X



柔道とはときに難聴も治すらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:55:24.580ID:ArYEiZs8d
コピペ1

ヨハネス・レレケほど、怒れるミツバチの攻撃に長い時間晒された人も少ないだろう。

 一九六二年、レレケは、当時のローデシア(現ジンバブエ共和国地域)の低木の茂みで犬を散歩させていた。その時、何らかの理由でミツバチを怒らせ、攻撃を誘発してしまったのだ。

 のんびり歩いていたレレケはすぐ一目散に逃げ出した。彼はハチに追われながら近くの川まで走り、犬とともに川に飛び込んだ。レレケは自分と犬を水の中に沈めていたが、呼吸が苦しくなった時には顔(と犬の鼻)だけを水面から出していた。

 ミツバチたちは、川を下って行く彼を追い駆け、機会をとらえては刺した。
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:55:36.248ID:7d+u+6330
2げと(`・ω・´ )
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:56:14.022ID:ArYEiZs8d
コピペ2

彼の災難はそれだけではなかった。ハチに次々に刺されて苦しんでいる最中に、運悪くワニが現れ、犬がさらわれてしまったのだ。それだけ散々な目に遭いながら、レレケ自身は生き延びることができた。

 現在では、歴史上最も多くミツバチに刺されながら―彼の身体からは二四四三本ものハチの針が取り出された―生き延びた人として、ギネスブックにも認定されている。

 その日ハチに刺された影響で長く残ったのは、片方の耳が聞こえなくなったことだけだった。ハチに刺されたとしてもそういう副反応はないはずだったが、耳が聞こえなくなった理由はあとになってわかった。
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:56:56.608ID:ArYEiZs8d
コピペ3

柔道の試合で投げられた際、耳から古いミツバチの死骸が出て来たのだ。

(本原稿は、アシュリー・ウォード著『動物のひみつ』〈夏目大訳〉を編集、抜粋したものです)
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:57:35.750ID:ArYEiZs8d
やはり素晴らしいな柔道
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:58:27.571ID:Kgc2E3wb0
俺の突発性難聴は治せないだろうな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:58:54.261ID:ArYEiZs8d
>>6耳になんかの死骸詰まってないか?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:59:43.843ID:UwQ+mve+0
ミツバチて素手で握っても刺さないからな
幼児の頃は羽もいで遊んでごめん
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:00:58.999ID:Kgc2E3wb0
>>7
詰まってない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:03:10.336ID:9+iYL9V8d
てす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況