいいけどどっちがより適切買って話じゃないの
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:49:34.752ID:0QXl3ku30
>>35
そんなのはみんなわかりきった上でどっちがいいだろうねー正解なんだろうねーって話だろ
どっちにも理がある前提
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:49:41.352ID:bytnv4U0d
>>53
こだってんじゃねーよwww
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:51:14.307ID:mBzosL5I0
なんか香ばしいスレだな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:51:19.238ID:xdTyBWmN0
意味伝われば良くない?
あと、国語辞典に有給も有休も有休休暇の略って書いているから、どっちでも良いと思います
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:51:21.168ID:/4qo5oRd0
有と給なら給を残すべきだろ
給なら給料アリってわかるけど有って何が有るんだよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:51:38.334ID:EEqeRKHJ0
何度でも言うが
「有給」って単に「給料が支払われる」という意味で使用する言葉だから
「有給休暇」という意味を伝えたいのなら正確には「有休」が正解な
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:52:09.354ID:SYT8ZzZr0
有給休暇以外で有給の付く言葉ってある?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:52:15.628ID:xdTyBWmN0
略称だから
文脈でわかるでしょ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:52:28.133ID:oAzaidow0
ひらがなで書けばいいやん
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:53:27.325ID:9TFKWeNB0
年次有給休暇(以後○休と呼ぶ)が正義
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:53:30.803ID:bytnv4U0d
>>61
モバイル
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:53:35.875ID:8bXHIyou0
給料出ない休みは普通に休暇って言わん?
給料出るかどうかが重要なんだから有給でいいじゃん
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:53:47.151ID:qhvH6uynM
勤怠って表記嫌いなんだよな
とにかく遅くまで会社にいるのをよしのする感じ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:54:13.409ID:btpedBXG0
有給の有は給料にかかってんだから有休だと有ってなんだよってなる
つまり給休が一番意味を捉えやすい略し方
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:54:57.182ID:bytnv4U0d
>>68
天才現る
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:55:36.840ID:XjJZvRUl0
私は給暇を提案します!!
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:56:01.626ID:kT4jn4PT0
通常会話では休みに主眼をおくから有休だろうな
その休みは無給か有給か?って問いならば有給という書き方にはなるが
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:56:05.080ID:fjglfwdTd
要は取らせないクセに突発に振れない制度が悪って事よYO!
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:56:16.690ID:2xK0F2De0
お前らは欠勤だろ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:56:29.476ID:0QXl3ku30
有休を半日分だけ使うとかのときは半休って使い方もするから休のほうがいいんじゃないかな?とは思うけどな
有給って普段使ってて半休の時だけ休にするのはなんか気持ち悪い
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:56:37.111ID:AKGPUAhm0
>>41
「有休」だと休みが有るって意味になる
それなら給料無しの休みも休みが有るんだから「有休」になるだろ
給料が出る休みだから「有給」なんだよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:57:42.033ID:EEqeRKHJ0
>>61
例えば会社の規定で年次有給休暇以外に「特別休暇」とか「リフレッシュ休暇」とかがあったとする
これらの休暇を取得した場合は有給(給料が支払われる)みたいな場面がある

だから年次有給休暇という意味を略したい場合は「有休」が正解(年休と略す場合もあるがこれなら辻褄が合う)
「有給」とは単に「給料が支払われる」という意味に過ぎない
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:57:43.170ID:5lRw+0aIa
じゃあケータイじゃなくて、ケーデンって言えよな
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:57:44.874ID:xhj2XkhZ0
>>65
それUQ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:58:08.495ID:8bXHIyou0
>>70
欠勤は本来働くべき日に休むやつだから休暇とは違うだろ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:58:27.131ID:SYT8ZzZr0
>>77
休暇が付く言葉は聞いてない
有給が付く言葉は?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:58:44.178ID:xdTyBWmN0
意味が伝わればいいだけなのになんでありもしない正解を求めてるの?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:59:13.782ID:LuCQ+X07d
ぼくは無友です!
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:59:16.806ID:0QXl3ku30
>>76
「有」の中に「有給」があって、「休」の中に「休暇」があるみたいな感じなのかなって思う

