X



「窓用エアコン」←こいつ、正直どうなん????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 09:54:42.277ID:c2Iwaot40
どうなん正直
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 09:54:47.569ID:c2Iwaot40
あり?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:05.055ID:c2Iwaot40
家賃21000円のアパートでエアコンないんだよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:05.249ID:H7CRH7Da0
嵐が来るとヤバイ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:42.049ID:vgxR4tj2d
やめとけ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:42.890ID:50XYpXAkM
昔使ってたけどくっそ音うるさいぞ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 09:59:05.091ID:+kfxUDyl0
普通のエアコンじゃだめなの?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:03:04.116ID:5ZHj03X6a
向かいのアパートにつけてるやついるけど使ってるとわかるぐらいうるさい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:03:49.633ID:iiDaR+ql0
粗大ごみ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:35.335ID:DHUz4Hve0
隙間から雨や虫が入る
隙間は絶対出来る
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:53.263ID:YTlNZEu/r
安物コンプレッサーでうるさいし
室内に直接響いてくる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:09.535ID:7rgAl8bd0
普通に涼しいけどうるさい
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:48.529ID:IrY4CfVA0
雨やら虫やらが中に入って常に臭い
常に窓空いてるから外の音がまる聞こえ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:20.878ID:enbhjvBy0
4年くらいまで機種ですでにクソ静かでクソ冷える ドレンも問題ない

見た目がクソ悪い
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:22.933ID:ZBGY13V/d
性能は申し分ないんだけどそれ以外がなぁ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:11:21.641ID:SzNyElBad
普通のエアコン付けられない場合に仕方なく付けるもの
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:12:00.192ID:Umb1gmgj0
重いしデカいけどエアコン無し物件で自分で設置するなら問題なかろうよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:12:26.415ID:Ha9T+Vk1d
ゴミ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:17:08.467ID:Umb1gmgj0
キャンピングシェルに窓用エアコンを壁に埋め込んで設置するの結構憧れる
必要なくなったら自作キャンピグシェルを作ろうぜ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:16.745ID:3B4hGy8/M
>>13
これよ
外の音も聞こえるし中の音もダダ漏れ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:19:15.816ID:3B4hGy8/M
窓用じゃなくてスポットクーラにダクトついてる奴で
使わん部屋に排熱集めるのがいいよ
その部屋まじで地獄の部屋になるけど
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:19:34.764ID:9Bvu1Mup0
効くは効くうるせえけど
コロナのやつ引っ越す時捨てちゃったけど誰かにあげればよかった
0024 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:27:34.959ID:oEQFP+030
エアコン無し賃貸に住んでた時に夜間の熱中症にかかって死にかけて次の日にポチった

メリット
・ちゃんと部屋が冷える
・2万もだせば良いのが買える
・届いてその日から使える

デメリット
・音がバカでかい
・隙間から虫が侵入するからDIYで塞ぐ必要ある
・音漏れも最大になるので神経質な性格の人は絶対無理
 窓開けっぱなしの状態とほぼ同じ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:30:35.148ID:qhvBwuEr0
何台か買ってあっていまはDAIKINのに全部屋変えたけど余ってるから売りに行ったら中国人のとこで5000円くらいで売れた
あと物置とかで使うのに重宝してる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 10:32:37.384ID:OJbKbau2r
普通のエアコンのほうがいいだろ
わざわざ窓用選ぶメリットはない
大家に一言言うだけだぞ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 11:10:12.976ID:OJbKbau2r
普通のエアコンも三万円台だろ?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 11:16:56.677ID:qhvBwuEr0
普通のエアコンは10万はするだろ
ホムセンの最安で工事費込みで5万とか
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 12:10:41.270ID:YTlNZEu/r
円安の今はどうか知らんけど
円高&デフレの頃は最底辺の2.2kwなら
工事費込みで39980円から買えたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況