世界のディズニーランドでも東京だけライセンス契約なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:07:21.295ID:jwirxf0r0
世界見てもオリエンタルランドだけだよ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:07:57.847ID:0OalrDxo0
見誤っまたなディズニー
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:08:13.861ID:jwirxf0r0
ディズニー社における20世紀最大の失敗らしい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:10:27.971ID:J+te0DXk0
オリエンタルランドは中抜きしてない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:11:23.729ID:d3gw39ZQ0
災害多い場所はリスク高いからな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:12:33.763ID:9nYpmJBK0
フライチャンズみたいな感じ?
0007 警備員[Lv.11][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:13:41.027ID:zGSj0uqVH
日本のお土産文化を見誤った
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:14:21.442ID:jwirxf0r0
>>6
ライセンス料しか入ってこない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:15:32.278ID:LKrBy1fP0
じゃあ企画とか全部ディズニー介さずオリエンタルのオリジナルで組めてるってこと?いいねそれ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:21:08.423ID:jwirxf0r0
どうせ失敗するだろうしライセンス契約でいいや→世界一に
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:23:30.665ID:gmMcBtvjd
ハイブランドのセカンドラインみたいなもんか
0013 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:25:15.772ID:i2WSepfj0
奈良ドリームランドみたいになると思ってたんだろうな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:27:45.421ID:jiJd3ZBd0
本家が潰れかけて東京方式のテーマパークにして復活したから救世主でもある
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 12:29:18.137ID:7S6BOeCka
京成電鉄がディズニーランドの大株主で
約10倍くらいに値上がりした株価なら
京成電鉄は大資産会社になるが
会計が簿価会計いわゆる買った値段で登記されている
物言う株主はこれを見つけだして
時価会計いわゆる今の値段にしろと言う
大資産会社に化けて株価暴騰
0016 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:42:38.552ID:zGSj0uqVH
年イチでオリエンタル本社の上役とかがキャスト役やって普段のキャストを遊ばせる日ってまだやってんのかな?
社長も園内で掃除したりしてて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況