X



wi-fiルーターでしょーもない兄弟喧嘩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 14:34:49.461ID:K/Vw++DI0
事の始まりは弟がwi-fiの電波が届きにくいという理由で自分の部屋に
自分用のwi-fiルーターを勝手に置いたのが原因。
兄がそれを見つけて「勝手に置くな、親の許可を取ってからにしろ」と注意。
弟は「wi-fiルーター置くぐらいでいちいち許可必要ないだろ」と反論。
それが原因で大喧嘩。
自分の部屋にwi-fiルーターを置くのに親の許可が必要か否か。どちらが正しい?

ちなみに二人とも実家暮らしで成人してる。
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 14:35:24.764ID:+q1p1Zqo0
中継機買え
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 14:35:48.539ID:OsGkidoT0
中継器を置いたらいい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 14:36:01.007ID:bnjYqYdT0
お前も成人してるなら答え考えろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 14:36:03.588ID:37SX3Y1a0
中継機買えよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 14:36:03.924ID:ithJfookd
アルミ巻け
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 14:36:31.606ID:NKs2E1Ww0
ラップかとおもた
0008 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:37:31.924ID:cjQMbuen0
そのwifiルータのレンタル料はダレが出してんだ?
子供がバイトして自分て支払ってんなら、なんの問題もないだろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 14:39:08.218ID:DtuP/wge0
会社で勝手にwifiルーター繋いだらまずいでしょ
理由があんのよ
ちゃんと管理されてる家なら勝手にやらない方がいい、そうじゃないなら別に
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 14:40:28.542ID:/IRJ9cMW0
wi-fiの電波が届きにくい自分の部屋にルーターだけ置いても意味無くね?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 14:40:48.186ID:NKs2E1Ww0
許可はともかくいきなり繋がるルーター増えたらびっくりするから一言位は言わないとな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 14:42:42.823ID:mLYy+meg0
※2人とも30代です
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/19(日) 14:46:02.250ID:pKJw3/LZ0
>>10
どう考えてもメッシュモードか中継器モードってことくらいわかるだろ
0014 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:50:59.751ID:utwjprPd0
>>13
勝手に推測マン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況