X



ASMR聴く用のイヤホンがほしいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 00:58:28.082ID:OQGEZvex0
オススメ教えて
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 00:58:50.095ID:qkrOXcPu0
いいよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 00:59:20.642ID:jGOw4uLR0
耳荒れるぞ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 00:59:32.017ID:63V8oPE00
実際変わんのかな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 00:59:40.524ID:hT4kDOIZ0
ソニーの一番高いやつ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 00:59:58.496ID:NKs2E1Ww0
e500でいいだろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:00:01.676ID:RsDt3N0Kd
final E2000が定番
E500は情弱向け
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:01:39.868ID:tewASJG80
k701←これ一択な
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:02:07.728ID:RsDt3N0Kd
>>6
おいおいおい
おいおい

MIXするのにM50xや青帯じゃなくて脳死で900st選ぶくらい情弱だぞE500は
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:02:20.330ID:qmobn+y70
イヤホンつけて寝ながら聴いてるんだが
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:02:49.354ID:VgWBJcjS0
突発性難聴になりそう
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:03:46.913ID:KaeROf+H0
E500で耳が蕩けるとか言ってるやつはたまたま差した時のセッティングがハマっただけ
あんなの何の特徴もないイヤホンだ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:04:18.868ID:RsDt3N0Kd
E500がASMR向けって
技術的な根拠がないからな
公式が言ってるだけってやつ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:05:41.597ID:FA40ddx9d
ASMRなら無線のがいいな
有線は睡眠中に絡まる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:05:43.599ID:Liu/0oRU0
e500は音場は値段にしては広めだと思うけど耳舐めとか耳かきみたいに耳穴入ってくる系にはとことん合わない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:07:34.970ID:RsDt3N0Kd
確かなことは本体が小さくてフラット軽の方がいいよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:15:34.145ID:NQkwpCm00
>>14
無線は音質悪いみたいだぞ
有線の方がいいって
0018 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:16:31.990ID:4Y7MuVCp0
音質より寝ながら使う事を重視した方がいい
寝返り考えて無線で小さめの方が使い勝手がいい
寝ホンから予算に合わせて選べばいい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:18:37.157ID:KaeROf+H0
>>10
ジャストサイズのイヤピースだと起きた時に耳が軽く蒸れててヤバいと思った
昔あった首の後ろ通すタイプの有線が良い
あの頃のは今ほどキツキツになる形や素材で出来てないから
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:19:12.766ID:NKs2E1Ww0
どうせ最初は耳が慣れてないから安いのでもゾクゾクできるよ
刺激が足りなくなったらアンプとか使えばいい
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:19:56.752ID:JuOSrCVn0
イヤホンのドライバーがBA型か平面駆動型がいいよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:20:53.277ID:qmobn+y70
>>19
この頃イヤホンずっとつけてるからか右耳にニキビみたいなのできて治るまで自重してるわ
ヘッドホンの方が安全だけどasmrはイヤホンの方がいい聞こえ方するんだよなあ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:20:56.130ID:QjhQt1qjd
自分はE4000使ってる
そのうち断線するかもしれないけど断線だけなら7000円あればなおせるし
やっぱ長く使うものはケチらないほうがいいよね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:22:11.682ID:indI6uMH0
ASMRごときでもオーオタ特有のイキり発動するんか
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:22:15.665ID:FA40ddx9d
>>17
まじか無線で満足してたわ
っても昔と違って今のはかなり音質良くね?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:23:46.115ID:qmobn+y70
音の圧とかは有線の方が圧倒的にいいよ
とんでもない安物有線と質のいい無線だとわからないけど
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:26:07.735ID:FA40ddx9d
そんなに言うなら試してみるか
有線なんて学生時代以来かもしれん
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:26:12.165ID:jGOw4uLR0
>>10
これで耳荒れたわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:27:56.775ID:NKs2E1Ww0
長時間イヤホンつけるのは絶対ダメだぞ
カビ生えるから
耳かきしまくるのもいかん
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:35:31.404ID:0k0QveXx0
耳荒れるぞ君が現れるのなんなの
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 02:27:50.162ID:KaeROf+H0
クソほどピンキリな今のイヤホンを、大昔のネットワークウォークマン(入れてる曲は当時のまま)に差して聴くのが最近のちょっとした流行である
香水瓶型のが何処も以上なくて良かった
ただし、無音時の「サー」っていうホワイトノイズ?をやたらと拾うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況