X



ぶっちゃけ「民主制」って「独裁制」より優れてる点あんまりないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:21:03.872ID:f53DbI5m0
歴史的にみても長期間安定した社会を作れるのは独裁制か寡頭制
民主制はすぐやらかす
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:22:05.619ID:sX05PDgz0
異民族の流入でぶっ壊れるテンプレ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:22:50.951ID:tUUSeXDRr
この手のスレ見てるとうん千年も前に政体循環論を唱えた古代ギリシャってすげーわ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:24:36.132ID:AKb/DP490
歴史的に見ると民主制の中で独裁制に移行するバグを見つける奴が出てきてそいつの二、三代後に滅びがち
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:26:23.993ID:lSr4Yblp0
独裁制そのものよりそこに世襲とか軍国化とかが絡むからろくなことにならないイメージ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:27:49.434ID:twJUReQd0
>>4
安倍菅岸田ときてそろそろか(´・ω・`)
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:28:32.296ID:AKb/DP490
>>6
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:29:47.551ID:YbK06rdq0
そりゃそうだ
独裁制は性善説、民主制は性悪説
本当のユートピアは素晴らしき主君による独裁政治だよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:30:02.271ID:uPpDlswl0
独裁維持するの大変だからな
軍隊や市民が独裁者の言う事を聞くような論理付けを頑張らないといけないし、大抵権力は無くなっていくよね
国民が国民のために戦う民主主義はそういうのが要らないのが一番楽だね
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:32:41.766ID:w8bx8Gzur
人民による人民のための政治をしようや
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:33:00.632ID:sX05PDgz0
>>9
国民意識とか連帯と団結の義務とかの理論付けや維持も大変だけどね
大概そういうのは時間の流れで希薄になっていくから
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:33:18.448ID:ZYn0yVzE0
そもそもどんな政体でも腐るって前提が人間には解決できないからなあ
法の支配がまず実現できないしな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:33:26.707ID:YbK06rdq0
創作物に出てくる国のように
優秀で民思いで臣下や国民から絶対的な信頼を勝ち得ている王様が圧倒的な権力を持っているのが一番理想
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:35:20.035ID:ZYn0yVzE0
善良なる意志が最良なる結果になるわけじゃないしまあ難しい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:41:50.208ID:+TDs4GgS0
確かに北朝鮮は安定してるよな
国民は不平も言わないし暴動も起きない
絶対に住みたくはないけど
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:49:26.688ID:uPpDlswl0
>>11
国境の内側は全く同一の〇〇人で、団結して助け合わないといけないっていう「国民」の概念自体が後付けのまやかしなのは確か
これが通用しなくなったら世界がどうしていくのかは楽しみだよね
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:07:22.476ID:YS/8CYlKM
>>15
いや砂上のろうかくでしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況