X



パー券問題、なぜか許される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:43.458ID:yYIGhyMA0
ここでそれを言ったところで何にもなりませんよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:57.701ID:bm0cqQn00
カイジの限定ジャンケン?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:29:18.341ID:zaU1qRV60
二階とか見てみろよ
何のペナルティもなく、息子に禅譲だぜ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:29:46.681ID:uuh7xURU0
政治家の世襲一切禁止
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:29.740ID:c0ljxwJQ0
どうしても許せない奴は検察が起訴したし
逆に言えば起訴されなかった人は問題ないってことでしょ
それで一件落着じゃん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:39.844ID:/Rfg/C2/0
そりゃ抜け道自分らで作れるんやからそうやろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:31:24.552ID:AYsnrTrc0
まぁこういう政治の問題で過激に語る事をタブー化した教育施したのは
ある意味正解なのかもね
御覧の通り腑抜けたちの出来あがりです俺も含めて
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:32:56.252ID:/MfqSvmL0
企業団体の政治活動の自由は憲法で認められてるから仕方ないね
選挙権を持ってない企業が金以外でどう政治に関われと言うのか
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:36:46.231ID:XAt0P5v50
>>9
ていうか投票するだけで政治を変えられるなんてバカげたことを考えてる有権者の方がおかしいよね
政治を変えたいなら与党に献金するのが一番確実なのにね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:14.360ID:LXKZhmut0
結局何が問題だったん?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:43:14.226ID:/MfqSvmL0
>>10
国民がやってほしい政策の所に投票するのと企業がやってほしい政策の所に献金するのは同じ次元の正しい行いなのになぜか企業献金は悪事扱いよね
なぜかもクソもメディアのせいだけど
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:43:53.842ID:ovtkEcqG0
>>4
二階は引退じゃん

息子は別人格で関係ないし親は
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:49:27.040ID:XAt0P5v50
>>12
有権者なら個人献金するって手もあるしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況