略し方がそれぞれ違う
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 15:59:19.983ID:Z3NFQd9o0
まずね 給料が発生するかどうかなんてのは会社と当人の話しであって他の人間に伝える必要がない
本来出社する予定だったのに休んでる場合はフォローが必要だから欠勤と明示したほうがよい

休みか欠勤かを書けばいいだけで有給なんて伝える必要がない
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:00:01.088ID:U9IUcAHud
>>71
響きも休暇になるしええやん
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:00:19.645ID:0QXl3ku30
>>82
なんか面白いじゃん、以上の意味はない
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:01:23.643ID:bytnv4U0d
>>81
ジャニーさん風に「かわいい」
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:02:00.882ID:xdTyBWmN0
>>85
予定の休みと予定外の休みかは知りたいからそこは書き分けてほしいな
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:02:54.032ID:bytnv4U0d
>>89
変則勤務の人は普通の休みか有給休暇かわかりにくい
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:04:16.282ID:8bXHIyou0
会社法に関わってくるから書類の表記をうやむやにするのは絶対に駄目
普段の言い方はどうでもいいが正式名称は覚えておけくらいのもんだ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:05:55.596ID:8bXHIyou0
>>89
給料が出るかどうかが一番重要なんだけど?
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:06:03.721ID:7zhF2O1F0
>>7
これ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:06:31.441ID:UzNAjalwH
アスペってどうでもいいことへのこだわりが強くてたいへんだなぁ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:08:49.157ID:EEqeRKHJ0
>>81
違う
有休は"「有」給の「休」暇"を略したもの
だから略すなら有給が正解

「有給」では単に「給料の支払いがある」という意味に過ぎない
何でこんな簡単なことが理解できないのか
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:09:40.220ID:sm3YJCA3r
>>97
有級であってて良かった☺
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:09:46.353ID:xdTyBWmN0
>>96
申請はなんでも良いんだけどみんなが見るカレンダーとかね
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:10:04.875ID:bytnv4U0d
ちょっと何言ってるのか意味がよくわからない
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:10:45.422ID:EEqeRKHJ0
>>97
✕有給が正解
◯有休が正解
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:10:59.501ID:YkglCaMdd
携帯「…」
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:11:05.696ID:C5KMu/+U0
>>98
おまえも間違えるのかよ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:11:56.715ID:bytnv4U0d
>>102
おまえが間違えてんだからどっちでもいいだろw
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:12:06.486ID:Z3NFQd9o0
>>93
多分想定している状況が違う気がするわ

