X



料理に使う漉す用の布巾って持ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:44:02.767ID:DpU+BMyF0
簡単に洗えるなら買おうかな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:45:01.454ID:0OQmFzZJ0
簡単だよ
洗濯機に入れるだけ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:45:26.548ID:mFeWJg820
ご飯の下にも敷くやつか
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:45:41.430ID:able/Nvb0
排水口に被せるネットで代用してる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:46:25.887ID:oLj/S4Sb0
丈夫な洗えて繰り返し使えるキッチンペーパーが売ってる
10回洗っても全然平気
取れない汚れが付いたら捨てればいい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:46:57.301ID:PVaXg9kR0
キッチンペーパーにしろ
どうあがいても洗いきれないからきたねえよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:47:16.233ID:i8K3oFvr0
読めない…
◯す用?(´•ω•`)
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:48:34.450ID:DpU+BMyF0
>>2
洗濯機使ってるんだね
>>3
冷ます時なんかに使うのかな?
>>4
おー確かにそれも使えるね!
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:48:39.450ID:PVaXg9kR0
ころす
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:49:49.045ID:DpU+BMyF0
ペーパーよねー
>>5
調べてみる!
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:51:17.481ID:0w4VBiu+0
>>10
スコッティファイン洗って使えるペーパータオルって商品
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:52:10.416ID:DpU+BMyF0
ちょうどそれ出てきた!
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:52:38.595ID:TW3PUWaC0
シコティッシュファイン?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:53:21.980ID:t/++xd2O0
>>13

コイツあきらかに童貞だろうなw
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:53:25.097ID:i8K3oFvr0
スコティッシュフォールド(ΦωΦ)
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:56:01.879ID:tZ+5Wj1S0
スコッティファイン
って書こうと思ったらもう書かれてたか

あれは便利だわな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:56:17.561ID:PVaXg9kR0
なにここIP臭いわよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:56:50.743ID:tZ+5Wj1S0
強いて言えばスコッティファインは
サラシ布より厚いので
若干使いにくいかもしれなくもなくもない
くらいかな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 01:58:36.592ID:Jj75ldgd0
>>18
揚げ物したあとキッチンペーパーで油を濾すとかなり綺麗になるし使ったキッチンペーパーは捨てても惜しくない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:02:00.939ID:DpU+BMyF0
なるほどありがとう!
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:08:09.343ID:tZ+5Wj1S0
>>19
俺も以前は紙で漉してたけど、今は
活性炭フィルター付きオイルポット使ってる
やっぱ紙とはレベチで
最初はびっくりするくらいキレイになる

フィルター自体も大した値段ではなく
油が傷んで使えなくなるまでくらいは交換せず使えるから
そんなにコスパも悪くないからオススメ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:16:09.378ID:t9S9p5ntM
持ってるけど使ってない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:16:41.800ID:+8J8JwjZp
しまむらで晒し布買えばいい
10メートルで1000円くらいだし
桶漂白すれば何度でも使える
洗濯機はお勧めしないというか使うな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:32:13.638ID:tZ+5Wj1S0
>>24
料理屋とかでもない限り
コスパ悪い気がする
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:34:24.292ID:6ormtACiM
昔お菓子作り趣味にしてたときは和菓子用には持ってたが今は全く料理しないので持ってない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:35:44.012ID:Mbzc3mCY0
漉す
おお合ってた
でもこんな感じ使わないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況