X



20代東京出身「飛騨牛おいしいね!(飛騨ってどこだろ)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 13:55:55.950ID:dlblqsc7M
最近若い人の地理勘の無さが深刻だと思うんだけどどう?
○○産みたいなのそこそこ有名な地名でもどこ?ってなってる若い人よく見かける
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 13:56:34.854ID:zzJKscw40
飛騨山脈って東北だっけ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 13:56:47.391ID:tUUSeXDRr
別に世代問わず知ってるものは知ってる、知らないものは知らないっていうのはあるだろ人によって
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 13:57:05.863ID:zhvjV7OY0
特に女は昔からそんなのが普通だろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 13:57:23.019ID:LSV2XN2F0
富山県飛騨市ね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 13:57:26.884ID:EwoLKOXl0
ただ頭が悪いだけだろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 13:57:46.428ID:FmeCYEdT0
道民の俺は四国と九州がどっちの島かわからんぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/18(土) 13:57:50.516ID:QPcLXrOZ0
一通りの山脈とか地理で習うだろなんで知らないの
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 13:58:18.211ID:HVAVLCfDF
確か大体長野だよな
0011 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:59:27.236ID:Ez84yPgn0
全て知ってるわけねーだろ
んじゃおまえ、境産の黒豚、梅山豚とか言われて場所わかるか?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 13:59:53.093ID:fafMcvtk0
いまの若い人は能登半島で地震→「能登半島ってどこ?」レベルだから
地方との縁が途切れてきてる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:00:37.294ID:lCM7xDiv0
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた。それを信じないものは恐ろしい祟りに見舞われるという。
その正体は何か? 藤吉郎は金目教の秘密を探るため、飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ。その名は…

「赤影参上!」
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:01:08.773ID:dlblqsc7M
>>11
全てとかの話じゃなくて普通にメジャーな地名を知らないのが地理勘ないなぁとかんじるって話してる
県庁所在地の次の第二都市の地名わかんないやつも多い
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:01:30.903ID:lCM7xDiv0
>>12
能登と聞いて真っ先に連想されたのが能登麻美子とか
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:03:17.843ID:EFaoOKf40
何も疑問も持たず考えずに生きているんだろう
そういう人って豚肉食べさせても気付かなさそう
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:04:07.172ID:6/n6gVdM0
小陰唇
0018 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:04:22.684ID:Ez84yPgn0
>>14
今の地理の授業で何処までやってるのかはしらんが
県庁所在地知ってりゃいいレベルじゃないの?
調べたいやつは自分で調べる、そんな時代かと
0019 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:05:07.013ID:Ez84yPgn0
>>15
まぁ、それはなんとなく解るw
どうしても半島より声優が頭に浮かぶw
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:05:32.697ID:0h5sd0QC0
飛騨木曽赤石=日本アルプスって習わないか?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:06:44.661ID:aaq7BM6z0
飛騨高山朴葉みそGIFTどこ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:06:51.285ID:N6qFMoLo0
昔は地名覚えることくらいしかまともな娯楽無かったんだろうけど、今は趣味でも覚えることや頭使うことが多い時代だからね
地名暗記してます!なんてドヤってたら笑われるよ
時代に取り残されたジジイなんだろうけどもう少し対応した方がいい、今はそんなことに容量割いても何の役にも立たないことみんな知ってるんだから
電車の名前全部言える発達持ちと良い勝負だと思われちゃうよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:06:58.992ID:6/n6gVdM0
>>20
アルプスってスイス?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:08:02.649ID:BxY0EmvX0
マツコデラックスが常陸よめないってなげいてたけど
地名なんてそんなもんよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:08:10.362ID:03gk0McMM
>>22
覚えようとしなくても生きてりゃ覚えるもんだよ地名って無知を誇るな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:08:56.719ID:FffzZ4su0
アラフィフだけど昔もそう変わんないって

ていうか、営業や配送業とかカメラマンとか
全国津々浦々巡るような商売でなければ
普段行かないところの地理なんて
そうそうわかるもんでもなかろう
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:09:59.733ID:fi4Vh/310
さすがに飛騨はわかるだろあんなでかい山
地図帳10秒眺めたら目につくわ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:15:52.028ID:tCnXlMHj0
都民も高田馬場とか下北沢わかんないとバカにされるし似たようなもん
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:16:53.994ID:zhvjV7OY0
飛騨地方を長野だと思ってるやつは結構いそうだな
0030 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:37:00.674ID:4lcRKjNhd
>>25
生活圏範囲内なら覚えるが
そうじゃないなら無理やろ
読めない地名なんて腐る程あるだろ?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:39:52.944ID:Qcc2AJP80
近いうちに地名を擬人化ガチャするゲームがバズってすぐに老害は全然地理知らないんだねかわいそうって逆転現象起きるよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:56:31.527ID:yxeH1oz40
>>5
😊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況