X



なぜ野球は衰退したのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:18:27.149ID:B4nXaAfZa
やっぱりつまらないから?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:03.725ID:yiOrf90U0
144試合を全部見てる奴なんていないだろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:44.067ID:B4nXaAfZa
>>26
逃げてるのはお前では?
一週間に一回1時間程度の娯楽で時間潰すのと
ほぼ毎日3時間の娯楽で潰すのが同じなわけ無いだろ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:34:23.851ID:yiOrf90U0
>>12
そもそもその比較がズレてるだろ
そんなこと言いだすと娯楽全て無駄ってことになる
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:34:35.782ID:B4nXaAfZa
>>27
半分でも4分の1でも十分時間の無駄だよ
0031 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:35:32.067ID:RP8kUDMf0
ソフトバンクホークスが強すぎるから
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:36:03.815ID:+g8Cl5Bh0
>>28
だからその仮定が都合のいい仮定にしてるんだよw
1日10時間vipしてるって言ってたやついたからそれで換算してみて
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:36:07.311ID:B4nXaAfZa
>>29
いや野球はいくらなんでも時間かかりすぎ
しかも無駄に試合多すぎ
仮にJリーグやNBAの贔屓チームを全試合応援してる人がいてもここまで時間無駄にしないよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:36:45.487ID:+g8Cl5Bh0
自分の嫌いなものだから無駄!とかせめて幼稚園で卒業しとけよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:37:20.847ID:B4nXaAfZa
>>32
そりゃそういう奴は時間の無駄だよ
で?
「10時間VIPする奴と野球見てる奴は時間の無駄」っていう結論になるだけだけど
何の反例にもなってないよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:07.034ID:B4nXaAfZa
>>34
嫌いとか言ってるわけじゃなくて
時間の無駄っていう事実を指摘してるだけなんだけど
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:48.583ID:+g8Cl5Bh0
>>35
でも>>28で書いてるように同じなわけないだろ!ってなるんだろ?
娯楽なんてそりゃだいたいのものは興味ない人にとっては無駄なものよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:13.301ID:B4nXaAfZa
>>37
時間が違うって理解してる?
頭悪い?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:48.785ID:+g8Cl5Bh0
>>38
ん?だから毎日10時間vipしてるって人のが無駄にしてる時間多いだろ?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:23.338ID:B4nXaAfZa
>>39
そんな極小数の例外出して何がしたいの?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:54.332ID:+g8Cl5Bh0
>>40
143試合全部見るってやつもごく少数だと思うぞ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:44:26.042ID:fNYU0gSl0
野球の試合を見るのが無駄って言いたくて
プロや部活でやってるやつ自体はOKってこと?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:16.986ID:B4nXaAfZa
>>41
別に半分でも無駄だよ
>>42
それならいいんじゃない?
スポーツやってたって経験は何も経験ない奴より上だし
周りからの印象も少なからず良くなるしな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:29.265ID:yiOrf90U0
んで>>1の趣味は?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:52:28.237ID:B4nXaAfZa
なんか煽りたいだけの奴のせいでスレが変な流れになってるな
冷静に議論したいのに
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:10.641ID:yiOrf90U0
このスレで何を議論するんだ?
人の趣味なんて理解できない人には無駄
で終わる話
それとも何時間までなら無駄じゃないかとかの話を議論するのか?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:58:40.090ID:fUJVCt7O0
>>46
スレタイ読めない?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:58:56.575ID:qCou+7hD0
単純に試合が間延びして長すぎなんですよさっさと投げて打って終わらせろってのあんなの見てるから新宿古着屋は売上出ないんだよ仕方ないだろダイバクショウ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:24.108ID:e6ssgTxy0
その通りだ
クソみたいな打線見せられて何が楽しいのか
どうせ明日も負け今季も最下位サヨナラ立浪
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:48.993ID:yiOrf90U0
>>47
んじゃ衰退してるのソースを出そう
野球やってる子の減少とかの話?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:01:47.617ID:fUJVCt7O0
>>50
ガチでスレタイ読めない人か
「はたして野球は衰退したのか?」ならまだその議論するのもわかるけど
「なぜ野球は衰退したのか?」ってスレタイなら議論するのは「野球が衰退した理由」だろ
日本語を勉強しよう
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:02:25.423ID:+g8Cl5Bh0
>>50
見てるのが無駄な時間だから衰退してるって話だから普通にプロ野球人気じゃないか?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:03:36.350ID:yiOrf90U0
>>51
そもそもその野球が衰退してるのがホントなのか?ってことなんだけど
それぐらい読み取ろう
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:04:45.051ID:fUJVCt7O0
>>53
その議論がしたいなら別にスレ立てたら?
論点がずれてる事を延々と話してたらバカにしか見えないよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:07:36.644ID:yiOrf90U0
>>54
いやいや
衰退してるのがウソならそもそも議論にならないじゃん

