X



オイル交換する時上抜き派?下抜き派?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 22:58:12.015ID:d6ktY6Gs0
ジャッキアップめんどくさい
0003ほぼ酢 ◆PHOBOS/C9o
垢版 |
2024/05/18(土) 22:59:30.660ID:uFYoToD1M
下から
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:00:00.244ID:BM7T4ZXW0
店派
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:01:34.887ID:F24629BZ0
中抜き派
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:07:01.265ID:eDabMrIc0
上から
パッキン交換しなくていいやん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:07:19.416ID:prE9m2Yx0
店任せ
やり方すらわからん
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:11:54.572ID:6i6mqh+zd
会員で工賃タダだから店でやってる
自分でやる派はなんで店でやらないの?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:22:06.901ID:d6ktY6Gs0
>>6
やっぱ楽だよな
エアで引くやつ欲しいわ

>>8
お金ないからオイル代すらケチりたい
リッター450円で買えるからさ
流石にオイル交換1500円になることはないでしょ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:24:02.906ID:HvaT9xNXM
上げずに下抜き
エレメントやるときはスロープで上げる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:27:23.045ID:d6ktY6Gs0
あと他人に車触られるのいやだな
特にオートバックスとかイエローハットとか
余計なことしそう
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 23:29:25.818ID:fu/MSsCJ0
今時の車はエレメントもエンジンルームにあるからジャッキアップ不要でいいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況