X



若い時ハマってた音楽しか聴けなくなった件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:19:28.289ID:Q4xyTeOV0
好きなやつずっとリピートしてる
新しい音楽聴く気が起きない

そういうものか?
0002 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:19:46.294ID:YvmYAueO0
いやそんな事はない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:20:03.929ID:rgH0QuC50
おっさんが演歌好きな理由
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:20:06.922ID:8vFbMFam0
スタンダードや
0005かさのぼん ◆KSNVONyPAM
垢版 |
2024/05/18(土) 23:20:13.728ID:4JYXEXiG0?2BP(0)

そんなもん
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:20:38.424ID:iZPKqouV0
そんなもんだよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:20:40.519ID:Ul9BC+kN0
歳取ったんだろ?新しいのが受け入れられない知らんけど
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:21:17.363ID:DTqnlV8E0
僕も
しかも当時流行りものも聞かなかったから同世代と話も合わなくて悲惨
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:21:19.812ID:7kl62jQl0
人間って14歳の時に聞いてた音楽は一生好きらしいな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:21:23.060ID:fNYU0gSl0
これが昔の曲だなんて信じられないだろう?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:22:01.840ID:Bn79c2T00
まじで新しくときめき興奮するようなことがない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:22:21.525ID:UppJSKXT0
おっさんだけど逆だな若い頃聴いてた音楽なんて聴き飽きて聴く気が起きない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:22:39.671ID:zzJ6/0ID0
>>11
既視感があるものばっかりだよな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:23:00.559ID:YP0xCTy20
ひたすら新しいアニソン聞いてる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:23:54.711ID:Qnlho2nq0
アニメは最近の見れなくなったけど音楽は新しいの聴いてるな意外と
ちょっとだけだけど
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:24:42.554ID:TYl9XHkO0
定年過ぎた親父の車のUSBメモリにマクロスΔとか割と最近のアニソンいっぱい入ってたわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:24:58.284ID:voED9ZC50
おんなじ落語ずっと聞いてる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:27:08.872ID:X6usEmDH0
こうやって新しいもの受け入れられなくなっていくんだなって
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:27:26.778ID:NizNE5FZH
少し前のGigaZineだけどこのとおりだね。

「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」など音楽と年齢に関する調査結果が報告される
ttps://gigazine.net/news/20240506-when-stop-finding-new-music/
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:27:54.212ID:cycLqxz30
聴いてみればいい曲が見つかったりする
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:29:59.848ID:fNYU0gSl0
カウントダウンTVとかMステとか見なくなったわな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:30:27.996ID:eISMGXAF0
>>20
本当そうだわ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:30:52.670ID:5tHMIbgk0
最近の曲も好きだけど深堀りしなくなったな
その人の代表曲だけ好きみたいな
米津のレモンとかキングヌーの白日とか
アーティストとして好きじゃなくてその曲が好きみたいな
それが若い頃との違いかな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:33:22.403ID:ZylAziTm0
この曲ってどうよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:36:37.962ID:rd8Qg23C0
10代の頃に聴いてた音楽なんか全く聴かない
オッサンになってベートーヴェンとブラームスばっかり聴いてる
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:39:39.895ID:Afoo4cWb0
若い頃に聞いてたジャンル以外の曲を聴かないってのはある
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:40:37.619ID:oJZ0cGil0
自分の好きになった曲しか聞かないから新しい曲とか知らないし昔の曲も知らない、そのジャンルに詳しい訳でもない、他人と音楽について話すと置いていかれるからいつの間にかその手の話題をそらすようになっていた
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:43:18.619ID:ZylAziTm0
Mr Green Apple好きだな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/18(土) 23:44:15.928ID:ZSlCh67V0
つべのshortのおかげで新しい曲が知ってる曲になってる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:49:24.011ID:ZeOtAKji0
最近の曲どこかで聞いたフレーズばっかり
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:51:00.421ID:Ym2tk9DN0
特定のジャンルやアーティストが好きってのはマジでないな

ファッションも許容範囲広いような浅いような感じだし芸術家の才能があるんだろうな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:55:46.442ID:ksoqUclz0
いろんなジャンル聴くようにはしてるけど好きなのは大学の頃ハマってた音楽がメインだなあ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:57:01.352ID:eDabMrIc0
まさに>>1の事を歌った「俺達おじさんには」(小沢昭一)という曲があるわ
おじさんには今歌う歌がない、3,40年前の曲を繰り返し歌っている、悲しい、と言う内容で1972年の曲なんだわ
つまり50年前のおっさん達も同じ悩みをもっていたっつう事よ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 00:03:32.051ID:nmyN1wH60
色々聞くけどコアは変わってないわ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 00:37:24.100ID:SbZGurzo0
>>17
パチンコとかスロットで聴いてんだろ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:28:43.635ID:MyY0hejD0
K-POPおじさんやってる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/19(日) 01:31:47.037ID:ni+8fX8P0
そうだね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況