X



SONYの重低音特化ヘッドホン欲しくなってきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:20:48.457ID:2eq72fNV0
クソニー信者かな?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:21:09.033ID:V4KcVJwy0
スカルキャンディでよくね?むしろその方が
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:23:57.767ID:gqEuWI6u0
昔にあった MDR-XB700だっけ 好きだったわ 触っても気持ちい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:24:24.291ID:1pNNyy5D0
ズムズム ズムズム ズムズム
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:26:08.914ID:RsFKuptJ0
EQ噛ませばいいじゃん
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:26:35.989ID:PrJUuB5B0
そういうのって
イコライザーっていうんだっけ、あれで低音増幅したらだめなの?
増幅してノイズが嫌っていうなら、低音以外を減衰させるとか?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:29:12.863ID:OSPyQAXu0
SENNHEISERにしよう
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:30:02.103ID:+pSmYqhtM
>>8
根本的に違う
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:30:33.555ID:itokzCtb0
>>4
タイヤホンか
あれ良かったなあ
イヤーパッドが加水分解してボロボロになって捨てたけど
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:30:38.841ID:1pNNyy5D0
デバイス自体がその周波数をどれだけ歪なく出力できるかってところだろうからイコライザだけじゃないんじゃないかな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:32:48.426ID:PrJUuB5B0
>>10
そうなんだ
簡単に説明できる内容なら知りたいな

音楽再生機からの信号は同じだから
ヘッドホンで低音の部分を増幅してると思ったから
再生機で信号を増幅しても一緒だと思った
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:33:39.767ID:ZF89XIMI0
重低音って耳で聴くもんじゃなくて空気の振動を全身で感じるものだろ?
まずヘッドホンで重低音ってのに無理があると思うんだが
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:37:45.312ID:PrJUuB5B0
>>15
なるほど

低音を強調するんじゃなくて
設定などで強調したときに
それを低音効いてる!って表現できるって
スピーカなり技術が搭載されてるってことか
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:46:24.864ID:gqEuWI6u0
>>11
そうそう それ あれが好きだった 俺も同じくイヤーパッドがボロボロで捨てたわ もう売ってないのかな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:56:16.509ID:wgNXZvHS0
パッドだけなら交換すりゃ使えるがな
加水分解ほったらかしてぽろぽろ剥がれたのが詰まるとどうにもならないが
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 10:58:45.492ID:vuw2Ufyc0
ソニーのヘッドフォンは音作りが合わんわ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 11:01:24.870ID:gqEuWI6u0
>>18
もう捨てたわ 何年も前だし 


もうタイヤフォンは売ってないみたいだね 残念だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況