会社に申請出すときは勿論一番重要なのはそこだから有給でいいと思うけど
休みであることを周りの同僚に伝える場合は給料が発生するかを伝える必要ないんだよね

後者の場合は計画年休って表現する事が多いわ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:12:32.815ID:AKGPUAhm0
>>97
その理論なら「有休」は単に「休暇が有る」という意味になるのでは
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:14:46.988ID:UU1mSpkQM
じゃあ無給休暇があるのかよ?って話になるじゃん?
あるのよそれが
有給休暇を超えてお休みが必要な場合、事前に申請して無断にならないようにすれば、自分の給与分を犠牲にお休み発動できる
まあ大抵は「傷病手当+休職扱い」になるが
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:14:51.372ID:YE5ek11M0
俺は有休派
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:14:59.636ID:Rmygm9Pq0
>>107
>>1がキチガイなのは置いといて
有給と休暇を組み合わせてから有休にするか、組み合わせる前の有給をそのままにしてるかでこだわりがでて気持ち悪くなっちゃうんだと思うよ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/19(日) 16:15:41.559ID:+3bi0yWKd
大企業だけど年休
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:16:16.714ID:1C4Zz3GG0
じゃあ無給休暇は無休って略すのか?
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/19(日) 16:16:43.022ID:+3bi0yWKd
>>113
欠勤
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:18:40.494ID:UU1mSpkQM
>>114
これの逆だと考えれば無勤休暇やな
略して無休
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:18:58.261ID:SYT8ZzZr0
>>97
無いんだね?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:19:25.811ID:sMizUnKf0
>>77いいな
うちの会社リフレッシュあるけど公休3連で取らされるだけだ
無給や
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:20:12.657ID:bytnv4U0d
>>115
年中無休って恐ろしいな
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:20:16.836ID:1C4Zz3GG0
>>114
すまんお前に訊いたわけじゃないんだ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/19(日) 16:20:45.456ID:+3bi0yWKd
>>119
じゃあ安価付けろよ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:21:12.695ID:UU1mSpkQM
>>118
ニートは年中無休だった、、?
解釈の不一致を感じる
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:21:30.061ID:xdTyBWmN0
欠勤は本来、出勤予定だけど出勤してないときに使うことも多そうではある
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:22:14.183ID:1C4Zz3GG0
>>120
すまんそんなにアホがいると思わなかったんだ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:22:49.477ID:8bXHIyou0
>>123
俺はアホじゃないし!
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:22:50.722ID:0ta6sCy+0
公休だったな
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:23:08.541ID:bytnv4U0d
>>123
アタマ悪そう
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/19(日) 16:23:12.409ID:+3bi0yWKd
>>123
というと?
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:23:24.460ID:UU1mSpkQM
>>125
公務員の匂いがプンプンするぜェ
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:23:29.433ID:/tW9NjPhd
>>97
気持ちはわかるけど、そここだわってもしょーがなくね?
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:25:23.886ID:UU1mSpkQM
まあとにかく年次有給休暇を使って働かずしてお金もらえる状態で過ごせる時間はうまいか?と聞かれたら


最高うまいな?
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:25:33.544ID:OfQFge7U0
うちのシステムでも有休になってるな
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:25:40.469ID:zEAwueLP0
「一時不停止」
とかもかなりモヤッとするわ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/19(日) 16:26:38.032ID:+3bi0yWKd
>>132
じゃあ何ていうの?
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:27:33.543ID:q84XIlWe0
>>97
でも>>1
携帯電話のことは携帯って略すし
スーパーマーケットのことはスーパーって略すじゃん?
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:27:37.210ID:bytnv4U0d
>>132
二時停止
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:30:42.149ID:8bXHIyou0
マクドナルドもマッダーって略すしな
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:30:47.033ID:UU1mSpkQM
>>133
一時停止不履行かなあ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:37:47.137ID:PMghl6bs0
年休もあるぞ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:44:01.862ID:shdolses0
センター試験って
高校生全員集めててやるから「中央」のセンターかと思ってた
大学入試センターの試験だから「機構」のセンターだった
でも中国だとなんとかセンターみたいなのの代わりに中心って言う..
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:48:21.562ID:2tAQwpkc0
アスペルガーってどうでも良いことに異常なこだわりするよな
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:48:47.831ID:q84XIlWe0
そういえば前に勤めてところが外資の傘下で
日本のシステムに合わせて
形式上は有給休暇などは付与しますが
好きに休んでください、勤怠は一切評価しません

って感じだったなあ
懐かしや
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:50:18.280ID:xdTyBWmN0
>>141
どゆこと?時間給じゃないってこと?
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:53:41.418ID:Z19kuWeK0
>>142
バリュー出せばいくら休んでもいいんだろ
出せなきゃクビ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 16:58:00.824ID:YCOePVSm0
>>142
時間給かわいい
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:05:15.026ID:/TDoqzcw0
有給休暇位略さずに言えよ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:06:22.951ID:2IOipQip0
言えばわかるさ
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:06:37.404ID:q84XIlWe0
>>142
そう
1日も出社しなくても365日24時間働いても
評価されねえよって話

成果の達成率と
あとは上司への忠誠心とかだけ
アメリカ怖い
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:10:03.613ID:BDEAH2i50
>>32
>>136
マクドやろ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 17:24:30.028ID:6mmt5imsH
産休サンキュー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況