X



winの更新プログラム入れると初回に必ずcpuのファン回転数が測定不能のエラー出るんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:25:59.232ID:nMZ8sI5G0
なんで???
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:27:23.027ID:oMAtalfD0
それ以降は普通に回転数測定できてんの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:29:26.520ID:nMZ8sI5G0
>>2
一回強制終了すれば以降は問題なく起動出来る
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:29:51.395ID:A5XM+bXod
そもそもPMMではない配線…
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:30:22.118ID:nMZ8sI5G0
ちなcpuファンの電源供給は変なところから取った
ピンの数違うけど使えるってネットに書いてあったから…
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:33:46.293ID:oMAtalfD0
それじゃん
つーかCPUのPWMって電源供給別に必要だったっけ?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:38:07.928ID:nMZ8sI5G0
そうだわ余ったピンってpwmか
でもそれだけで毎回biosエラー出るの?不良品じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況