X



「金持ちからもっと税金取ればよくね?」←これが間違いな理由わかる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:42:05.109ID:KDcnIoHo0
わかるかなあ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:42:44.700ID:ywdma+6P0
間違ってねぇ!
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:42:52.967ID:ZPuQIVJc0
金持ちに税金をかけるって資産税ですか?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:42:57.760ID:dUqUjyVJ0
わかんねえよ!
0005 警備員[Lv.28(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 15:43:24.123ID:IjPGlyUk0
海外に逃げられるからだろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:43:40.830ID:ywdma+6P0
法人税上げると企業の支出と労働分配率が上がる!
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:44:13.996ID:ywdma+6P0
>>5
逃がすなよ
日本で稼いで外国に持ち逃げって非国民だろ
それを許すなよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:44:32.968ID:745AUQ5N0
金持ちを冷静に考えると社会にとって
百害あって一利なしなんだよね
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:45:36.861ID:ZEzA86kc0
取るのじゃなくて使いたくなるようにしろよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:46:15.707ID:ZPuQIVJc0
>>8
お金持ってるだけの何が百害なのでしょう
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:47:15.514ID:6CtMvDcX0
累進課税と法人税上げればいいのに
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:48:39.266ID:ZPuQIVJc0
法人税上げたら日本で起業(とか支店を置こうとか)しようって人が減ると思うの
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:49:43.350ID:yH5aZVS90
海外に逃げられるってよく聞くけど本当に逃げるか?
どこに逃げる?
白人国家に行けば黄猿差別に晒されるし黄猿国家の連中はこぞって日本に来てるのに?
世界中どこに行っても日本より治安も悪い
仮に逃げるとするならもう簡単には帰って来れないような法を作ればいい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:49:56.947ID:98PNRmXY0
金持ちじゃなくて溜め込むやつがクソ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:50:13.336ID:wQkgtj8W0
アヘはやりすぎたから根底の問題噴出で死んだじゃん
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:51:33.019ID:C3mdmNcH0
稼いでも殆ど政府に持ってかれるからだろ?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:51:36.631ID:7e34Ty/U0
>>7
棒共産独裁国家の人かな?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:51:44.095ID:QZcclxBqa
逃げる奴はとっくに逃げてるからな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:52:05.572ID:47vb5sG10
貯蓄税取ればいいんだよな
本当に使いたくなったら返還する約束でさ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:53:25.986ID:882moEoda
逃げると行ってもシンガポールくらいしかないからな
ドバイも税金0だが安全面でいうとね
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:55:34.118ID:Aw5akRTD0
>>21
それは主に円安が原因だが職業による給料の違いはある
看護師とかオーストラリアで同じことやって給料倍くらい貰える
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:57:18.834ID:KDcnIoHo0
正解は、お金とは労働と交換するためのチケットであり
お金持ちから使わないお金を取って再分配しても
労働者が有限である以上、一般市民が与れる価値が増大することはないから
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:57:44.048ID:7e34Ty/U0
そもそも『富の再分配』と言う言葉を曲解してる連中がそういう事を言うよね
テメーの懐に金が飛び込んで来ると思い込んでる境界知能さんが多い