まぁウソだからソース出せないってことね
おけ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:08:25.497ID:+g8Cl5Bh0
勝手に衰退してる事にして理由を妄想するスレとか時間の無駄が過ぎるだろ...
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:08:55.561ID:fUJVCt7O0
>>55
議論するまでもなく自明な事は普通いちいち議論しません
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:25.327ID:YbK06rdq0
野球はTV番組を潰しすこた
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:47.145ID:yiOrf90U0
>>57
あーあ
逃げちゃった
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:11.049ID:fUJVCt7O0
>>59
お前みたいなバカの相手すると疲れるな
0061チンチラサウナ ◆9Wv1Sw70zg
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:11.338ID:gVuJGsx30
バットってあの形状だけで死の臭いがするんよな
今の子供は怖がってしまう
すたれるのは当たり前
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:12:24.472ID:yiOrf90U0
>>57
その自明なソースだしてよ
自明なんだから議論すらいらないでしょ?
それで謝っていなくなるからさ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:13:22.470ID:fUJVCt7O0
>>63
野球の視聴率くらい自分で調べたら?
30年前と比べてみろ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:15:27.474ID:yiOrf90U0
>>64
うん
オレもその学生のプレイ人口かなと思ったんだけど>>1の口ぶりをみるに野球人気の事なんだよね
プロ野球は観客動員最多を更新してるのにどこからプロ野球人気が衰退してるって言いたいのかなぁと不思議で
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:17:36.309ID:yiOrf90U0
>>65
まさか地上波視聴率?
今は野球の配信チャンネルとか色んなもので配信されてるけどそこらへんは無視で?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:14.090ID:yiOrf90U0
地上波視聴率で言うと衰退してないものなんて無さそう
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:20:11.743ID:fUJVCt7O0
>>67
気持ち悪いなお前
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:20:35.552ID:yiOrf90U0
>>69
反論できないからってそれは情けなすぎない?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:20:53.005ID:fUJVCt7O0
>>68
じゃあ野球も衰退してるって事だよね
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:21:27.071ID:yiOrf90U0
まぁこれ以上やると弱いものいじめになっちゃうからいいか

ごめんね
消えるね
議論を始めててください
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:22:38.583ID:fUJVCt7O0
>>70
お前はまずスレタイ読めよ
「何故野球は衰退したのか?」を議論するスレだぞ
お前だけが日本語理解してない
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:22:53.743ID:fUJVCt7O0
>>72
逃げたわこいつ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 17:25:32.932ID:itIPaq3w0
>>6
そのせいで肘に違和感出てきた選手いるけどな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:06:53.030ID:suXa0aNTd
俺は野球好きだけど時間が長いのは同意
今サブスクで試合をフルに視聴出来るんだろうけど仕事終わって家に夜帰って3時間以上ほぼ毎日観るとかちょっと厳しい
ピッチャーの投球間隔をどうこうすればいい問題って事でもない気がする
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 18:08:48.949ID:gO/cn6S00
9回が長すぎる
3回でいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況