富の再分配って公共事業や行政福祉サービスの事だからな
だから金持ちから搾っても搾っても境界知能さんの懐には壱銭たりとも飛び込まない
境界知能さんはお金が降ってくるはずなのに降ってこないから何時までも何時までも不満を募らせそう言うことを言い続ける
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:58:12.011ID:ZPuQIVJc0
>>23
すごい視点だな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:59:25.402ID:UOzTwW7Ar
金持ちが金どんどん使ってくれるならいいけど溜め込みやがるからな
税金でどんどんぶんどって市場に流したり福祉に当てろ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 15:59:45.827ID:bsfE5bJ40
普通に海外移住されるからってだけ
それを阻止するなんて民主主義の先進国じゃ無理
そもそも金持ちは貧乏人の何百倍も税金払ってるんだから貧乏人がごちゃごちゃ言うな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:01:19.668ID:I6DzNQu4a
金持ちに国内でお金を使わせるようにすればいい
だがそうすると金持ち優遇の政策をすることになり、大多数の貧乏人がひがむ
大多数の貧乏人は有権者でもあるのである程度意見を聞かざるをえない
だが大多数の貧乏人は政党にお金をくれない、なので政権運営できない
だから政党はお金持ちの言うことも聞く
すると政権運営はおのずと二枚舌にならざるをえない
木っ端政党の言うことが分かりやすいのは、政権運営する気がないので二枚舌になる必要がないから
自民党って大変だよね
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:01:40.070ID:+of0mVJ80
>>11
企業「法人税上げられたんで給料あげられませーん ボーナスも減らしまーす リストラしまーす 新規雇用枠減らしまーす 設備投資減らしまーす」
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:03:12.835ID:hQKE8WM00
受け取れる遺産は100万円までにしようぜ
子供に残したいなら予め贈与とかしてくれ
いつまでもいつまでも懐に金を溜めないでくれ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:03:41.543ID:jGIm1/Kc0
所得税の税率を全体的に下げて、特に最高税率を下げて、
消費税を上げると税収は確実に増える
また消費税を預かり税にしないのはなぜなのか
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:05:19.170ID:Ce2wvrmJ0
アメリカみたいに国籍もってたら税とる日本人税とればいい
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:05:31.505ID:mGlynDyD0
いまさら法人税上げたくらいで日本から出て行く会社って例えばどの会社なんだ?
上げても変わらないよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:07:06.043ID:tqpdxh/M0
>>11
まあこれよね
日本の経営者は国に税金として取られることを酷く嫌がるので所得を減らすために消費する
そしたら金が回っていくし、仮に使わなくても満額持ってかれるだけ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:07:07.257ID:vjkktBmK0
既に金持ちに十分厳しい税率だからこれ以上取るのはよくない
取るなら貧乏人から取るのが正しい
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:16:09.498ID:yH5aZVS90
とりあえず中国の様に土地の個人所有を禁止しろ
地球は人類の共通財産なのに土地を永代所有されちゃ下手すりゃ生まれた瞬間から死ぬまでただ存在するだけで地主に搾取され続ける
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:18:16.522ID:WcQAQKD80
議員税
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:21:44.589ID:xkCa3oVY0
確かに、再分配の仕組みを考えるとき、単純にお金を再分配するだけでは、必ずしも全体の価値や生産性が増えるわけではないという点は重要です。労働リソースやその他の資源が有限であることを考慮すると、次のような点が議論のポイントになります。

1. **生産性の問題**:お金の再分配自体が直接的に生産性を向上させるわけではありません。生産性を向上させるためには、教育、インフラ、技術革新などの投資が必要です。再分配されたお金がこれらの分野に効果的に使われれば、結果的に社会全体の生産性が向上し、一般市民の価値が増大する可能性があります。

2. **効率性の問題**:お金持ちの間に集中している資金が、再分配によって消費や投資として市場に出ることにより、経済全体に活性化をもたらす場合もあります。例えば、低所得層の消費が増えることで需要が高まり、企業が生産を増やすことになれば、労働市場も活性化する可能性があります。

3. **格差と社会的安定**:格差が縮小することで、社会的な安定が増し、犯罪率の低下や社会的サービスへの負担が減るといった副次的効果も考えられます。これは間接的に、社会全体の労働リソースの効率的な利用につながる可能性があります。

4. **経済的なモラルハザード**:一方で、再分配が過度になると、勤労意欲の低下や企業活動の意欲が減少するリスクもあります。持続可能な経済成長には、インセンティブ構造のバランスが重要です。

5. **有限リソースの有効利用**:有限のリソースをどのように分配し、使用するかによって、そのリソースが生み出す価値が変わることもあります。再分配された資源がより効果的に利用されることで、同じリソースからより多くの価値を引き出すことが可能です。

結論として、単にお金を再分配するだけではなく、再分配された資金がどのように使われるか、またその結果として生産性や社会の安定性がどのように変わるかを考えることが重要です。再分配の目的が、社会全体の効率的なリソース配分と持続可能な成長に貢献するものであれば、一般市民が享受する価値が増大する可能性もあると言えるでしょう。
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 16:32:09.132ID:7e34Ty/U0
>>36
土地にも税金かかってるからよ
相応の金出してんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況